見終わった後滅茶苦茶憂鬱になる映画・・・
▼ページ最下部
001 2011/10/07(金) 08:43:09 ID:YNkO1CVC9M
038 2011/10/11(火) 23:57:21 ID:YQlrjpdELM
>>37 あれは一応史実なので処刑されず生きてましたって終わりは無理だと思う。
最後に彼の生き様を引き継いだ○○が合戦に参加して皆を引き連れてエンドで
良い感じの終わりだと思った。
返信する
039 2011/10/12(水) 00:06:57 ID:rH9ywZgv1I
>>37 Uボートは「悪魔の追跡」以来の「え?」って言いたくなる終わり方だった。
監督はむしろ狙ったんだろうね。
返信する
040 2011/10/12(水) 03:01:04 ID:5ElhdmXTDY
041 2011/10/12(水) 21:09:46 ID:pS4QQj5tVA
Uボートは音楽がカッコイイだけに凹んだ。
戦争の悲惨な様を伝えるにはあの終わり方もありか...
同じ監督作品のパーフェクトストームも悲惨極まりない。
返信する
042 2011/10/12(水) 23:35:03 ID:f29xWZ18bA:au
043 2011/10/12(水) 23:59:14 ID:InvzGd5J46
044 2011/10/13(木) 00:28:55 ID:rxxQbIlh5U
>>41 パーフェクトストームって確か実話って書いてあるのにあの終わり方、
じゃあ誰がその時の事を伝えたんだろうって思った。
返信する
045 2011/10/13(木) 03:11:00 ID:NpW1Ui8CJs
ピーター・ジャクソンの「乙女の祈り」で憂鬱な気分になった
返信する
046 2011/10/13(木) 06:11:50 ID:xYzJBHYzQA
少し変な所はあるが、本当は最初っから正常で善良だった主人公が
他者の手で本当にサイコ化しちゃったサイコ2
全員が救われない意味を含めてサイコ2
返信する
047 2011/10/13(木) 21:35:22 ID:oOO2yFO2lk:au
『ケンパーク』
当時ニートでどうしようもないとき観たけど。リアルすぎてオチた
まあ今でもどうしようもないけど…
返信する
048 2011/10/15(土) 16:44:28 ID:OpKRJm5Lus
049 2011/11/05(土) 16:21:58 ID:3wNezGB7rU
>>31 「ミリオンダラー・ベイビー」は、ひたすら女に振り回される男の物語なのよ。
女のわがままを聞いて、聞きつくして、最後は彼女を殺してまでしまうと。
まあ、女と付き合うのはそういうことだと、C・イーストウッドは悟ったんだと俺は思ったね。
返信する
050 2014/08/18(月) 17:05:21 ID:B2KWs6yL7I
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:50
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:見終わった後滅茶苦茶憂鬱になる映画・・・
レス投稿