ジュラシックパーク4、2014年6月全米公開決定
▼ページ最下部
001 2013/02/15(金) 08:00:09 ID:Fy0zD1hAVI
この映画は、恐竜好きにとってまさに夢が現実になった瞬間でした。
個人的には恐竜バトル・アクションの3が好きです。
返信する
002 2013/02/15(金) 10:39:30 ID:IiecFAuKPc
小学生の時1を映画館で見た時は感動とラプトルの怖さで足が震えた。
あんな経験もうナイナー。
返信する
003 2013/02/15(金) 12:31:24 ID:Cbq8/ZWu6o
このシリーズ、2の序盤までは面白かったね。
それ以降は金かけたB級映画になっちゃったけど。
返信する
004 2013/02/15(金) 13:53:32 ID:DN7wqkNzOI
005 2013/02/15(金) 14:34:16 ID:W.np1lX442
006 2013/02/15(金) 16:09:15 ID:so8ustHllc
グラント博士が島に連れて行かれ、初めて恐竜を目撃するシーンは映画史に残る名場面だと思う。
更に音楽もすばらしい。
返信する
007 2013/02/15(金) 17:49:34 ID:k25ws8F7B2
008 2013/02/15(金) 18:35:38 ID:GQWh7ARGKY
その前にこんな映画やりますよ
ダイナソー・プロジェクト
ttp://dinosaurproject.jp/
返信する
009 2013/02/15(金) 21:47:52 ID:Cbq8/ZWu6o
>>6 当時は全く違和感のないCGで本物みたいに見えて感動したが
今見ると思いっきりCGだよなw
返信する
010 2013/02/15(金) 23:23:43 ID:CTyqbuVfu2
011 2013/02/16(土) 00:05:23 ID:myZTxG5NJ2
>>1のシーンは、ウッドベースの弦を弾いて撮ったとか言ってたな。
返信する
012 2013/02/16(土) 00:50:04 ID:O87C72TEr.
恐竜についての研究が進んだからな、1の頃はTレックスは車並に早いって時代だったろ?
今はあの重さであの速度は不可能なんだろ?
ラプトルも3で爬虫類じゃなく鳥類ってのが分かって羽毛生えてたもんな。
返信する
013 2013/02/16(土) 10:23:37 ID:C.yF9YsVoc
014 2013/02/16(土) 13:32:25 ID:C.yF9YsVoc

初期の脚本は、軍が恐竜と人間の遺伝子を掛けあわせた兵士を作り上げるというストーリーだったらしい。これじゃない感すごいわw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:24
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ジュラシックパーク4、2014年6月全米公開決定
レス投稿