宇宙戦争
▼ページ最下部
001 2012/12/11(火) 15:59:02 ID:5oIg2UnO6A
002 2012/12/11(火) 17:10:17 ID:VUBfT1/uQ2
003 2012/12/11(火) 17:44:41 ID:ilE6QNgFSU
旧作のクライマックスは面白いんだよね。
終盤のあの流れを新作でも再現してたらさほど叩かれなかったろうに
返信する
004 2012/12/11(火) 23:21:31 ID:oksy.6S3QI
そうそう
原作と違って、人類ボコボコ→もうダメだ・・ の間にワンクッション
挟んでくるとこが上手いね
返信する
005 2012/12/12(水) 06:01:33 ID:71HgjM2aOY
とりあえず、トムクルのちっとも言うこと聞きやしねぇ長男坊
目の前でクソヤバい状況になってるのに
「行きたいんだ・・・」って特攻カマして無駄死にしてるし
なんなんだアイツは(苦笑)
返信する
006 2012/12/12(水) 07:31:03 ID:RAA7iHvXp6
トムクルが冒頭で鮮やかなクレーンさばき見せてたので
これはクライマックスで敵のマシンとクレーンで戦う伏線だと確信していたのに
まったく何もなかったw
返信する
007 2012/12/12(水) 08:10:31 ID:iAjV2ICi8I
>>5 あれ、生きて帰ってこなかったっけ息子。
イライラする奴だからそのまま死んどけよと思った記憶が…
自分を犠牲にして敵を倒す、とか意味のある行動じゃなく完全に無駄死にしにいくところが
腹立つんだよな。
>>6 俺もw
バリアでも防ぎきれんような大質量のコンテナぶつけて、一体くらいは
フルボッコにするのかと思ってた。大阪見習えよw
返信する
008 2012/12/12(水) 11:33:34 ID:tkOL.BgG26
この映画
息子が特攻かましたあと位から
一気に脚本がグダグダになるんだよな…
返信する
009 2012/12/12(水) 13:46:53 ID:AVkdW/5A4k
だから、この映画の見どころは
食パンが窓に貼り付くところなんだって。
返信する
010 2012/12/12(水) 16:36:15 ID:FvcknUyo7M
宇宙人襲来モノは、大きな壁面モニターの備わった部屋で
大統領や軍の高官たちが作戦会議を開き、精鋭の軍隊が立ち向かう、
っていうプロットが多いが多いけれど、これはまったく違う。
主人公のトム・クルーズも、宇宙人と闘うというより、
ただオロオロ逃げるだけ。
スピルバーグは、なにが言いたかったのかな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:宇宙戦争
レス投稿