日本の漫画陣が映画界で活躍すればハリウッドを…


▼ページ最下部
001 2016/07/11(月) 19:48:55 ID:NbyHh2kRus
日本の漫画陣が映画界で活躍すればハリウッドを超えられる
手塚治虫、鳥山明、高橋和希、大場つぐみ等…
漫画の世界にはすげー人材がごまんといる。
ハリウッドの連中、自分らが映画の世界では頂点と思ってるみたいだが、
それはどーかね…

返信する

002 2016/07/11(月) 19:56:00 ID:soLdEVN00k
>>1
頭悪いの?

返信する

003 2016/07/11(月) 20:02:43 ID:8xnmyxYIV6
まずアメリカ人はカラーでしか読まない

返信する

004 2016/07/11(月) 20:17:55 ID:xxO3222D7E
[YouTubeで再生]
>>1
手塚治虫がそれだった。
しかし作品は大ヒットしたわけでもなく、虫プロは倒産。
大友克洋は「アキラ」というスマッシュヒットを送り出したが、
その後の作品はイマイチな結果に・・・。
人気漫画家が一流映画監督になれるわけではないのだ。

返信する

005 2016/07/11(月) 20:35:18 ID:NYhgoF25e2
アイディアはあっても作る技術がない。照明ひとつとっても今の日本映画界の惨状は目を覆うばかりだ。
ハリウッドのメイキングを見てほしい。撮影シーンのビデオ映像では安っぽいドラマのように見えるだろ?
そこから映画の映像を作り上げる技術が日本には圧倒的に足りないのだ(昔はあったのだが)
韓国映画の方がまだマシだ。

返信する

006 2016/07/11(月) 21:46:55 ID:GrVGzZZm7A
諸星大二郎のマッドメンや暗黒神話、孔子暗黒伝を実写化すればすごいのに……と言いたいところだが、
しょせん観る側はドラゴンボールやワンピースなどの低俗かつ低能なものしか受け付けないからね。

返信する

007 2016/07/11(月) 21:57:44 ID:???
アメ公ディズニーどもは今さらパクってるのがムカつくよな
しかもばれない程度に微妙にやってるんだよな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本の漫画陣が映画界で活躍すればハリウッドを…

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)