スターウォーズ・ビギナー
▼ページ最下部
001 2014/03/20(木) 19:10:38 ID:75.PTOmVm.
恥ずかしながら生まれてこのかた20数年間、スターウォーズを見たことがありません。
先日ひょんなことから興味を持ち、周りの人に色々聞いたところ
1作目から見るべきとかエピソード1から見るべきとか…
え?そんな複雑なの?って感じなのですが。
という訳でスターウォーズ初心者なので楽しみ方とか魅力とか教えてください。
映画板あんまり来ないので板にそぐわないようでしたら削除します。
返信する
037 2014/03/22(土) 12:51:51 ID:.HfTZuz7eM
あとから見始めたニワカが、シリーズを一括してB級とか言ってるけど、
客観的に見れば少なくとも、第一作目(EP4)は、
B級どころかスペースオペラや連続活劇の復権といった高い評価を得て、
アカデミー賞には11部門もノミネートされたし、その内7部門で受賞。
少なくとも当初は、スペースオペラの先駆的な役割を果たしたものだから、
基本的にはA級の扱いだったよ。
ちなみにB級映画ってのは、低予算短期間で作られる映画だから、
シリーズ中どの作品をとってもB級というレッテルを貼ってる擁護ファンは
いないと思うがね。
作品の出来栄えや話の展開には、文句が大量に出てることはあるし、
必ずしも全部が名作ではなく、駄作というする意見も多いが、
批判の視点をB級という括りにするのは、まずいフグ刺を食べて、
しょせんフグなんてB級グルメ、とか言っちゃってる恥ずかしい奴と変わらない。
返信する
038 2014/03/22(土) 13:08:57 ID:qSskmsnKko
SWがB級って認識日本だけじゃね?
アメリカでそんなこと言ったらボコられそう
返信する
039 2014/03/22(土) 13:26:57 ID:vkCpEMWYzI
040 2014/03/22(土) 22:02:55 ID:ecdT6elhME
>>37 まあまあ、画期的な作品や人気作を卑下することで自分の感性が鋭くて特別だと言いたい人もいるさ
興行収入をみれば旧3部は歴代TOP20に入る大成功、後の映画に与えた影響は大きかったと認めない人は居ないと思うけどね
返信する
041 2014/03/23(日) 00:39:05 ID:DCRw0MIktg
042 2014/03/23(日) 23:56:53 ID:EndxGwy1Eo
043 2014/03/24(月) 17:23:43 ID:AfpZmSoGgc
>>37 「B級」というのは言い過ぎた。間違いを認める。すまん。
要は、小難しい理屈や講釈をヌキにして、誰でも気軽に楽しめる映画だという事を言いたかった。
別に陳腐な作りという訳じゃなくて、むしろその真逆だし。
ただ、通ぶったヲタがあれこれ言うのは、ちょっとな。
まあ、ソレが映画その物の価値を下げる訳じゃないんだけどね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:43
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スターウォーズ・ビギナー
レス投稿