◆バルジ大作戦 Battle of Bulge◆
▼ページ最下部
001 2012/11/26(月) 23:24:06 ID:hRhGyVak/w
ヘスラー大佐はデスラー総統のモデルとなった。
返信する
012 2012/11/30(金) 20:10:40 ID:5R4U7AtCrM
013 2012/11/30(金) 21:30:30 ID:mGubF7zPHo
014 2012/12/01(土) 01:32:41 ID:8DqNlaDKPs
>>11 それらしく・・・?M47改造の似ても似つかぬゴミだろ。
80年代にテレ東の昼のロードショーで見て子供心に思いっきり萎えたわ。
返信する
015 2012/12/01(土) 20:15:38 ID:JXPq4U6dWw
昔の戦争映画のドイツ戦車はどれもガッカリ物ばっかりだったね。
唯一ドキドキしたのが戦略大作戦の張りぼてタイガーだった。
返信する
016 2012/12/01(土) 21:25:06 ID:ubzYmONWF6
>>15 今の感覚で見てはダメだよ。
当時としては、それで十分。
それより、たくさんの戦車を登場させているところが
迫力あったなあ。
返信する
017 2012/12/01(土) 21:50:49 ID:N4uVktJVb6
特攻大作戦に出てくるドイツ軍のハーフトラックは大迫力
返信する
018 2012/12/01(土) 22:37:07 ID:db1eQBa2So
『逃げるだったら、エンジンを止めてから逃げろ。燃料の一滴は血の一滴だ』
「あれ(偵察機)が戦闘機でも、貴方はクルマから逃げないでしょうね」
なんて軍人が、アメリカ映画的な小細工で最期を迎えるのが少し残念でした。
偶然にも『ジョーズ』のジョーズの最期に似ているような。
返信する
019 2012/12/02(日) 17:38:04 ID:wHLnsJIdEk
まぁ、主役はあくまで連合軍のカーリー大佐らであってへスラーは敵役だから
アメリカ映画の製作者側としては、へスラーはかっこ悪くないと困るわけで
でも実質上、へスラーが主役みたいになっちゃたけど
「勝ちも負けもせず、永遠に戦いが続くのが理想」のシーンが良かった
それを聞いて呆れ果てた従卒の爺さんも、いい味出してた
返信する
020 2012/12/02(日) 20:13:33 ID:.VgHZJyFv.
021 2012/12/23(日) 22:20:31 ID:fl7vNfYvX2

もうクリスマスだというのに・・・・
返信する
022 2012/12/25(火) 19:30:44 ID:d8XyD0Hc9A
023 2012/12/25(火) 22:44:26 ID:d8XyD0Hc9A

撮影期間が長いと髪も伸びたりするw
返信する
024 2012/12/28(金) 06:36:06 ID:gdf4rYrJH2
>従卒の爺さんも、いい味出してた
コンラッドだったかな。
あのひと史上最大の作戦でドイツ軍の沿岸砲守備隊の隊長プルスカット少佐やってた。
あとレマーゲン鉄橋守備隊の元校長の大尉役とか結構印象に残ってる。
返信する
025 2012/12/28(金) 11:50:52 ID:leXIgPD6mU

この人、
実際にドイツ軍兵士として第二次世界大戦に従軍してたらしいね。
返信する
026 2013/01/10(木) 20:45:50 ID:F3EmJTjcCw
>>11 戦車に詳しくなくてもすぐにわかるぞ
偽装っていうか鉄十字のマークつけただけだぞ
本物のタイガーがでてればそれだけで映画見る人たくさんいるんだけどね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:26
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:◆バルジ大作戦 Battle of Bulge◆
レス投稿