映画好きのベスト20
▼ページ最下部
001 2014/11/02(日) 15:40:23 ID:Yw//b0gHHw
自称映画通の皆さんにお聞きします。
お気に入りの映画ベスト20は何ですか?
ぜひ教えて下さい。
01:ハロルドとモード
02:フルメタルジャケット
03:狼男アメリカン
04:プラネット・テラー
05:汚れた血
06:善き人のためのソナタ
07:グラン・ブルー
08:エターナル・サンシャイン
09:ルシアンの青春
10:ロード・オブ・ウォー
11:ヘアスプレー
12:ジェイコブス・ラダー
13:カッコーの巣の上で
14:アラビアのロレンス
15:黒いオルフェ
16:ジュノ
17:ホット・ファズ
18:ミーン・ストリート
19:博士の異常な愛情
20:デスペラード
私はこんな感じです・・・
返信する
045 2014/11/08(土) 17:35:08 ID:Hn.X6CB/Eg
B級映画てはまると抜け出せないらしい。キューブなんてそうだろ。
返信する
046 2014/11/08(土) 18:44:35 ID:ve2IzN.OH.
仁義なき戦い 広島死闘篇
人間の証明
復讐するは我にあり
ゴジラ対ヘドラ
天然コケッコー
どですかでん
96時間
狼の死刑宣告
ビフォアサンライズ
ビフォアサンセット
セブン
月に囚われた男
スカーフェイス
ミスティック・リバー
プライベートライアン
ブロークバック・マウンテン
アラビアのロレンス
おとなのけんか
ブルーバレンタイン
ミスト
返信する
048 2014/11/08(土) 22:54:54 ID:eE/h9Srdnc
>>44 『ジェイコブス・ラダー』ってのは、旧約聖書に出てくる「ヤコブの梯子」の事。
これはさ、天に続く梯子を天使が昇り降りしてるっていうヤコブの見た夢の話だ。
これをモチーフに作られた『ジェイコブス・ラダー』はね、端から題名で夢オチを宣言している潔い作品なんだよ。
正確には夢オチじゃなくて、今際の際の走馬灯体験だけど。
でね・・・
奥さんを裏切り不倫するジェイコブの姿は、兄エサウを裏切り逃亡するヤコブを思わせるし、
死んだはずの末息子と再会する本作のマコーレの件は、末息子ヨセフが行方知れずになり嘆き悲しむヤコブが、後に息子と再開するエピソードをなかなか上手く擬えている。
結局ね、人が死を受け入れるまでに観る、夢とも現実ともとれない不可思議な走馬灯体験を追体験させられる映画なんだねコレは。
個人的にかなりの高評価。
返信する
049 2014/11/09(日) 13:57:53 ID:7dqqybHSRk
>>42ハル・アシュビーの映画は好きだな。「チャン
ス」とか「さらば冬のかもめ」とか。
返信する
050 2014/11/09(日) 17:53:59 ID:7DfVXx/3FY
>>49 「さらば冬のかもめ」は観た事無いけど「チャンス」は私も好きです。
アメリカの社会構造批判なのかなって思うんだけど・・・・
一本抜けてる彼のような人物でも、アメリカを裏で支配する人間にかかれば簡単に大統領候補だし、
更に、水面を歩くエンディングは明らかに彼とキリストを同格に扱ってて、
キリストさえもフィクサーの傀儡であり人心掌握の手段、勘違いと曲解の産物なんだよって言われてるような気がした。
返信する
051 2014/11/10(月) 10:57:44 ID:.09MoiNQO.
フォレストガンプ
プライベートライアン
キャストウエー
タクシードライバー
ゴットファーザーシリーズ
ダークナイト
シン・シティ
スカーフェイス
セントオブウーマン
Mrインクレディブル
トイストーリーシリーズ
ターミナル
ターミネーター2
機動警察パトレイバー1
機動警察パトレイバー2
少林サッカー
カンフーハッスル
ブルースブラザーズ
パピヨン
大脱走
パルプフィクション
思い浮かぶのあげてみたが、なんか偏ってるなぁ…
返信する
052 2014/11/10(月) 15:16:19 ID:ohuz.OHUkg
ガタカ
コンタクト
マイ・ボディガード(1980)
ペイバック
シャイニング
恋におちて
やかまし村の春夏秋冬
ストップ・メイキング・センス
フェノミナ
ゲッタウェイ
テラビシアにかける橋
バブルへGO!
