ヒューリー
▼ページ最下部
001 2014/10/23(木) 08:44:09 ID:bS6u8zg.o6
002 2014/10/23(木) 10:03:33 ID:qfoJvOijz.
003 2014/10/23(木) 10:14:25 ID:8/iMnLFaZQ
004 2014/10/23(木) 12:47:47 ID:RdVXyqB7vQ
無理矢理感動話に仕立てようとする配給会社がイヤ
返信する
005 2014/10/23(木) 15:29:21 ID:J4SHEAmmdk
006 2014/10/23(木) 15:35:50 ID:6PDpVEE5Qk

これを思い出してしまった俺はおっさん
返信する
007 2014/10/23(木) 17:07:44 ID:AyJt3UiV/Q
008 2014/10/23(木) 17:56:39 ID:Fn.7hW2WnI
009 2014/10/25(土) 07:42:45 ID:A.1EdR1aSc
これは結構期待してるんだが
ブラピが出てるからとても地雷臭がする
返信する
010 2014/10/25(土) 08:01:18 ID:3Z7FtsFMnk
011 2014/10/25(土) 09:57:33 ID:tgUzGcKxeo
ティーガー1,500台を打破するのにシャーマン50,000台を要された
ティーガーすげえええええ
返信する
012 2014/10/30(木) 15:03:52 ID:QnWyN1MEgw
>>9 同じ意見の人がいた
オレもブラピ作品に良作無しの意見なんだよね
人に言うと煙たがられるけど
でも映画ソフト数百持ってるけどブラピ出演作は一本も無しw
とりあえずこの作品は見るつもり
タンカースジャケットもちょっと欲しいし
返信する
013 2014/10/30(木) 15:52:44 ID:O/UfVfJLRI
014 2014/10/30(木) 17:21:27 ID:V4TQgIH.Hg
戦車戦をおもろく映像化するのって
難しいんやろな。
そういや、戦車戦ってハリウッドの最近の映画では
あんま無いですよね。
「マイウェイ 12,000キロの真実」って韓国映画で
日本人役のオダギリジョーが、ソ連のBT-5と戦ってた。
歩兵が、戦場で戦車を目の前にしたときの
絶望感が上手く描かれてたな。
返信する
015 2014/11/01(土) 15:55:32 ID:Bfvzuqg6uI
ブラピはトムハンクスより
いい子ちゃんぶりっ子扱いだからそこがマイナスだし
変に名前で観客も呼べるから作品も手抜きになる
同じ世代ならトムクルーズの方が頑張ってるような
まぁ、ブラピというより製作側の問題だと思うが・・・
だからあまり期待しないで見た方がいいかな
とりあえず楽しみにしておくよ
返信する
016 2014/11/01(土) 18:53:07 ID:HgfeDVwLrA
しかし、ドイツ兵の弾は当たらない設定だね〜。
ところで、ブラピの使ってた、マシンガンってドイツのだよね?
返信する
017 2014/11/05(水) 16:31:57 ID:Jx3CCyzpYQ
ユーチューブで見てしまった(画質悪し、日本語字幕無し)。
ややネタバレありだけど、この映画を見たい人は読まないで。
オープニングからブラピ、ややショキングな登場。捕虜を殺したりとけっこう残虐。
何か、プライベートライアンと比較されがちだけど
ドラマ的にはライアンの圧勝。
この映画の見所はなんと言っても本物のタイガー1の(イギリスのボービントン博物館から実働する実物を借りて撮影した)。圧倒的な迫力。
砲弾や弾丸の弾道軌跡をCGで見せるのが新鮮。
返信する
018 2014/11/05(水) 18:45:50 ID:WwLie/jP/U
砲弾を光線のように描くのは俺はちょっとしょぼいと感じたなぁ
曳光弾はドイツ軍とアメリカ軍のものを分けて描いているほどだけど
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:45
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ヒューリー
レス投稿