オデッセイ


▼ページ最下部
001 2016/02/11(木) 21:57:01 ID:HFKr1qe3jo
面白かった。
後味も悪くない。

返信する

002 2016/02/11(木) 22:45:14 ID:F2uSdEuRv.
一難去ってまた一難で最後まで楽しめた

返信する

003 2016/02/11(木) 22:46:09 ID:DQTLym7ZLY
こんな映画だった

返信する

004 2016/02/11(木) 23:01:21 ID:TyRKXM1Z9w
面白かった。
ただちょっと主人公が強すぎるかな。
結構軽く危機を乗り越えていっちゃうし。

返信する

005 2016/02/11(木) 23:12:57 ID:Qa9vvJRcHA
これ、映画館で見るべきかな?
ビデオでもOK?
どうですか?

返信する

006 2016/02/11(木) 23:30:38 ID:Ft17i3zMWM
案外簡単に地球と交信出来ちゃうんだよね。
そこまでの絶望からのガッツ&工夫は面白かった。

返信する

007 2016/02/11(木) 23:46:39 ID:6MLTwRBhOs
そのころアフリカでは飢餓で何万人も苦しんでいる

命の価値は白人が一番高い

返信する

008 2016/02/12(金) 00:28:41 ID:NK5SSWkvLY
どうせレッドプラネットに似た話なんだろ
火星に置いてけ堀 酸素ない、脱出するのに過去に来ていた宇宙船を再利用
だがエネルギーがない どこからか調達 未知の生物にも遭遇
なんとか脱出に成功
まぁこんな予想だが

返信する

009 2016/02/12(金) 03:32:21 ID:/2/rAGs9cw
>>5
ビデオwww

返信する

010 2016/02/12(金) 04:48:16 ID:ycTkXQzZR6
>>5
面白いが、ネタバレのしようがないドストレートな内容。
家で見るとダルくなるかもしれないから、映画館で3Dがオススメ。

返信する

011 2016/02/12(金) 09:52:51 ID:vlWvW0is8A
キャストアウエイの火星版

返信する

012 2016/02/12(金) 20:26:15 ID:JwNaAwqI0k
>>9俺もなんて表現するか迷ったが、
ビデオテープはもちろんブルーレイ・DVDも総括してビデオと総称するんだぜ?
知らんかったろ?

>>10じゃ、明日観に行こうかなぁ…

返信する

013 2016/02/12(金) 20:37:47 ID:ThZZKFrA56
原作火星の人を読んだんだが、映画観に行くべきかな?

返信する

014 2016/02/12(金) 20:39:56 ID:9zS4if9mD6
アクション物、宇宙物は
映画館で観ることにしてるよ俺は。

返信する

015 2016/02/12(金) 23:00:22 ID:z7IiJDSQ2Q
ラストで推進力に宇宙服に穴を開けて出てくる空気を使って助かるシーンでなんかさめた

返信する

016 2016/02/13(土) 00:35:01 ID:lrmD3nu7po
>>10
>面白いが、ネタバレのしようがないドストレートな内容。

まさにこの通り。

チャイナが出てきた時点で少し醒めた。。
20年前なら確実に日本だったのに。。

返信する

017 2016/02/13(土) 01:10:32 ID:rmUVLAtIpg
>チャイナが出てきた時点で少し醒めた

確かにww
チャイナ製が爆発しないのは不自然www

返信する

018 2016/02/13(土) 04:04:42 ID:HEcToNgeUU
まあまあ。SFなんだから脳内変換よ。
技術力云々よりも、実際問題として日本であの体制は無理でしょ。
中国という得体の知れない国だからこそ物語を回していける。
技術力はあるんだろうな〜。でも末端労働者が何十人死んでるんだろ。的な。

返信する

019 2016/02/13(土) 11:08:08 ID:qCyctGh6DA
ガンジャ怖いから火星行きたくないお( ; ゚Д゚)

