魔法少女まどかマギカ
▼ページ最下部
001 2013/07/26(金) 03:42:05 ID:OzjIhiPEBY
昨今流行中の萌え系の絵柄なので、好き嫌いが激しく解るのは想像できる。
しかし、見て欲しい。絶対損はしないと言い切る。
ここまで脚本が素晴らしい作品は、TV、映画通してここ10数年、日本にはないとも言い切れる。
萌え系魔法少女の仮面を被った、愛のダークファンタジー。
魔法少女というステレオタイプを崩した、子供がみちゃ駄目な魔法少女物。
魔法少女って一体なんなの?という謎が丁寧に提示され、その答えも明確に提示される。
哲学に逃げない。デウスエクスマキナなんて一切出てこない。
日本映画界からは、世にも奇妙な物語、お金がない、踊る大走査線
などでおなじみの本広克行、
漫画原作者、小池一夫などなど
大御所たちがその魅力に取り憑かれ、大絶賛。
映画は脚本だ!それが良ければ、役者にはこだわらないって人にはマジでお勧め。
https://www.youtube.com/watch?v=_Eb4ONZw01Y
返信する
002 2013/07/26(金) 09:48:42 ID:1mqWf/ziK2:DoCoMo
003 2013/07/27(土) 20:17:24 ID:iTGunGeOWE
004 2013/07/27(土) 20:21:10 ID:l9vOUaPKp2
005 2013/07/27(土) 20:39:10 ID:BsJpk2T.Xw
最近はクソみたいな邦画ばかりだからアニメにがんばってもらわないとなぁ
返信する
006 2013/07/28(日) 02:47:06 ID:uglxXFqkik
昨日明かされた新事実。
曽祖父は東大教授・八幡製鐵所長官・貴族院議員の和田維四郎。
祖父は推理小説作家の大坪砂男(江戸川乱歩が「戦後派五人男」と呼んだ探偵作家5人のうちの1人。)
父親は俳優・劇作家の和田周。
母親は声優の瀬畑奈津子だって。
家系か。この脚本力は。
返信する
007 2013/07/28(日) 02:53:07 ID:uglxXFqkik
>>4 剛力は役者じゃないだろ。だから駄目。
役者ってのは、役を演じる、ちゃんと説得力のある演技が出来る人だし。
返信する
008 2013/07/28(日) 03:17:31 ID:o82Lxwclxk
暇だったんで一気観してみた。
最初普通の魔法少女やん!って騙されたと思ったけど
まさかの展開に引き込まれたわ。
まあ、泣きましたw
返信する
009 2013/07/28(日) 05:07:18 ID:jzjHKq2N4I:au
010 2013/07/28(日) 14:21:07 ID:nd1LOI4dRA
信者きもい
三大アニメクソ信者
けいおん
型月
まどか
返信する
011 2013/07/28(日) 15:33:16 ID:o82Lxwclxk
マドマギ映画になってるんだから、映画板でok
返信する
012 2013/07/28(日) 18:40:56 ID:dMF3Oqd1/c:DoCoMo
聞きたいんだけど、
こんな絵のアニメが映ったテレビを熱心に見てる自分の姿を想像してうわぁぁぁってならないの?
返信する
013 2013/07/28(日) 18:54:06 ID:BjAZ1PZnbA
ならないよ。娯楽を楽しむのに、人様からどう思われるかなんて考えたことがないわw
アニメきもいwとかいいつつ、ディズニー(幼児向けアニメ)ランド行っちゃう大人連中に
同じ事を問うてみ?
オレと同じ事を言うはずだから。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:57
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:魔法少女まどかマギカ
レス投稿