5/22 メイズ・ランナー
▼ページ最下部
001 2015/05/15(金) 18:07:22 ID:tBKTBN.sd.
俺は2月にイタリア行きの飛行機内で観れたけど、すっごく面白かった
謎の場所に落とされ、出口を求めて迷路を走ることになるんだが
いろいろ起きるんだよ
とりあえず見とけ面白いから
返信する
031 2015/06/03(水) 22:57:12 ID:tImmsqnQ4k
だから面白いって言っただろ
マトリックスみたいに脱出したら現実は地獄だったみたいな所
仲間同士で争うバトルロワイアル的な要素
LOSTみたいな謎めいた世界
色んな作品を参考にし、MIXさせた見事な脚本
日本もお金かからずにこの脚本があれば映画化できたけど
日本に良い脚本家がいないからね
返信する
032 2015/06/04(木) 04:28:37 ID:B0Z884DLOE
033 2015/06/04(木) 19:47:35 ID:wbZTC60Tu2
可も不可もなく見れたけど既に内容をあまり覚えていない
覚えているのはあっという間にゴールにたどり着いたという事
世界観はいいんだけどねー
返信する
034 2015/06/04(木) 19:51:11 ID:wbZTC60Tu2
そもそもキャッチコピーの「そのメイズはどこまでも追ってくる」とあるが
メイズが追いかけてくるような感覚はなかったぞ
返信する
035 2015/06/06(土) 22:07:32 ID:w3575h8BEs
見てきた。
あの蜘蛛みたいな怪物の存在意義は何だ?
竹やりでやられちまう程度の弱さ。なんだあれ。
ガキどもの強さをためすのに必要って、お子様映画だろ
返信する
036 2015/06/07(日) 01:06:02 ID:rB5UVzQR9s
実験してるんだから無敵の敵作ったら意味ないだろ
主人公が味方にならなかったら永久に脱出できなかっただろうな
返信する
037 2015/06/08(月) 10:07:17 ID:lM2cHEot7M
038 2025/02/09(日) 10:42:04 ID:mrtDI1I0gQ
この映画を最近見たんだけど。
誰も最後にヘリが来たシーンの話はしないね。
あれ、そもそも上から縁で来れるならば、最初から縁で何度も行き来できんじゃんw
おりゃ、あのシーンで爆笑してしまったわw
なんちゅー映画だよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:38
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:5/22 メイズ・ランナー
レス投稿