返信する

020 2016/02/13(土) 12:04:37 ID:.7kKiZ8CBE
いや、中国ネタ入れときゃ世界でヒット率が高いんでしょ

返信する

021 2016/02/13(土) 20:45:23 ID:1KAmSy/dVo
中国が技術大国みたいな扱いされているんだよな。
ODAはすぐ廃止しろ。

返信する

022 2016/02/14(日) 00:56:20 ID:koRfT/DfM6
原作から中国出てるんだけど…

返信する

023 2016/02/14(日) 07:29:20 ID:7ED.whDvok
なにかの部門のリーダーが習近平だったし

返信する

024 2016/02/14(日) 07:52:25 ID:/.VsrjdBJE
中国の映画市場は、2010年あたりから急成長。「100億元(約1640億円)時代」と言われ、その市場は、日本を抜いてアメリカに次ぐ世界第2位とまでなっています。その勢いは、収まる事はなく、今も次々と各地に大型シネコンがオープンしており、スクリーン数も日本では3300軒ほどに対し中国は約1万8千軒。まさに今、中国は映画ブームと言ってよいでしょう。

その証拠に、2014年度上半期(1月1日〜6月30日)だけで、中国映画市場における興業収入は135億元(約2212億円)を記録したと言われており、このままいくと近い将来、世界一の映画市場となるのではと言われています。
http://ciatr.jp/topics/1006...

返信する

025 2016/02/14(日) 12:45:13 ID:nbCmH8uXag
DASH島みたいで面白かった。

宇宙服ってちょっと穴開いたり、メットにヒビが入っても問題ないんだなw

返信する

026 2016/02/14(日) 15:20:47 ID:yCU3N4GKno
見に行こうかと思ったけど、中国の話題が出たので止めた。
これやっぱブルレイでみるわ。

返信する

027 2016/02/14(日) 18:06:21 ID:doFHPk7Ajw
>>26
いや、そんな理由で決めなさんなw別に「ルーパー」みたいに中国ゴリ押しって感じじゃないぞ。(ルーパー好きだけどね)
>>18みたいな理由でしょ。
アクション/スパイ映画で悪の黒幕を昔はロシアで今は中東を出していたように、今の中国っていろんな意味で使い勝手がいいじゃん。
かなり面白い方の映画だけど、超展開はしないので、半強制的に拘束状態になる映画館で見た方がいいぞ。
家だと話の展開をつかんじゃうと集中力が下がるかも。

返信する

028 2016/02/14(日) 18:20:37 ID:RM7atWJFSI
これってマン博士が主人公の話?

返信する

029 2016/02/14(日) 21:36:59 ID:Ia7S2.I17Y
>原作から中国出てるんだけど…

映画も小説も同じだと思うんだが、物語に中国が絡んでると中国人が金払って見るから人口の数からして儲けの桁が変わってくる。
これは町山氏の受け売りだけど、映画の場合、中国は外国の映画を上映する本数が法律で限定されてるから、
そこに食い込んで中国で公開するためには映画の中に中国を登場させる必然性が生じる。
中国が良い形で関係している映画になると、外国映画ではなく特別枠の中国映画として公開が許されるから。
小説も場合もおそらく、中国が物語に登場することで外国禁書の扱いを避けようとしたんじゃなかろうか。

返信する

030 2016/02/14(日) 22:23:50 ID:o2czCG8Sio
面白かったよ。
見た後にこのサイトを見たんで、もう一度見に行こうかと思ってる。
http://miyearnzzlabo.com/archives/3085...
http://moviematome.com/themartian...

返信する

031 2016/02/15(月) 02:34:56 ID:sorFaSEBxM
助けに来たのが火星人だった時は、まさかの衝撃だったわ

返信する

032 2016/02/15(月) 09:16:47 ID:VpZuZ9VXsc
いや普通に、現在の開発競争考えたらロシアじゃなくて中国でしょ
政治的にはあそこでアメリカに恩を売れるって言う思惑もあって一致するし
現実的にはそこで資金も得られるのはあるけど、それも含めてとくにごり押し感もなにもないでしょ
そこまで神経質にならなくても十分面白かったけどなぁ…

返信する

033 2016/02/15(月) 22:46:06 ID:6LnkIH3O4o
そもそも空気が無い火星でブリザードが起こるのか?
初っ端からモヤモヤしたまま観てたわ

