スター・ウォーズ 新作決定
▼ページ最下部
001 2012/10/31(水) 10:09:14 ID:9vJ1E1cKu2
002 2012/10/31(水) 10:18:04 ID:2517bV15Mk
003 2012/10/31(水) 10:20:17 ID:2517bV15Mk
004 2012/10/31(水) 11:25:16 ID:oGmICYe8rE:au
005 2012/10/31(水) 11:31:28 ID:/NtgKFb08w
え???
まぁ確かにネタ切れの米映画の中で、SWの続編は確実に安定したマーケットになるから
ルーカスの意向とは別に続編は絶対に作られる・・・とも言われていたが。
返信する
006 2012/10/31(水) 11:44:06 ID:9vJ1E1cKu2
「STAR WARS: EPISODE 7」が2015年の公開を目標にしていると制作発表
返信する
007 2012/10/31(水) 11:46:19 ID:ywsX92Rv7E
ルーカス自身はどう思ってるのかな?
いくら大金をつぎ込んでも、旧三部作ほど胸を焦がすことってこれから先は無いんじゃないかな
あれでメインのストーリーは描ききられてるわけだし
後はどうやっても継ぎ足しになるだけでしょ
いくら作業効率が上がったからって平面的なウンコCGばっかじゃ萎えるし
やっぱ着ぐるみが一番リアルだよww
返信する
008 2012/10/31(水) 12:33:10 ID:s3uA6g5zw2:au
ルーカス「潤沢な資金でやりたいほうだいだぜ!」
ディズニー「暴力シーンは全部カットね。あとお姫様役はこちらで用意した女優使ってね。でないとディズニープリンセスに入れられないじゃん」
ルーカス「ぐぬぬ」
返信する
009 2012/10/31(水) 12:41:36 ID:9vJ1E1cKu2
マーク・ハミルがジェダイマスターで復活?
ストーリーは多分
レイヤとハン・ソロの息子アナキン・ソロの話
パルパティーン皇帝復活(クローン)
双子の兄と姉、ジェイセンとジェイナ
その後
ユージャン・ヴォングのシムラ・ジャーマン
出来れば日本人キャストを入れてほしい。(昔は噂があったのに)
返信する
010 2012/10/31(水) 12:48:11 ID:ywsX92Rv7E
>>9 それってもともと構想に存在したストーリーなのかな?
それとも名*しさんのアラカルトてきな感じ?
返信する
011 2012/10/31(水) 12:52:52 ID:4d1QHoy1d.
012 2012/10/31(水) 12:56:11 ID:9vJ1E1cKu2
>>10 ストーリーはだいぶ前に出来ていますよ。(小説もあります。)
詳しくは
http://www.starwars.jp/
返信する
013 2012/10/31(水) 13:14:18 ID:8XmwZb4XX6
014 2012/10/31(水) 16:00:41 ID:Chr0puZWJ2:DoCoMo

スターツァーズ2ができたりして
返信する
015 2012/10/31(水) 17:08:41 ID:WeQQkyTIFQ:au
一時の感情で「やらない!」って言った手前
簡単に続編はやりづらい
「ディズニーがやるって言ってるから断れないよ」
返信する
016 2012/10/31(水) 17:13:21 ID:/NtgKFb08w
ソロとレイアに双子が出来て、双子の神話になるというのは、
かなり大昔にルーカスがロードショーか何かのインタビューで
語ってるのを読んだ記憶があるな。
スピンオフの双子とかは、そういう背景をもとに書かれてると思うが、
スピンオフの設定自体は、映画の参考にはまったくならずに、
全部破棄されるようなことも言ってたし、実際そうなると思う。
あと、エピ789の三部作が完結しても、SWの世界観を使って
幾らでも新しい物語が作れるようにするみたいね。
SWシリーズ自体は、どこかで一回、興行収入的に大コケしない限り、
続いていくんではないだろうか?
返信する
017 2012/10/31(水) 17:27:13 ID:9vJ1E1cKu2
>>14 今作っています。
スター・ツアーズが全面リニューアルし、2013年春に「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」としてスタートする。50通り以上のストーリーが体験できるようになる。(3Dで)
>>16 お詳しいですね。
ただスピンオフを読んでるファンは
納得しないかな?
返信する
018 2012/10/31(水) 18:22:27 ID:/NtgKFb08w