化粧師
ふるさと
ノーバディ
花とアリス
ア・ホーマンス
3-4X10月
ときめきに死す
野菊の墓(1981)
記憶力との戦いw
モヤモヤするw
返信する
053 2014/11/10(月) 18:15:10 ID:bjALCQR7I.
13個
ゴッドファーザー
7個
カッコーの巣の上で
6個
ミッドナイト・ラン SW
5個
セブン 七人の侍
返信する
054 2014/11/10(月) 18:41:42 ID:bOdSId3Bnw
>>52「マイ・ボディガード」は俺も好き。「クロー
ズ」のリンダマンの元ネタ。
返信する
055 2014/11/10(月) 18:56:14 ID:JUGDfNX0ls
何回か見てるやつ。順不同で。
インセプション
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
コラテラル
マグノリア
スナッチ
サベイランス
SAW
CUBE
13日の金曜日完結編
犬神家の一族
悪魔のいけにえ2
モールス
ノーカントリー
マッドマックス2
バーニング
血のバレンタイン
バタリアン
THE 有頂天ホテル
ファイトクラブ
ダークナイト
返信する
056 2014/11/10(月) 21:45:01 ID:jfVj5zAa2M
バードシット
ウィズネイルと僕
さらば青春の光
クリスティーン
地下鉄のザジ
デッドゾーン
トゥルーグリット
あの胸にもういちど
スキャナーズ
ドリームハウス
わらの犬(1971年)
タイタス
ザ・シューター
ドニー・ダーコ
ナッシュビル
レポマン
カスパー・ハウザーの謎
サンダーパンツ
最後の晩餐(1973年)
最後の誘惑
返信する
057 2014/11/11(火) 14:20:00 ID:9KAKJhHccg
アナと雪の女王
天空の城ラピュタ
レミーのおいしいレストラン
敦煌
戦国自衛隊
影武者
たそがれ清兵衛
真夏のオリオン
宇宙兄弟
アビス
バック・トゥー・ザ・フューチャー1、2、3
プラトーン
ヤングガン1、2
トロイ
キングダム・オブ・ヘブン
オーロラの彼方に
テッド
>>11 ヤングガンは2もあるよ?
知ってるなら問題ないけど、ちと気になった。
返信する
058 2014/11/11(火) 17:57:36 ID:Ef.puGoix2
チャーリーシーンと兄弟って言われるまでわからなかったよ。
しかもエステベスですよエステベス!
返信する
059 2014/11/12(水) 01:04:31 ID:628VynjGXk
ビック・リボウスキ
ザ・ロイヤル・テネンバウムス
マチェーテ
ドゥ・ザ・ライトシング
ペーパームーン
クルーシブル
タクシードライバー
リング(日本)
時計仕掛けのオレンジ
花とアリス
パットン大戦車軍団
桐島、部活やめるってよ
コナンザグレート
阿弥陀堂だより
ウォール街
ポラット
覇王別姫
仁義なき戦い
吉原炎上
アパートの鍵貸します
イングロリアス・バスターズ
もっぱらレンタル80円。準新作借りるぐらいなら旧作をもう1本。
返信する
060 2014/11/12(水) 14:55:14 ID:/KEtw9A8Tk
「カッコーの巣の上で」をやっと観ました。
感想は映画として面白く観れたけど此処で言われてるよう何度も観たい作品では無かったと云うのが正直な感想です。
やはりその時代性みたいなのもあるし、、、
まぁ、本来何度も同じ作品を観返す質ではないので、此処の映画好きの方々の様に深い思をは張り巡らせた視点で観てないのでしょうが(^_^;)
一応そんな自分の好きな作品は、スティーブンキング作全般、タランティーノ作品全般、猿の惑星シリーズ(昔のやつ)
そんな感じです(^_^;)
返信する
061 2014/11/12(水) 17:25:20 ID:Ugbv2OTVFs
「ブラックホーク・ダウン」は意外と人気無いの
ね。
返信する
062 2014/11/12(水) 18:12:19 ID:/jolCVkpaA
カッコーをまるまる観返す事はあんまないけどさ、
ダニー・デヴィートとクリストファー・ロイドの演技観たくて飛ばし観はたまにする。
ダニー・デヴィートは上手いし可愛いし、クリストファー・ロイドは顔芸が魅力的。
返信する
063 2014/11/13(木) 19:17:55 ID:/5usVzK5B.
