映画のネタバレをして逃げるスレ


▼ページ最下部
001 2015/09/09(水) 10:37:47 ID:byfCNRJLbI
Saw

死体が犯人

返信する

002 2015/09/09(水) 10:50:01 ID:XrL0K.MPeQ
インターステラー

返信する

003 2015/09/09(水) 11:15:05 ID:WoOQEMyQzc
猿の惑星(公式も公式がこの有様

返信する

004 2015/09/09(水) 11:54:20 ID:kdMqji6mpU
>>3
それは酷過ぎるな。
当時からそうだったの?
既に古典の域だし、
今ならそのジャケでも良いんだろうけど・・・

返信する

005 2015/09/09(水) 12:27:19 ID:zMRkGYPrpg
ブルース・ウィリスが幽霊!!!!

返信する

006 2015/09/09(水) 13:13:14 ID:pYf5AeTs6Y
ランボーは乱暴だ

返信する

007 2015/09/09(水) 13:57:03 ID:I3NWU7TzAA
・・・・・

返信する

008 2015/09/09(水) 18:58:47 ID:xvag72wUYo
犯人はヤス

返信する

009 2015/09/10(木) 13:08:26 ID:QLguGUbBF6
スターウォーズ
実は犯人は居なかった。

返信する

010 2015/09/11(金) 01:23:37 ID:hn0mqNp2JM
>>3
声上げて笑った

返信する

011 2015/09/11(金) 04:02:51 ID:ZqNjKL1ayo
ガンダムUC
フルフロンタルはシャアのクローンの強化人間

返信する

012 2015/09/11(金) 17:27:22 ID:aL1kBdDneY
インシテミル
7日間のデス・ゲーム』
出演
藤原竜也
綾瀬はるか

返信する

013 2015/09/12(土) 20:07:19 ID:uiCRtyzd/6
王様の耳はロバの耳

返信する

014 2015/09/24(木) 03:17:22 ID:F0orNnaU/w
>>3
見たことない映画だけど、
TSUTAYAのレンタルコーナーのパッケージを見て、
全てを察したのだった。

返信する

015 2015/09/24(木) 16:43:48 ID:C5tvz2lmMQ
>>4
>>14

ネタバレとか騒いでるのは最近の人間否定派レベルの低能な連中だけで
当時は
「いやいや。お前(テイラーね。チャールトン・ヘストン)、
 英語でコミュニケーションさんざん取っておいて地球だったのか!ってアホ?」
と評判になって散々叩かれてパロディにされたわけだから。
最後は監督が登場して土下座するんだとおもったぐらい言われた作品。

ちなみに原作は本当に別の惑星だしその星の言語を覚える。
そして地球に帰還する話。
ハリウッドの猿の惑星はほんとに酷い話。

返信する

016 2015/09/24(木) 21:13:22 ID:yi8DGDM/I.
天空の蜂

三島 - 本木雅弘

返信する

017 2015/09/24(木) 22:21:53 ID:s2fo4ICoh.
NAVYシールズ チーム6 DEVGRU
ビンラディンは高い塀に囲まれた白い豪邸に潜んでいた。

返信する

018 2015/09/24(木) 22:26:05 ID:s2fo4ICoh.
ゼロ・ダーク・サーティ
ビンラディンは高い塀に囲まれた白い豪邸に潜んでいた。

返信する

019 2015/09/25(金) 11:57:32 ID:mYCMbzd5Gk
ザ・ロック
ショーン・コネリー
実はハゲ

返信する

020 2015/09/25(金) 22:09:15 ID:LEC0n5sXLY
プリディスティネーション    自分とHしたのも自分、自分を撃ったのも自分。

返信する

022 2015/09/25(金) 23:06:32 ID:if/ebGlgQo
>>5
これのネタバレは映画公開前に放った
浜村淳の最速発言の前には霞んじゃうなぁ

