スレッド番号 : 1461593076
スレッドタイトル : 魔界転生(1981年)
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 魔界転生(1981年)
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2016/04/25(月) 23:04:35 | もうこんな映画も、こんなシーンも撮れない | 画像なし |
002 | 名無しさん | 2016/04/25(月) 23:23:57 | 二人とも殺陣の名人だものね。 昔の | 画像 |
003 | 名無しさん | 2016/04/26(火) 10:33:29 | この手の邦画の最高傑作は未だにこれだと思 | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2016/04/26(火) 13:28:17 | 当時は話題性ばかりが先行して見た奴が「つ | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2016/04/26(火) 13:56:06 | 沢田研二主演ってのが災いして安っぽくなっ | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2016/04/26(火) 14:03:22 | ジュリー顔デカっ! なんてこの作品観る | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2016/04/26(火) 18:51:32 | 千葉真一の柳生十兵衛が最高なんだよ。 | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2016/04/27(水) 12:08:36 | これが村正ですっ …バタリ。 | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2016/04/27(水) 16:59:50 | 自信に満ち溢れてまるで現実に起こっている | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2016/04/28(木) 00:21:03 | ドラマ版の柳生一族の陰謀の千葉が最高なん | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2016/04/28(木) 00:57:35 | プライムに入ってたんで久々に見たわ 子 | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2016/04/28(木) 01:53:17 | 久しぶりに観ると、若山さんの殺陣のあまり | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2016/04/28(木) 12:16:06 | 後からできたのがダメダメなので、この作品 | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2016/04/28(木) 17:30:34 | 眼帯に日本刀の鍔を使うってのの先駆けだっ | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2016/04/28(木) 19:08:55 | 削除 | 画像 |
016 | 名無しさん | 2016/04/28(木) 20:16:37 | この炎の扱い。 撮影技量も秀逸。 こ | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2016/04/28(木) 20:28:15 | 正宗× 政宗○ | 画像なし |
018 | 名無しさん | 2016/04/28(木) 21:48:00 | >本当はこんなに燃えてないのに | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2016/04/30(土) 01:44:35 | 当時の制作現場の映像見たことがあるが | 画像なし |
020 | 名無しさん | 2016/05/01(日) 01:13:29 | ケレン味たっぷりの本作。 千葉ちゃんの | 画像なし |
021 | 名無しさん | 2016/05/01(日) 09:53:49 | 続編製作を考慮したエンディングだったのか | 画像なし |
022 | 名無しさん | 2016/05/01(日) 14:27:03 | 窪塚洋介のリメイクは駄作 | 画像なし |
023 | 名無しさん | 2016/05/01(日) 14:56:56 | RPGゲームのバトルのエンディングとは違 | 画像なし |
024 | 名無しさん | 2016/05/01(日) 15:45:51 | 千葉ちゃんの衣装は特注の革製たが 若山 | 画像 |
025 | 名無しさん | 2016/05/03(火) 03:54:26 | >>20 向こうで真田広之 | 画像なし |
026 | 名無しさん | 2016/05/03(火) 07:22:57 | この頃の真田広之さんは中性的で売っていた | 画像 |
027 | 名無しさん | 2016/05/04(水) 13:46:01 | >>20 佳那晃子っていま | 画像なし |
028 | 名無しさん | 2016/05/11(水) 09:22:19 | 細川ガラシャがエロかったのは認める | 画像なし |