> ただスピンオフを読んでるファンは
> 納得しないかな?
どうでしょうね。
自分も含めてスピンオフはスピンオフと割り切ってる人も多いような気も・・・。
そういえば、新三部作のときも、スピンオフでルーカス公認設定になってた
『帝国の影』のプリンス・シゾールも出る出る噂されてて、
結局、破棄されたかで有耶無耶になっちゃったみたいで。
返信する
019 2012/10/31(水) 18:27:47 ID:vjmFOnG1NY
>>9 それルーカス関係ないスピンオフですやん。今度の新作には踏襲されないでしょ。
初期構想の7〜9はルークが双子の妹(ネリス・スカイウォーカー)を探して一緒に皇帝を倒す話と聞いたことがある。
けどep6で全部やっちゃったw
返信する
020 2012/10/31(水) 18:31:49 ID:vjmFOnG1NY
021 2012/10/31(水) 18:38:28 ID:GMHwIjOB8.
>>16 >SWの世界観を使って幾らでも新しい物語が作れる
ディズニーならまっさきに「イウォークアドベンチャー2」と「エンドア2」作るだろうな。
老朽化したスペースマウンテンを壊してトゥモローランドをエンドア化。
イウォークのキャストをたくさん配置って感じかな。
返信する
022 2012/10/31(水) 20:19:24 ID:Ueg9PJ8JMQ

新作が見られるのは嬉しいけど 喜んで良いものやら・・・
返信する
023 2012/10/31(水) 20:46:03 ID:YNw5Mi8LLI
024 2012/10/31(水) 21:05:14 ID:2517bV15Mk
ディズニーだと…
表現に 規制がかかりそうだなあ…
おじさん達の黒こげ死体とか…
くびちょんぱとか
表現が狭まりそう…
返信する
025 2012/10/31(水) 21:36:10 ID:yDanlbmClc
026 2012/10/31(水) 21:58:44 ID:/NtgKFb08w
エピ456の俳優たちには是非出て欲しいけど
ルークたちの二世が活躍する世代というと、やはりエピから20年後ぐらいかな。
そうなるとルークとレイアはは40代始め。ハンソロでも50代手前。
マークハミルたちを起用するのは流石に難しいだろうな。
ルークたちの孫世代ってことにすれば、彼らの起用でも辻褄は合うけど、
一世代飛ばす話にするとも思えないし。
あとディズニーだから、お約束の手首チョンパは規制かかるかな。
返信する
027 2012/10/31(水) 22:09:52 ID:yDanlbmClc
スピンオフは是非
ニュー・ジェダイ・オーダー・シリーズ
をやってほしいです。
スローン3部作は人気ですが
映画だとやはりエンターテイメントが足りないような?
返信する
028 2012/10/31(水) 22:15:47 ID:htmpbJyRAU
インディジョーンズに宇宙人出すような奴にはもうSWには関わってほしくないな
返信する
029 2012/10/31(水) 23:05:10 ID:5Ag9gv7ef2
ルーカスという原作者抜きっていうのは凄くいいと思う。
当時SWに夢中になったファン世代に作らせた方がいい。
近年のアメコミ映画の成功はそれがあるからだし。
そうでもしないと新作でもヘナヘナした銃撃戦と殺陣にまたなっちゃうよ…。
返信する
030 2012/10/31(水) 23:12:58 ID:hpoS3yw.CQ
俺は逆かな
とことんルーカスが関わってほしい
返信する
031 2012/11/01(木) 06:35:56 ID:8GxwlCjato
自分が観たいと思うのは、帝国の復活を願う一味がルークorレイアの子供(子孫)を誘拐、その救出劇、
4の焼き直し(あるいはコマンドー)みたいになるけど。
返信する
032 2012/11/01(木) 07:36:53 ID:Hc4azSRwhU
猿の惑星がテーマにさかのぼり成功したから、
さかのぼる事になるのだろうね。
ダース・ベイダーも描いたからR2-D2やC-3POを
AIやアイロボットみたいにさかのぼって描いてほしい。
AIって評価低いけど名作だと思うなー。
でも、ディズニーは映画よりテーマパークの二次利用、
ユニバーサルスタジオ的なアトラクションで儲けるつもりでは?
返信する
033 2012/11/01(木) 08:12:58 ID:FSNyMlr4cE
現時点でスターツアーズがあるからね
エレクトリカルパレードにジャバが出てきたら笑えるが
返信する
034 2012/11/01(木) 08:17:55 ID:S2nr/mkEk.
035 2012/11/01(木) 10:06:13 ID:dNpEOpKemw
もちろん
ジョン・ウィリアムズは継続ですね。
3部作だと遺作になってしまうかも。
返信する
036 2012/11/01(木) 10:33:37 ID:XPcrEn8eBE

