主役が助演の演技によって食われた映画
▼ページ最下部
001 2012/05/11(金) 05:45:07 ID:qW2wvzeQKg
タイトルの通り
主役ではないのに、演技の巧さ、圧倒的存在感により
主役が食われた作品を紹介してください。
ベタですが私個人的に、近年ではヒースレジャーの圧倒的怪演技により
主役のクリスチャンベイルが食われた映画「ダークナイト」が凄かったです
返信する
002 2012/05/11(金) 06:40:23 ID:0TOkMuKZao

ターミネーター2のT-1000
返信する
003 2012/05/11(金) 07:12:17 ID:yd6ZhcZ4Bo

「ゼブラーマン2」の仲里依紗も凄かった
返信する
004 2012/05/11(金) 09:17:53 ID:qW2wvzeQKg
>>2 あー・・・
そういえばT-1000ロバートパトリックはよかったですねw
台詞がほとんど無くあそこまで主役食いしたのって他でありましたっけ?ってレベルですね
>>3 すいません見てません><
メモしておきます
あと個人的にバニラスカイのキャメロン・ディアスの狂気沙汰も結構よかったです
返信する
005 2012/05/11(金) 09:24:16 ID:VQfplsx3x.
酔いどれ天使
間違って俳優になった三船の出世作
返信する
006 2012/05/11(金) 10:38:43 ID:9WaNbw5v6o
>ターミネーター2のT-1000
ハマり役だったが、主役食ってたかな・・・?
返信する
007 2012/05/11(金) 11:23:47 ID:3omDzc.4E2

「ウエスト・サイド物語」のジョージ・チャキリス。
日本のポスターは助演のジョージ・チャキリスがど真ん中で
主演の肖像が全くない。
返信する
008 2012/05/11(金) 11:26:46 ID:aezcfjyG/Q
009 2012/05/11(金) 12:18:40 ID:v/8vefVslA

イーサン・ホーク主演の
『大いなる遺産』のロバート・デ・ニーロかな・・・
最初と最後のちょっとしか出てこないのに、
とにかく存在感がすごかった。
返信する
010 2012/05/11(金) 12:19:49 ID:SN52oXCVqA

ミッドナイトランのチャールズグローディン
デニーロも熱演で大好きだけど
この人の名演技によって名作になり得たと思う。
返信する
011 2012/05/11(金) 12:35:18 ID:uEleTn/rY.

「GANTZ」の夏菜
色んな意味で主役の野郎二人より、彼女の方が目立っていた
返信する
012 2012/05/11(金) 14:04:22 ID:Y5P7yPirLU

アンタッチャブルのコネリー
ホームボーイのウォーケン
ドラゴン対7人の吸血鬼
デヴィッド・チャンを
主役として見てた
返信する
013 2012/05/11(金) 15:32:17 ID:aaJmv.RT0c

ダニエル・デイ=ルイスしかいない。
「ギャング・オブ・ニューヨーク」で
主演のディカプリオを差し置いて
米アカデミー主演男優賞にノミネートw
返信する
014 2012/05/11(金) 15:46:18 ID:wzflHsYcVk:au
ブラックレインの松田優作
というかこの映画松田優作しか見所がありませんがね
返信する
015 2012/05/11(金) 15:49:38 ID:2JnT8jUH7I:DoCoMo
016 2012/05/11(金) 16:19:00 ID:d6IeY3rOMw

イングロリアス・バスターズのランダ大佐ことクリストフ・ヴァルツ
返信する
017 2012/05/11(金) 16:37:33 ID:d6IeY3rOMw

邦画では「冷たい熱帯魚」のでんでん
これって主役は吹越満のほうなんだよね。一応・・・
返信する
018 2012/05/11(金) 20:02:40 ID:WLy1invNfg:au
クローズZEROⅡ
メインの小栗vs金子よりも、山田vs綾野のほうが断然かっこよく面白かった
返信する
019 2012/05/11(金) 20:30:55 ID:fU3R0Xrh1A
地獄の黙示録のカーツ大佐。
モノローグがやけに記憶に刻まれる。
返信する
020 2012/05/11(金) 20:35:13 ID:PebACrKl1A
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:67
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:主役が助演の演技によって食われた映画
レス投稿