鑑賞中にうわっ期待以上やんこれ!となった作品


▼ページ最下部
001 2013/11/28(木) 00:19:08 ID:DRI5AkIucE
俺的にはこれ

1位 1989年 ダイハード     装甲車登場シーンで。重低音ヤバすぎ
2位 1993年 ジュラシックパーク 湖畔で恐竜の群れが登場するシーン
3位 1996年 ザ・ロック     コネリーが火を噴く発電機だか焼却炉に転がり込んで突破するシーン

有名どころではあるが事前情報は劇場予告のみ。
やはりネットが普及する前の時代の方がそういうのは多かったね。

ちなみに劇場予告が素晴らしかったのに本編がダメダメだったのがクリフハンガー。
あれは凄まじい詐欺予告だった。映画予告で鳥肌立ったのはあれだけ。  

返信する

002 2013/11/28(木) 02:27:09 ID:hVlRClnuAA
ベタ過ぎて悪いが最近でぱっと思いついたのが「ダークナイト」だなぁ。

予告で凄いシーンばっか流れて、どうせこれ以上派手なシーンはないだろうな
と思ってたが純粋に映画としてのテンポやら話の重厚さ展開の多さでの
おもしろさにびっくりした。
前作の出来によりハードルが上がってたのに、それをいとも簡単に越えてきた
のが観てる途中からうゎすげー!となったね。

返信する

003 2013/11/28(木) 08:26:20 ID:LTUG1Prnt2
ハングオーバー
レンタルビデオでパッケージを見ると赤ちゃんが写ってたので
赤ん坊を預かったおっさん達のぬるいコメディだと思って期待しないで借りた。
全然ぬるくなかった。

返信する

004 2013/11/28(木) 13:19:07 ID:8.iQ74SqQU
貞子3D

返信する

005 2013/11/28(木) 13:33:56 ID:HUbqqSzvUM
うちゅうじんぽーる

返信する

006 2013/11/28(木) 14:06:00 ID:PzdLyjIjMo
リング

つまんねーなこれと思って途中で見るのやめた。
後日友達に言われて最後まで見たら・・・

返信する

007 2013/11/28(木) 16:49:04 ID:Uwv/rsfGJM
「恋する輪廻」
唄いまくり踊り狂ういつものインド映画だろうと(その通りなんだが)、
暇つぶしに観始めたのだが、ヒロインのディーピカー・パードゥコーン
が登場してからは、その美しさに我を忘れて見入ってしまった。
ブルーレイまで買ってしまった。
おそるべしインド美人。

返信する

008 2013/11/28(木) 19:15:15 ID:uLowpz3WxY
「最強のふたり」

ビジネスホテルの休憩室で時間つぶしで見たつもりが・・・
最初のシーンではよくあるアクションものだと思ってた

返信する

009 2013/11/28(木) 19:50:38 ID:DRI5AkIucE
1997年 ゲーム 最後の最後まで分からない展開で結末の満足感も最高。でも2度観ようとは思わない。

返信する

010 2013/11/28(木) 19:54:43 ID:Cb5aNDwO/2
昨日Amazonから届いた「戦争のはらわた」Blu-
ray。画質がすこぶる良い。

返信する

011 2013/11/28(木) 20:06:58 ID:eKyO0VCCac
インセプション
二階層だったか、スローモーションの事故車内でブル
ッと来た
ノーランとソダーバーグは外れ無い
俺にはね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:50 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:鑑賞中にうわっ期待以上やんこれ!となった作品

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)