明和はシンドラーみたいなナチス映画は好きじゃないのな。
返信する
064 2014/11/14(金) 02:41:16 ID:3Ax0VYdVfU
スピルバーグの無能ぶりを見抜いているからじゃない?
返信する
065 2014/11/14(金) 12:30:24 ID:I5ZR1tTvWI
シンドラーのリストって「史伝」的な映画でしょ。
エンターテイメント性抜きの映画。
関係性の薄いうちらが見ても「ふーん」で
終わるのでは?
嫌いではないがベスト20には入らない。
返信する
066 2014/11/14(金) 17:32:08 ID:Jvzs7g1KQI
天国から来たチャンピオン
ドラゴンへの道
マッドマックス
エンゼンルハート
007カジノロワイヤル(2006)
ターミネーター2
エイリアン2
メジャーリーグ
プレデター
スカーフェイス
カフス!
モブスターズ
ダイハード
仁義なき戦い 代理戦争
鉄と鉛
スティング
大脱走
他にもあると思うけどこの辺かな
返信する
067 2014/11/14(金) 20:34:39 ID:BOVd3iLrLk
順不同
・邦画
浮雲
ツィゴイネルワイゼン
砂の器
二十四の瞳
東京物語
僕の彼女はサイボーグ
・洋画
パリ・テキサス
マッドマックス2
ニュー・シネマ・パラダイス
ブレードランナー
バートン・フィンク
愛しのローズマリー
めまい
サスペリア2
スティング
セブン
バタフライ・エフェクト
AI
ニューヨークの恋人
バイオハザード
ゾンゲリア
1個多いがこれ以上削れない><
返信する
068 2014/11/14(金) 23:14:01 ID:Dnv5O82c5E
069 2014/11/14(金) 23:33:23 ID:uK.N.32IbE
070 2014/11/14(金) 23:44:42 ID:3Ax0VYdVfU
リドリー・スコットも無能ぶりを見抜かれているんだよ。
彼もスピルバーグ同様まともな映画撮れないお馬鹿さんだから。
返信する
071 2014/11/15(土) 06:27:40 ID:keev5kaArg
砂の器って日本映画の傑作という評価をする人が多いので見たことがある
いい内容の映画だと思うんだが
回想シーンの音楽の依存度とその尺の長さが微妙に感じた
あと字幕の多さも気になった
返信する
072 2014/11/15(土) 08:45:14 ID:l3BYs4AOew
>>3でございます。年齢は40代前半。ちなみにホラー限定だとこんな感じになります。
『怖い』というより、単純に『好き』で選り好みしています。作品の出来の良し悪しよりも、個人的な偏愛重視です。
ゾンビものはジョージ・A・ロメロの『あの3部作』こそ至高と考えている頭の硬い原理主義者です。走るゾンビなど言語道断。
以下、順不同。
ポルターガイスト
ポルターガイスト2
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(1968)
ゾンビ
死霊のえじき
バタリアン
ゾンビ3
ザ・フライ
エンティティー・霊体
ザ・フォッグ
デッド・ゾーン
キャリー(1976)
遊星からの物体X(1982)
エイリアン
エイリアン2
スペース・バンパイア
狗神
奇談
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
ペット・セメタリー
返信する
073 2014/11/15(土) 20:41:24 ID:u7.kJQWsRg
074 2014/11/16(日) 01:52:10 ID:hpGUblj2yY:au
>>73 興味深いってことで視聴は出来るけど、現代の感覚からすると最後まで見通すのは結構ツラいものがあります。
返信する
075 2014/11/18(火) 01:29:31 ID:FEaq0DNT3Y
[YouTubeで再生]

20本も選べるほど映画を観てないので、このスレを参考にいろいろ観てみたいと思ってるんですが、なんでDVD出てないの?って思った作品2つを投票する意味でも書いてみる。
『パリ、18区、夜。』(クレール・ドニ監督)
『デッドリー・フレンド』(ウェス・クレイヴン監督)
↑海外では出てるようですが、日本では出てません。
返信する
076 2014/11/18(火) 13:48:26 ID:ORymWeHEWs
マッド・マックス1・2
ジョーズ
ウォリアーズ
ミッドナイト・ラン
ターミネーター2