返信する

034 2016/02/15(月) 23:18:12 ID:BJ9BFTlFm6
面白くなかった

あまりにもリアルじゃなかった
途中だれて眠くなったし
引きの絵は、ミニチェアカーに見えたし
孤独感絶望感みたいなものが全然伝わってこなかった

インターステラ—はその点、素晴らしい

返信する

035 2016/02/16(火) 23:40:20 ID:Jf57WYqAlY
面白くないとセットで眠くなるってよく言われるけど、それは作品の出来以上にお前の体調管理の問題だろと思ってしまう。
ドヤ感覚で言ってるぽいけど自分はバカと遠回しで言ってるようなもんでしょ。

返信する

036 2016/02/16(火) 23:47:41 ID:sLCn4KcmuQ
火星にはCo2があるやん、季節によって量が変動するが。

返信する

037 2016/02/17(水) 00:59:17 ID:dWAo.Kjoxw
そもそもポジティブ人間ワトニーさんが火星で『一人ダッシュ村』やるのがこの映画の面白さであって。
孤独や絶望、救出に向かう仲間といった『感動巨編』と思いこませる映画会社の宣伝に見事騙された奴ほど
「思ってたのと違った。面白くなかった」と言いがち。

返信する

038 2016/02/18(木) 21:13:39 ID:aWargbiBXA
最初の補給ロケットと2発目の補給ロケットの出所を逆にするとリアルなのにね

返信する

039 2016/02/19(金) 21:54:31 ID:wrY6fbIhrc
原作の中国人パイロット引き換えが
リアリティーちょい有りなのに、
それを消すから駄目。

返信する

040 2016/02/20(土) 06:17:52 ID:jmLLtWa0rs
中国って外国映画公開すんのに法律があんのか…初めて知った
民主主義が資本主義に代わって腐っていくのと、共産主義が帝国主義に代わって腐るのとどっちがいいだろ

返信する

041 2016/02/20(土) 11:08:17 ID:uTX/SY0dtk
見てきた・・・

中国がとってもいい国に描かれていた。
中国がとってもいい国に描かれていた。
中国がとってもいい国に描かれていた。

うそっぽかった。

返信する

042 2016/02/20(土) 17:53:50 ID:emwqLOOuJ6
いやだからただ見ると良い国に見えるだろうけど、アメリカに凄まじい貸しを作れるからって考えるのが当たり前なんだって
日本やイギリスだったらただただ善意でやるんだろうけど

返信する

043 2016/02/20(土) 19:16:25 ID:DyG88fCy6k
>>39
一応中国人がロケットに乗ってるから完全に消えているってわけではないよ。
ただ知ってないと分からなくはなってる。

返信する

044 2016/02/20(土) 19:49:09 ID:2Mba6awaxM
>>39
あ〜そうなんだ。
オレは別に中国アレルギー無いんで、映画に対して何とも思わなかったんだが、そのくだりがある方が自然だよね。

返信する

045 2016/02/20(土) 20:05:54 ID:gM0WEBvz2M
嫁が観たいっていうから仕方なく付き合ったらかなり見入ってしまった

返信する

046 2016/02/20(土) 21:20:07 ID:E4tK6AUdFI
『ゼロ・グラビティ』観ちゃってると、
宇宙での行動がサクサク過ぎると感じてしまうし、
『インターステラー』観ちゃってると、
宇宙にもう少し神秘的なものを求めてしまう自分が居た。

取り残され系のネタとしては面白かったけど、シチュエーションそれ自体が面白いんであって、映画としてのパワーはあまり感じなかったような。
(ラストの講義が“伝えたいこと・まとめ”って感じなのかな?)

ところでリドリー・スコットって、
『プロメテウス』は前半で、あの後の構想もあるとか言ってなかったっけ?
(プロメテウスは実際のエンジニアが居る星に向けて飛び立つところで終わってたけど…)

反応悪いからプロメテウスの続編はやめてコレにしたのかな。

返信する

047 2016/02/20(土) 21:53:14 ID:wrsZZ5Z7R.
>>46
リドリー・スコットは『プロメテウス』の続編は今やってるはず。
そのために『ブレードランナー2』の監督を他人にまかせている。

返信する

048 2016/02/26(金) 00:50:02 ID:TJO5XYrfA6
リドリーって何でここ数年は急に精力的になったんだろうか。
金に困る何かトラブルでもあったのかな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:65 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:オデッセイ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)