映画主題歌特集
▼ページ最下部
001 2013/08/03(土) 05:04:30 ID:EBuh6Lg8sE
002 2013/08/03(土) 06:59:12 ID:8zrKz/WJ36
003 2013/08/03(土) 07:05:19 ID:8zrKz/WJ36
004 2013/08/03(土) 18:55:43 ID:jAamDDzFvs
005 2013/08/04(日) 12:53:55 ID:32Al5DmtCQ
006 2013/08/04(日) 12:56:41 ID:enyJFYvXqs
007 2013/08/04(日) 15:13:17 ID:kWpWBg.M46
008 2013/08/04(日) 15:22:06 ID:v8ehUs002Y
009 2013/08/05(月) 22:34:41 ID:KHKb98C2Ow
010 2013/08/05(月) 23:25:14 ID:lKjFTCKP.w
011 2013/08/24(土) 19:51:34 ID:3yMuV6SHz6
012 2013/08/25(日) 22:43:39 ID:vQNkKC3nm.
013 2013/08/25(日) 23:08:39 ID:zYO4DQknE.
014 2013/08/26(月) 01:28:31 ID:1ZYlu9/5Pw
015 2013/08/26(月) 22:49:20 ID:.n.69Ac4jI
016 2013/08/26(月) 23:01:21 ID:.n.69Ac4jI
017 2013/08/26(月) 23:30:10 ID:iYOg5VURLw
018 2013/08/27(火) 00:41:25 ID:BY8IGI4mb.
019 2013/08/27(火) 09:26:55 ID:SRtGfMWaAc
020 2013/08/27(火) 09:52:08 ID:3jBJOGYXWA
021 2013/08/27(火) 10:27:47 ID:SRtGfMWaAc
022 2013/08/27(火) 12:09:35 ID:SRtGfMWaAc
023 2013/08/27(火) 17:31:19 ID:BY8IGI4mb.
024 2013/08/28(水) 14:56:46 ID:jEb5uBeBQc
[YouTubeで再生]

東海林氏は日本のシンセ奏者でも草分け的存在ですね。
本当は全編シンセでいく事も考えてたらしい。
翌年の1000年女王は喜多郎でしたね。
返信する
025 2013/08/28(水) 18:30:57 ID:jEb5uBeBQc
026 2013/08/28(水) 22:33:23 ID:Ts./I5lBGk
027 2013/08/28(水) 22:53:25 ID:IPZSv3kDiM
028 2013/08/28(水) 22:55:28 ID:nm4bQWqMfQ
029 2013/08/29(木) 09:02:09 ID:j6ncynXRAk
030 2013/08/29(木) 14:37:42 ID:j6ncynXRAk
031 2013/08/29(木) 19:50:19 ID:0vs9Ijmdwg
032 2013/08/30(金) 09:29:39 ID:tGXt1jvkUo
033 2013/08/30(金) 19:40:09 ID:tGXt1jvkUo
034 2013/08/30(金) 20:18:40 ID:fjnbcclC6.
035 2013/08/30(金) 22:07:19 ID:nBt4H4PBqk
036 2013/08/31(土) 12:21:49 ID:ZijHUmi0o2
[YouTubeで再生]

fire inc. : tonight is what it means to be young
古代ローマの神ヤヌスは、物事の内と外を同時に見る事ができたという。
この物語はヤヌスにもう一つの心を覗かれてしまった少女の壮大なロマンである。
返信する
037 2013/08/31(土) 12:36:08 ID:ZijHUmi0o2
038 2013/08/31(土) 19:38:48 ID:MEBOdzSv2c
[YouTubeで再生]
>>36 椎名恵だっけ?
ダイアン・レインは恐ろしく音痴だったので黒人女性が歌ってるそうですね
たまには名画も ヘンリー・マンシーニ 「ひまわり」
冒頭のひまわり畑とラストの列車を見送るソフィア・ローレンの「泣き」芝居しか覚えてない
返信する
039 2013/08/31(土) 21:47:14 ID:5GSQMECyUM
040 2013/08/31(土) 22:23:39 ID:MEBOdzSv2c
[YouTubeで再生]
>>39失礼しました
思い込みだったみたいで、自分で何と間違ったのか分かりません、LipsInk?
そのバンドもモロ80年代っぽい音楽ですねえ
久石譲 Sonatine 〜act of violence〜
返信する
041 2013/08/31(土) 22:55:54 ID:RHxwHFjnTk
042 2013/09/01(日) 23:09:03 ID:HSeGzmi0qM
043 2013/09/01(日) 23:43:25 ID:WzZpKmNUXQ
[YouTubeで再生]