オーバー・ザ・トップ
ヒート
刑事ジョン・ブック目撃者
レッド・オクトーバーを追え
プラトーン
ワンスアポンアタイム・イン・アメリカ
48時間
タワーリング・インフェルノ
アンタッチャブル
シティ・オブ・ゴッド
メジャー・リーグ
ヒドゥン
ポリス・アカデミー
ダイ・ハード
グラディエーター
やっぱ子供の頃に観たインパクトの方が残っちゃう
返信する
077 2014/11/18(火) 17:26:59 ID:s/SArM3zqU
20代の若造ですが、こんな感じです。
エクスペンダブルズ1・2・3
デモリションマン
ダニーザドッグ
ブレイド
ダイ・ハード
T2
マキシマムリスク
300
96時間
クリムゾン・リバー
テキサスチェーンソー
ロードキラー
アルマゲドン
ジュラシックパーク
フォートレス
オーロラの彼方へ
グラディエーター
グラントリノ
ゲットスマート
タッカー&テイル
エクスペンダブルズ3を見に行ったばかりなので、
上のほうがその辺から選んでしまった感が否めませんね。
でも、いろんなジャンルから少しづつ選んでみました。
「オーロラの彼方に(1958年?)」を選んでいる方で、
「オーロラの彼方へ(2000年)」と打ち間違えてる方いませんかね?
オーロラの彼方へなら、好きな映画なんですが。。。
返信する
078 2014/11/26(水) 22:29:22 ID:EkOTR2NJx.
「アナ雪」も「ゼログラ」だって良かったじゃね最近の映画はダメなのかよやっぱりオレは「大いなる西部」だな。
返信する
079 2014/11/27(木) 01:50:48 ID:3DNxPQKdV.
080 2014/11/27(木) 18:28:38 ID:TUf9C8654s
081 2014/12/02(火) 21:31:28 ID:DqAOlQjBj2
96時間・・ケイジ物じゃないやないかい
超能力はないのな
返信する
082 2014/12/02(火) 23:41:26 ID:lVVZO7hrG.
20代。
やはり本当に好きな物はある程度リアルタイムのものが多いですね。
順不同
ファイト・クラブ
インランド・エンパイア
青い体験
エンター・ザ・ボイド
アリス(シュワンクマイエル)
8 1/2
ホーリーマウンテン
地獄の黙示録
ファウスト(ソクーロフ)
2001年宇宙の旅
セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ
ブラック・スワン
未来惑星ザルドス
人が人を愛することのどうしようもなさ
追悼のざわめき
崖の上のポニョ
吉原炎上
情炎
ももいろそらを
田園に死す
返信する
083 2014/12/02(火) 23:46:16 ID:lVVZO7hrG.
084 2014/12/03(水) 13:40:32 ID:deYHFDTQ1s
085 2014/12/03(水) 23:09:02 ID:GmXhqCSmls
>>84 「ピノキオ〜」は個人的に石井岳龍監督や塚本監督のハイテンションな作品と同じ位置づけにしてしまっていて、それよりかは「六月の蛇」のような落ち着いてみれる作品のほうが好きなんです…。
返信する
086 2014/12/07(日) 06:46:09 ID:IkTdELh5lQ
087 2014/12/10(水) 23:01:40 ID:Ellm8e0V3s
スタンドバイミー
カジノ
ユージュアルサスペクツ
ショーシャンクの空に
タクシードライバー
ヒューマントラフィック
コマンドー
バックトゥザフューチャー
ゴッドファーザー2
グーニーズ
ニューシネマパラダイス
少林寺への道
トレインスポッティング
マッドマックス2
イントゥザワイルド
ハンバーガーヒル
俺たちは天使じゃない
ビバリーヒルズコップ
トムホーン
ファイブイージーピーセス
返信する
088 2014/12/13(土) 05:41:15 ID:EVSbkmlnSU
089 2015/05/10(日) 18:35:17 ID:rYfUqDdHpg
090 2015/05/13(水) 22:19:18 ID:rFzVWEnNJA
091 2015/08/18(火) 20:32:33 ID:YQtoC8Zhjk
今なら『インターステラー』上位に食い込むわ。
返信する
092 2016/07/31(日) 17:02:15 ID:3uDiar3a6Y
093 2016/08/02(火) 22:25:35 ID:m3AL77JQz.
