主役が助演の演技によって食われた映画
▼ページ最下部
001 2012/05/11(金) 05:45:07 ID:qW2wvzeQKg
タイトルの通り
主役ではないのに、演技の巧さ、圧倒的存在感により
主役が食われた作品を紹介してください。
ベタですが私個人的に、近年ではヒースレジャーの圧倒的怪演技により
主役のクリスチャンベイルが食われた映画「ダークナイト」が凄かったです
返信する
039 2012/05/13(日) 10:51:23 ID:/TMWDxylsQ

処刑人のウィレム・デフォー
こんな多重変態を演じられるやつはそういないよ
返信する
040 2012/05/13(日) 20:39:01 ID:BGiZJLeajY
041 2012/05/14(月) 00:45:49 ID:qaXGzgCj0I
>>39 ていうかウイレム・デフォーっていつも目立ちまくりじゃん
プラトーン、スパイダーマン、この人印象強過ぎw
ほんと強烈な役者だと思う
返信する
042 2012/05/14(月) 01:27:21 ID:DR6.61fPlY
やっぱさ、助演が主役食う映画は良映画多いよね
返信する
043 2012/05/14(月) 02:06:05 ID:w7njswv8H6

7人の侍の久蔵
物静かで剣の達人、とにかくかっこいい!
返信する
044 2012/05/14(月) 14:59:33 ID:R25PsL/YkU
>>40 これだ。ヒットガールが主人公でいいよもうと思った。
>>13 あと「食ってる」って表現はこれが一番しっくり来る。
ディカプリオ無念すぎるよ。
返信する
045 2012/05/14(月) 17:51:50 ID:X4wPUpL3AM
046 2012/05/14(月) 18:24:52 ID:xY1aGUvV8w
「12モンキーズ」でウィリスがブラピに食われ、
「ファイトクラブ」でブラピがノートンに食われた印象
返信する
047 2012/05/14(月) 19:24:20 ID:C7VEexLu0w
048 2012/05/15(火) 07:46:32 ID:FJr0rt85Q6:DoCoMo
『狂戦士サングラール』かなぁ
ソード&サンダル映画なんだけど、結構おもろかったよ
ただ主役のガチムキマッチョ兄貴よりも
ヒロインのふんどしTバックに終始目を奪われっぱなしだったけど
ぷりんぷりんのケツをさらけ出しながら川の中を転がって行くんだぜ?
もうちんぽこりんこりんよ!
返信する
049 2012/05/15(火) 12:27:57 ID:JU64AFzvG6
050 2012/05/29(火) 10:02:25 ID:nnmmoaXmsw
051 2012/05/30(水) 23:05:23 ID:Ymqjv2cdLE

1900年のドナルド・サザーランド
返信する
052 2012/05/30(水) 23:42:02 ID:saP8bF.H5I

テイタムオニールとクリスティマクニコル
のリトルダーリングという映画で
最後マットディロンを殴って
全部皿っていったのが
シンシアニクソン
30年たって書けたのでスッキリした。
返信する
053 2012/05/31(木) 05:57:34 ID:MEmjZEoTrQ:au
『浪人街('90)』母衣権兵衛役の石橋蓮司さん
いつもは主役を喰う側の原田芳雄さんが主演だったが
完全に喰われた
返信する
054 2012/06/05(火) 17:04:05 ID:ulSCim8JHw
055 2012/06/08(金) 06:18:18 ID:TdiG.ThQtI
056 2012/06/30(土) 22:35:54 ID:jxxyxYXXvY
057 2012/06/30(土) 22:36:07 ID:jxxyxYXXvY
058 2012/07/01(日) 00:46:56 ID:fZstxNSo1I

ヘンリージョーンズ(ショーン・コネリー)
インディアナジョーンズ最後の聖戦
スピルバーグは当初、ヘンリーを寡黙な父として登場させる予定だったのが、
コネリーの意向で、エキセントリックな人物に軌道修正されたらしい。
結果、主演のハリソンも流石に喰われてしまった。
返信する
059 2012/07/01(日) 01:12:34 ID:S0XtBbl72g
060 2012/07/01(日) 03:10:23 ID:PjVa6tOV8k

大昔だけど
青春の門 → 大竹しのぶ
返信する
061 2012/07/02(月) 22:13:37 ID:OEt8RxOg5Q
062 2012/07/03(火) 04:56:24 ID:6LR7Z2ASyc
「3時10分、決断のとき」のラッセル・クロウ演じる強盗団のリーダーベン・ウェイド
でもこれは一応、W主演なのかな
主役のクリスチャン・ベイルもいい役なんだけど
如何せんベン・ウェイドがかっこ良過ぎた
あと何気にベン・フォスター演じる
強盗団の副リーダー、チャーリー・プリンスもかっこ良かったなぁ
返信する
063 2012/07/03(火) 05:00:18 ID:6LR7Z2ASyc
064 2012/07/03(火) 06:16:17 ID:fBI95.sxGg
喰うという程じゃないけど、
「愛のむきだし」に出てた奥田英二の娘。
てか、満島のパンチラと奥田娘の異様な顔しか記憶にない
返信する
065 2012/07/03(火) 12:47:55 ID:A/qXtmXxps
デスペラード2のジョニデ。
かっこよすぎ。
返信する
066 2012/07/03(火) 16:41:36 ID:ainusPjACo

張り合ったトムさんもお見事。
豪華な出演者を揃えた素晴らしい作品。
返信する
067 2012/07/03(火) 21:50:03 ID:G61jUv0KNw

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の
エメリット・ブラウン博士
見れば見るほど、この人が主人公に見える。
特にシリーズ後半の致命的な逆境のなか、自分の知識と技術で切り抜けていく所は、カッコ良すぎ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:67
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:主役が助演の演技によって食われた映画
レス投稿