「イングロリアスバスターズ」を語ろう
▼ページ最下部
001 2013/02/13(水) 03:54:31 ID:mwnTmFI3As
002 2013/02/13(水) 16:48:24 ID:UMVCr6hio.
予想を裏切る展開の連続なのが面白かった
そういえば出版されたScreenplayで削除されたシーンが読めるらしくて買おうと思ってたんだった
返信する
003 2013/02/13(水) 20:41:17 ID:vtgXblHrSg
004 2013/02/13(水) 21:42:29 ID:MLLD25B.pk
人が良さそうに見えるが実はドSなランダ大佐がいい。
返信する
005 2013/02/13(水) 22:18:31 ID:GYYKRvsNxc
006 2013/02/14(木) 02:23:02 ID:9/GZZtiT7c
この映画は自分的にはタランティーノのベスト3に入る映画。
ストーリーもさるものながら、シーンごとのディテールの描写もすごい。
何より、ドイツ語、フランス語、イタリア語、英語(地方ごとの訛りまで含む)をさり気なくこなすクリストフ・ヴァルツが良かった。
返信する
007 2013/02/14(木) 02:47:45 ID:Zk06kUQi/.
008 2013/02/14(木) 02:54:51 ID:Zk06kUQi/.
009 2013/02/14(木) 04:30:06 ID:gUfsEV3aUw
マルガレ〜〜テ
もう一度?
マルガレ〜〜テ
ドミニデコッコ
返信する
010 2013/02/14(木) 09:56:19 ID:ApfV2Z4By2
011 2013/02/14(木) 11:25:06 ID:jmR7kkRTD6
普通に面白いよね、ブルーレイ買っちまった。
返信する
012 2013/02/14(木) 15:46:44 ID:gUfsEV3aUw
この映画の見所はもちろんクリストフ・ヴァルツなんだけど
脇役もいい俳優だよね
酒場のSS少佐も、ダイアンクルーガーも、メラニーロランも
チョイ役の役者含めて最高だった。
もうかれこれ5回は見てる映画だ
返信する
013 2013/02/14(木) 16:25:28 ID:3ZrynKtL2g
みんなほめてるトコで
申し訳ないが
あまりにも会話のシーンが
長くてだれるとこが
いっぱいだった。
まあ タランティーノ脚本って
そういうものだって
わかってるんだけどね…
返信する
014 2013/02/14(木) 18:10:32 ID:MMam9kGNOA
015 2013/02/14(木) 20:49:14 ID:9gWNoXAdww
016 2013/02/14(木) 22:41:20 ID:sdzbiSphdM
個人的には役者の個性を引き出す天才だと思う。
タランティーノ
返信する
017 2013/02/14(木) 23:07:07 ID:rUSf8MgnQs
第一章(ショシャナが逃げるまで)の緊張感は
まさに映画史に残る出来栄えだと思った。
第2章の冒頭でのバットで殴り殺すシーンで文句なしに名作になった。
タランティーノにしては
途中で切れないで最後まで脱線しないで作りきった感じもしたし。
まぁ好きな映画ベスト5には入る。
ただし一般的には結構見てない人が多いんじゃない?
ってくらい誰も知らない。
女受けは激しく悪いし。
返信する
018 2013/02/14(木) 23:52:40 ID:4O0hnlnaro
観てる人は多いけど評判は悪い印象。
面白いのに・・・
>>15 ジャンゴは西部劇テイストなんだよねぇ・・・苦手なジャンルなんだよな
返信する
019 2013/02/15(金) 00:34:17 ID:C7P7fAHSmg
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:64
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「イングロリアスバスターズ」を語ろう
レス投稿