順不同
ティファニーで朝食を
2001年宇宙の旅
プライベートライアン
アメリ
フォレストガンプ
ジュラシックパーク
スターウォーズ
星の王子ニューヨークへ行く
おおかみこどもの雨と雪
HELP!(ビートルズ
パラノーマン ブライス・ホローの謎
ミニオンズ
夢(黒澤 明
ハングオーバー(3は除く
ET
東京家族
ポケモン、ミューツーの逆襲
ホームアローン
ホノカアボーイ
パワーズ オブ テン(短編というか教育映像的なですが
20代です。
アメ公の部屋や服や暮らしぶりが見れるのがわりと好きです。
小難しいのも見ておきますがスピルバーグみたいな分かりやすいほうが感動します。
返信する
094 2016/08/02(火) 23:12:32 ID:Hqo3uzcoLU
少なくとも通しで五回以上は観た映画
ギャラクシー・クエスト
ダイ・ハード
ザ・ロック
トゥルー・ライズ
バック・トゥ・ザ・フューチャー
ポセイドン・アドベンチャー
機動戦士ガンダム? めぐりあい宇宙
銀河鉄道999
ルパン三世カリオストロの城
スティング
太陽を盗んだ男
蘇る金狼
野獣死すべし
日本沈没(1973版)
ティン・カップ
ルディ
真昼の決闘
メッセンジャー
ジャッカルの日
フライング・ハイ
返信する
095 2016/08/04(木) 10:09:06 ID:07GM27ll8I
プロジェクトAをもっと評価すべきだと思う。
アレ以上のモノは作れそうでなかなか出てこない。
あのジャンルが実は一番難しいのかもな。
返信する
096 2016/08/05(金) 22:44:07 ID:sFZJMVpQp.
097 2016/08/06(土) 20:56:13 ID:vx4n44KKjo
若い奴って嘘つくよね
私もそうだった
年取ると本当に好きな作品を挙げる
返信する
098 2016/08/09(火) 23:45:58 ID:H9kB5PPcvU
ワンスアポンアタイムインザウェスト
スターシップトゥルーパーズ
フルメタルジャケット
ラウンドミッドナイト
銀河鉄道999
マルサの女
2001年宇宙の旅
砂漠の流れ者
二〇三高地
キッド(1921)
エクソシスト
ミッション
ジーザスクライストスーパースター
イデオン発動編
荒野の用心棒
バード
男はつらいよ知床慕情
小さな泥棒
無法松の一生(1943)
フレンチコネクション
返信する
099 2016/08/27(土) 20:49:08 ID:JreZ2cu62A
アメリ
森の生活
海の上のピアニスト
さすらい(ヴェンダース作)
ローラーとバイオリン
ノスタルジア
ミツバチのささやき
ライフライン
シベールの日曜日
アルファヴィル
アワーミュージック
21世紀の起源
時間の闇の中で
カラックスの短編(カンヌで上映したもの)
グーニーズ
スタンドバイミー
いまを生きる
桜桃の味
ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間
イエスマン
ビッグリボウスキ
ブルーストリーク
バッドボーイズ
ソドムの市(もちろん好きではない)
初期の綾瀬しおりのAV
おっぱいバレー(観てないけどタイトルが好き)
男はつらいよ
アメリ
ベイブ
返信する
100 2016/08/27(土) 20:55:56 ID:JreZ2cu62A
101 2016/09/03(土) 13:26:50 ID:Ey.exc/SJ.
ゴッドファーザーpart1
ゴッドファーザーpart2
セルピコ
スケアクロウ
狼たちの午後
ディアハンター
ローマの休日
ウェストサイドストーリー
ある愛の詩
フォロミー
ライフイズビューティフル
セブン
羊たちの沈黙
シックスセンス
LAコンフィデンシャル
猿の惑星
ブレードランナー
マトリックス
ゼログラビティ
インターステラー
やっぱりパッと思い浮かぶのはベタになるけど
面白い映画はずっと印象に残ってる。。
返信する
102 2023/12/13(水) 19:08:03 ID:???
▲ページ最上部
ログサイズ:55 KB
有効レス数:102
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:映画好きのベスト20
レス投稿