新・仁義なき戦い。/布袋寅泰
仁義なき戦いの曲といえば津島利章のあのメロディ。
バラエティなどであの曲を耳にすると、恐らくみんな菅原文太や松方弘樹etcの姿を
思い浮かべるか、見たことない人でもヤクザ映画の曲、ぐらいは認識してるはず。
しかしこの曲を聴いて、トヨエツ×ホテイの映画を思い浮かべる人って
あんまりいないんじゃないかしらん?
返信する
044 2013/09/02(月) 20:08:50 ID:93Z.oC09sA
045 2013/09/03(火) 00:00:46 ID:s4N0Os6dM2
046 2013/09/03(火) 18:38:26 ID:e2lw1QnY1M
047 2013/09/03(火) 19:30:49 ID:21KQasjM8E
048 2013/09/03(火) 20:14:00 ID:21KQasjM8E
049 2013/09/05(木) 00:12:34 ID:gZ0uFnzK96
050 2013/09/05(木) 00:53:25 ID:kZjpFhk33U
051 2013/09/06(金) 20:32:13 ID:US1T/CkYWg
052 2013/09/08(日) 14:45:47 ID:j6ncynXRAk
053 2013/09/08(日) 23:31:21 ID:STecYWRAZg
[YouTubeで再生]
>>52宣伝しか覚えて無いけどそんな映画もあったね
広田玲央名だったとは
Evil Dead - Jazz Traditional - Charleston
「死霊のはらわた ED曲」
返信する
054 2013/09/09(月) 08:41:12 ID:dfR9askOpU
055 2013/09/14(土) 15:58:42 ID:pqu.sLKKSM
056 2013/09/14(土) 16:30:46 ID:pqu.sLKKSM
057 2013/09/14(土) 16:45:30 ID:f5CF9p8/OA
058 2013/09/14(土) 17:05:35 ID:Tcqtk4vzKE
059 2013/09/21(土) 09:13:06 ID:NygmS9V4RM
060 2013/09/22(日) 18:03:30 ID:78LaI5Y/A6
061 2013/09/23(月) 12:14:42 ID:lQOma16rMQ
映画ローディー
チープ・トリック Everything Works If You Let It http://bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/13754738700061.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 19779014
返信する
062 2013/09/23(月) 12:56:07 ID:1/JpKFmXTk
063 2013/09/23(月) 16:20:26 ID:A5s45Ooxhw
064 2013/09/23(月) 16:29:47 ID:A5s45Ooxhw
065 2013/09/23(月) 17:14:30 ID:w5eZhbZgsI
066 2013/09/23(月) 18:01:50 ID:1/JpKFmXTk
[YouTubeで再生]

007ならこれが好きだ
リビングデイライツより
Where Has Everybody Gone :The Pretenders
ジョン・バリーのブラスを効かせたアレンジが最高。
返信する
067 2013/09/23(月) 18:40:35 ID:1/JpKFmXTk
068 2013/09/23(月) 19:49:40 ID:w5eZhbZgsI
069 2013/09/23(月) 23:56:46 ID:DoCCa8s/rk
070 2013/09/24(火) 00:02:28 ID:I1Mw6hCkVo
[YouTubeで再生]

007シリーズでは ゴールドフィンガーが一番だけど
ココでは2番目のコレを推す
Duran Duran - A View To A Kill
返信する
071 2013/09/24(火) 02:10:41 ID:IExnMGSCGs
072 2013/09/24(火) 02:21:29 ID:IExnMGSCGs
073 2013/09/24(火) 21:50:59 ID:DiFxIwG3ZE
074 2013/09/25(水) 21:36:12 ID:ks/xl3XrMc
[YouTubeで再生]

ミッドナイトランED Try to belive
サントラはなぜかダニー・エルフマンのボーカルVer.が入っている。
なぜ本編では没になったんだろう?
返信する
075 2013/09/25(水) 21:40:31 ID:tuIuIjkyw.
076 2013/09/26(木) 15:29:49 ID:2fnrBAsdRc
077 2013/09/26(木) 16:59:47 ID:I1/VWxD0k2
078 2013/09/26(木) 17:06:16 ID:I1/VWxD0k2
079 2013/09/26(木) 19:58:52 ID:02WYlSAqHE
080 2013/09/26(木) 23:43:48 ID:I1/VWxD0k2
081 2013/09/26(木) 23:58:40 ID:I1/VWxD0k2
082 2013/09/29(日) 10:46:33 ID:9VmxtTK2Dw
083 2013/09/30(月) 16:16:04 ID:ejJYIMkePM
084 2013/10/05(土) 16:27:59 ID:Y3/CMIyyoY
085 2013/10/05(土) 17:40:28 ID:2V/L2KvyvU
[YouTubeで再生]
>>83 セイントフォーって結構激しい動きしてたよね
>>84 同年に「ネバーセイ・ネバーアゲイン」があって子供心にヘンだと思って観てた
これはもはや歌ですらないんだが、「ツイステッド・ナーブ」(1968)の口笛シーン
キルビルでダリル・ハンナが吹いてたヤツです
精神障害のフリをしてある一家にもぐりこみ、完全犯罪をたくらむという映画
返信する
086 2013/10/06(日) 00:55:37 ID:Mgv6fIMAZs
087 2013/10/06(日) 01:07:04 ID:Mgv6fIMAZs
088 2013/10/06(日) 11:23:17 ID:oWlFhAm47g
089 2013/10/07(月) 02:28:20 ID:XCuj.RKeI.
090 2013/10/07(月) 22:47:17 ID:eoOYn3XPqw
091 2013/10/12(土) 15:25:56 ID:zsQ1SarHDk
092 2013/10/15(火) 18:59:49 ID:ysDd/yKmcM
093 2013/10/15(火) 19:37:22 ID:S5vwpMJqbw
094 2013/10/16(水) 00:36:09 ID:3gZCpKO2zc
095 2013/10/16(水) 01:00:18 ID:3gZCpKO2zc
096 2013/10/16(水) 12:39:23 ID:Jg/znxw1/U
097 2013/10/16(水) 12:57:49 ID:Jg/znxw1/U
098 2013/10/27(日) 21:37:52 ID:RKZUSlEBlA
099 2013/10/28(月) 21:11:33 ID:XJ8TfI9aEo
100 2013/10/29(火) 20:01:10 ID:lEh2OqYpI.
101 2013/10/30(水) 00:23:13 ID:2ZPoDKp3Js
▲ページ最上部
ログサイズ:51 KB
有効レス数:150
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:映画主題歌特集
レス投稿