「死んでいたんですね・・・ありがとう〜」

返信する

023 2015/09/27(日) 19:08:35 ID:Hn.X6CB/Eg
>>22 その映画がわからないんだけど。

 >>11 ネタばれになってない。 クローンじゃない。

返信する

024 2015/09/27(日) 19:28:13 ID:Hn.X6CB/Eg
わかった5thエレメントだな。

返信する

025 2015/09/27(日) 23:03:10 ID:H3Sv3bXQxw
ジャッキーが勝つ

返信する

026 2015/09/28(月) 08:17:33 ID:Uk2BkeAj1M
シュワは味方

返信する

027 2015/09/28(月) 14:58:07 ID:Vo8cgsX9T.
宇宙人は勝手に死ぬ

返信する

028 2015/09/28(月) 20:35:55 ID:FP6bBiCzCE
ジャイアンはいい奴。

返信する

029 2015/09/30(水) 09:37:41 ID:tSoyZbO48o
オレンジは潜入捜査官

返信する

030 2015/10/01(木) 02:53:33 ID:EIhwzLVxow
シリーズもの
1:どんな兵器よりも、泥と重りで勝てる
2:相手の武器が一番強い

1:圧死
2:熔解死
3:爆発死

返信する

031 2015/10/11(日) 05:43:59 ID:PEYnCrZhys
[YouTubeで再生]
DarkCityの劣化版だった

返信する

032 2015/10/18(日) 18:50:34 ID:3QVwzUehBE
暗い夜じゃなくて闇の騎士だったとさ

返信する

033 2015/10/18(日) 21:59:43 ID:uM04izvMdc
>>30 プレデター?

返信する

034 2015/10/18(日) 22:15:54 ID:1gHytyPc.U
ニコール・キッドマンが幽霊!!!

返信する

035 2015/10/18(日) 22:18:38 ID:1gHytyPc.U
ケヴィン・スペーシーがカイザー・ソゼ

返信する

036 2015/10/19(月) 17:32:51 ID:jvBto4roVk
地中から巨大な悪魔の手がバーン
主人公たちあぼーん

返信する

037 2015/10/19(月) 18:36:59 ID:cVNpTYQYeI
ワルキューレ
ヒトラー暗殺は失敗する

返信する

038 2015/10/21(水) 08:58:56 ID:CAImGW72N2
主人公が二重人格

返信する

039 2015/10/22(木) 21:08:43 ID:lnQy9aRO.I
>>36
森の中の小屋ですね

返信する

040 2015/10/23(金) 01:47:39 ID:WHzDhdq2xg
サイコロステーキ

返信する

041 2015/10/24(土) 14:41:48 ID:6PDqwb745o
キャリー「墓からドーン」
危険な情事「風呂からバーン」

返信する

042 2015/10/25(日) 04:54:03 ID:ZbxT5FW89k
おばちゃん

返信する

043 2015/10/25(日) 08:16:13 ID:iA0ZPhI1To
みんな文章力ないね。

返信する

044 2015/10/25(日) 09:06:38 ID:TiYPaPuzfc
「船底にようやくたどりついた一行。こんなとこに来たって、どうせ助からへんわ!絶望する乗客達。
けれど一人が励ました。みんな、神父さんの言うたことを忘れたんか!諦めたらアカン!底板を叩いて開けるんや!
みんなが船底をガンガン叩く。ちょっと待て!聞こえるか?気がつくと、外からもコンコンたたき返す音がしている。
あっ、誰か外におるんや!助かるかもしれへん。それ、がんばれ!するとバチバチバチっと音がして、船底が焼ききられた!
やった、青空が見えた!」

「まぁ、どうなるの?」(無責任な女性アナウンサーの合いの手)

「さぁ、それからどうなるでしょう。あとは映画館でのお楽しみ!」


「デススターを見事にやっつけたルーク達。一行は、実はお姫さまやったレイア姫から勲章をもらいます。首に勲章をかけられニッコリ笑うルーク。
『偉かったねぇ、ルーク。私、ちゃんとあんたの活躍、見てたんよ』(そんなセリフ、もちろん無い)目を開けると、そこには、チューバッカがおる。
C3POがおる。さぁ、それからどうなるか。続きは映画館でのお楽しみ!」


