風立ちぬ
▼ページ最下部
156 2013/09/21(土) 13:53:02 ID:Rq5yB7JcYs
なにがいいたいのかよくわからない、テーマが見えない、といった感想を漏らす連中は、いまだに「大人も子供も安心して見られるわかりやすいアニメ」をジブリに期待してるからやろ。
ポニョは実験的な作品で例外かと思ったけど、風立ちぬを見てハッキリしたのは、もうジブリは「誰もが安心して楽しめるエンタメ性、メッセージ性の強い作品」を作る気はないということだ。
冒頭でイタリア人のおっさんが言う「飛行機は戦争の道具でも、商売の手だてでもない。美しい夢だ」というセリフがすべて。これは反戦映画でも飛行機の夢を追うベタな少年の映画でもない。
道徳云々では割り切れない、善悪を超越した所にある飛行機への思いを嘘偽りなく描いたかなりの実験作とも言える。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:57 KB
有効レス数:158
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:風立ちぬ
レス投稿