街のちいさな映画館のおもひで
▼ページ最下部
001 2012/04/23(月) 22:13:02 ID:UJd36CINz.
058 2012/06/28(木) 21:34:03 ID:ajrTa0npWA
>>57 おもちゃ屋さんの横を曲がってくんだよね。
東映まんがまつりの後にこの店に寄って、でも買ってもらえず...
懐かしい。
返信する
059 2012/06/28(木) 23:19:14 ID:lfDYPp/MuE
060 2012/06/29(金) 02:22:05 ID:4x8BqQuwpY
映画館の思い出ってわけじゃないけど、
地方都市の劇場では夏休みや黄金週間の稼ぎ時でも二本立て(同時上映)で見られた。
そうしないとお客さんが入らなかったのかも知れないし、劇場の数が少なかったから、配給会社の都合もあったのかもしれない。
だから1回映画を見ると小屋の中に4時間いることになり、あとはブラブラして食事して1日が終わるといった感じだった。
お得感があったけど、他の街で暮らすまでそれが当たり前だと思っていたw
ホームアローンが話題でそれを見に行ったけど、これでもかっていうくらいにつまらなくて、
興味もなく予備知識もなかったけど同時上映で見られたシザーハンズに救われたこともあったな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:60
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:街のちいさな映画館のおもひで
レス投稿