「しかし、ミスタースポックはその時すでに、死んでたんですわ」
「まぁ、たいへん」
「船員全員の涙に見送られて、惑星ジェネシスで永遠の眠りにつくミスタースポック」
「かわいそうやわぁ」
「しかし、惑星ジェネシスは既に再生が始まっている!」
「どないなるんやろ」
「このあとは、映画を見てのお楽しみ」


解説 by 浜村淳

返信する

045 2015/10/29(木) 00:10:10 ID:7fnJugaHuQ
スナイパー5
最後も父が息子を助ける。
ベケットに息子が居るとか認めたくないものだな。

返信する

046 2015/11/08(日) 09:11:10 ID:LNQcQVeRRQ:au
オチから題名当てるスレなん?

じゃあ
1. 上司の警部がロロ・トマシ
2. 一家崩壊&父ちゃんが長男殺して終わり
3. 人体瞬間移動マシンは実はコピー人間製造マシン

返信する

047 2015/11/08(日) 18:14:15 ID:8Ug3c6ysqw
違うと思うが。
1.ムカデ人間2
2.サイコ
3.ルーム

返信する

048 2015/11/15(日) 14:51:59 ID:EsRgRuif6s
MOZU
吉田コマオ 東のヘリで死ぬ

返信する

049 2015/11/15(日) 15:28:47 ID:tvMt.dY2x.
今度は、あの自由の女神がのっしのっしと歩きます

ってのもあったな。浜村氏

返信する

050 2015/11/16(月) 18:41:05 ID:Lgvhgdvy0Q
ラン・オールナイト 2015年
Run All Night リーア・ムニーソン

主人公は組織のドンを始末するが、
組織はヒットマンを雇っていたため狙われつづけた、
別荘での死闘で主人公は別荘にあったカービン銃で44マグナム弾をヒットマンに放ち始末、
自分も息絶える。彼が行った殺人は50をくだらなかった。

返信する

051 2015/11/23(月) 23:47:00 ID:.6dLzlU33M
ベトコンのスナイパーは女。

返信する

052 2015/11/27(金) 23:05:18 ID:FY2Pvpn.Fw
>>47
3はノーランのプレステージだよ

返信する

053 2015/11/28(土) 02:30:50 ID:ahQcVqrpIk
お前ら幽霊だったんかい

返信する

054 2015/11/28(土) 13:10:33 ID:Z2yv3Drc.A
ラストナイツは爆タヒ

返信する

055 2015/11/28(土) 17:06:12 ID:owGxjURa9w
10人くらいいても最後まで生きているのは2人くらい

返信する

056 2015/12/05(土) 20:07:03 ID:DbmbO469Fc
>>46の1はL.A.コンフィデンシャルだな
あれは結構面白かった

返信する

057 2015/12/05(土) 22:28:51 ID:.iA8DZxUrU
007スペクトラム
女に裏切られる
Mが黒幕

返信する

058 2015/12/06(日) 12:52:16 ID:MsJgAOL0Rw
ジーン・ハックマンは助からない。

返信する

059 2015/12/06(日) 14:38:57 ID:ZRO0lrz.xw
まさかのサミュエル・L・ジャクソン途中退場
まさかのセガール途中退場

返信する

060 2015/12/06(日) 16:35:32 ID:EOstX1QWrU
エッチなことしてると、いきなり殺されます。

13日の金曜日シリーズ

返信する

061 2015/12/06(日) 19:36:49 ID:4FEH9v/IFQ
007スペクター
3回エッチするが1回は未遂。

返信する

062 2015/12/17(木) 02:09:23 ID:KMu0CEvId.
>>34
他の映画はいいけど、それはバラしちゃイカンだろ><

返信する

063 2015/12/19(土) 11:37:55 ID:5G8aZXScws
ハン・ソロ
息子の演技に騙され、ライトセーバーで刺され落下

返信する

064 2015/12/20(日) 07:49:44 ID:ucbT6QiJK2
カイザーソゼはケビンスペイシー

返信する

065 2016/01/09(土) 13:54:06 ID:B9410AYMtI
タイトル当てクイズとしてどうぞ

1.競馬で負けて殺された男の息子が殺し屋と組んで犯人に復讐
2.主人公のセラピストも患者も冒頭の航空機墜落で死んでる
3.仮想空間を作った主人公のいるこの世界も実は仮想空間