ディズニー映画だから ライトセーバーで腕取れるおか
いう演出は無くなりそうだね。
返信する
037 2012/11/01(木) 11:05:11 ID:xWqkF7unlY
ジョン・ウィリアムズは現在80歳か。
順調に2年ごとに制作できたとして
2015年EP7 83歳
2017年EP8 85歳
2019年EP9 87歳
健康状態が維持できるのであればギリギリかな。
返信する
038 2012/11/01(木) 11:22:54 ID:BQL5PV8KLQ

話しかわりますけど、グリーバス将軍のホールバイク
メン・イン・ブラック3でパクられてましたよね?
返信する
039 2012/11/01(木) 17:18:24 ID:dNpEOpKemw
040 2012/11/01(木) 17:46:52 ID:mWUBrjYlvo
041 2012/11/01(木) 19:07:57 ID:BQL5PV8KLQ
042 2012/11/01(木) 19:11:47 ID:QqiJiapI8E
ディズニーらしさは新作とは別のSWエピソードで存分に発揮してほしいな。
「ヤング・ヨーダの冒険」みたいなやつ。
返信する
043 2012/11/01(木) 19:15:51 ID:DaBufbzHwQ
044 2012/11/01(木) 21:43:16 ID:Ig24e5/paY
045 2012/11/01(木) 23:19:18 ID:3OM5DITHoI
比較の対象にするのもおかしいけど
原作者石ノ森章太郎が関わっていない
平成の仮面ライダーシリーズ
(やりたいほうだい)の
ような末路の予感
返信する
046 2012/11/04(日) 13:13:08 ID:0eCu7yFcgc
海外サイトを巡回してた友人が言うには、
新シリーズでは中身が謎のダースベイダーが登場するとかいう噂もあるようだが・・・
前回のエピ1の制作開始時には、スポーンが登場して薙刀を振り回すという噂が立ってたな。
結果的に、ダースモールが双刃のセイバーを使ってたから、あながち嘘でもなかったけど。
返信する
047 2012/11/04(日) 18:49:11 ID:9ndB0xxFSE:au
>>37 ジョン・ウィリアムズは現在80歳か。
順調に2年ごとに制作できたとして
2015年EP7 83歳
2017年EP8 85歳
2019年EP9 87歳
健康状態が維持できるのであればギリギリかな。
ジェリー・ゴールドスミスがいるじゃないか
少しだけ若い
返信する
048 2012/11/04(日) 21:28:34 ID:aGMSIXLwAc
スピンオフならハン・ソロをやってほしい、スターウォーズとは全く無関係のストーリー展開で。
返信する
049 2012/11/04(日) 22:30:02 ID:wL2qIOSIuM
エピソード7以降を公開する前に、何個かスピンオフを出して盛り上げるかもね。
新しい客層を掴むためにも。
返信する
050 2012/11/05(月) 10:28:55 ID:LBc6pBT7x6
>>47 ジェリー・ゴールドスミスは亡くなっています。
ジョン・ウィリアムズより年上だし。
返信する
051 2012/11/05(月) 10:54:38 ID:xQlDRyt1po
ないとされていたものが つくられるだけでもうOK
内容的に飛躍があってもSWらしくなくても素直にそのまま受け入れたいと思う
返信する
052 2012/11/05(月) 17:32:36 ID:8mYtKyqZQA
053 2012/11/05(月) 17:43:42 ID:Yd0UMIH7pI
アソーカ主役 クロ−ン兵ラスボスでいい (CWびいき)
返信する
054 2012/11/05(月) 18:25:31 ID:fMGgWSPCbw

トリロジーの最終話ラストで若いアナキンが使われてるのがなんかヤダw
そういう書き換えをしないでほしい
返信する
055 2012/11/05(月) 19:49:00 ID:PqfynAJZ8E
>そういう書き換えをしないでほしい
ルーカスの手を離れたメリットは正にそれでしょう。
少なくともEP1〜3よりはファン心理を理解した作品になると思う。
アホ丸出しなドロイド軍団とかジャージャーとか勘弁だもん。
返信する
056 2012/11/05(月) 19:50:00 ID:P.bb2GDagg
来年夏公開予定のep2とep3の3D版はどうなるんだろうか?
返信する
057 2012/11/05(月) 20:05:02 ID:f4GtqzjKGw:au
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:82
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:スター・ウォーズ 新作決定
レス投稿