返信する

066 2016/01/10(日) 04:26:21 ID:OdnIX81ffk
1. ラッキーナンバー7
2. パッセンジャーズ
3. 13F
簡単すぎてびっくりぽんw

返信する

067 2016/01/10(日) 10:09:16 ID:DNFT6mwGvE
1.あらまー、事故のげいいんは、たったひとつの日本製のコンデンサーだよ。

2.せっかく迷路から大事なもの持ってきたのに撃たれるなんて。

3.後半、夜のシーンなのに昼であとはCG、最後の子供と戯れるシーンは実の弟の後姿。

返信する

068 2016/01/10(日) 15:28:11 ID:OdnIX81ffk
1 はやぶさ 遥かなる帰還
2 メイズランナー
3 ワイルドスピード スカイミッション

返信する

069 2016/01/10(日) 17:30:34 ID:DNFT6mwGvE
>>68 33点です
アポロはロケットと言うとわかっちゃうからかかなかった、メイズランナーは仕方がないか。
FF7はこれでわかったのはびっくりしたよ。

1.アポロ13 
2.CUBE2 ハイパーキューブ
3.正解

返信する

070 2016/01/11(月) 06:02:34 ID:vFnotKdpB6
アポロ13なら
「事故の原因はたった1本のネジの外し忘れだった」でしょw

返信する

071 2016/01/13(水) 18:33:48 ID:???
しまったナッチにだまされた

返信する

072 2016/01/22(金) 12:23:26 ID:HtdLKFkP7E
ポンペイ。
主人公とヒロイン、真っ黒焦げ。

返信する

073 2016/01/23(土) 00:09:57 ID:mazB5YCYcI
熊と格闘して瀕死の重傷を負う主人公だが、すさまじく厳しい自然環境のなかで愛息を殺した人間を追い詰めて決闘。
だが、とどめはささない。神にまかせる。

返信する

074 2016/01/27(水) 00:05:44 ID:eoRxI8fdHA
テッド
よくある話にしゃべるクマがでてくるだけ。

返信する

075 2016/01/28(木) 22:49:13 ID:GJSFtwxOO2
拉致された宇宙人は、子供またはSFオタクに助けられて宇宙に帰る。

返信する

076 2016/02/21(日) 18:56:29 ID:Ve3zXOVrDA
路線バスの旅
ゴール成功

返信する

077 2016/03/17(木) 11:17:45 ID:3G57SepIp2
もうちょっと頑張れば 家族を殺さなくてよかった

返信する

078 2016/03/17(木) 20:46:31 ID:gosiThpRPw
ミスサイゴン映画化。まだキャストも決まてない・・・

返信する

079 2016/03/19(土) 03:27:41 ID:NgUEphN.nQ
ヘイトフルエイト
南北戦争で南軍だった白人と北軍だった黒人が最後に共闘。
その後黒人にとって都合よく創作されたリンカーンの手紙を読んで終わり。

何も考えずに見に来た客に人種差別意識を再考させるという狙いは
何も考えずに見れるジャンル映画という枠でしか出来ない事。
イングロリアスとジャンゴでやった「映画というファンタジーでしか出来ないこと」を今回でもう一段上げている

返信する

080 2016/03/19(土) 10:29:06 ID:qDTGrYAXVo
ショーン ビーン まさかの(?)途中退場。

返信する

081 2016/03/21(月) 11:26:42 ID:LDKFvdeYAs
僕だけがいない街

手元が狂って僕の首にナイフがグサリ
僕だけ死んで 僕だけが居なくなった街だけど 殺人犯はタイーホされ世界は平和 めでたし

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:50 KB 有効レス数:144 削除レス数:2





映画掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:映画のネタバレをして逃げるスレ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)