ゴースト・イン・ザ・シェル
▼ページ最下部
001 2017/03/18(土) 21:40:32 ID:/UcQXg9NXU
映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』
4月7日(金)全国ロードショー
世界が熱狂するバイブルと化した日本が世界に誇る不朽の名作「攻殻機動隊」。
2017年、『GHOST IN THE SHELL ゴースト・イン・ザ・シェル』として実写映画化!!
<ストーリー>
世界でただ一人、脳以外は全身義体の世界最強の少佐率いるエリート捜査組織公安9課。
ハンカ・ロボティックスの推し進めるサイバー・テクノロジーを狙う、サイバーテロ組織と対峙する。
捜査を進めるうちに、事件は少佐の脳にわずかに残された過去の記憶へとつながり、彼女の存在を揺る
がす衝撃の展開へと発展する。
<キャスト>
スカーレット・ヨハンソン
ピルウ・アスベック
北野武
マイケル・ピット
ジュリエット・ビノシュ
チン・ハン
泉原豊
福島リラ
桃井かおり
<スタッフ>
監督 - ルパート・サンダース
脚本 - ジョナサン・ハーマン、ジェイミー・モス
原作 - 士郎正宗「攻殻機動隊」
http://ghostshell.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=rbtxXcO3ieY
返信する
003 2017/03/18(土) 21:59:04 ID:l4GbB7C0LM
原作無視のストーリーじゃなくて
原作のまま映像化ってのも珍しいな
見てみないことにはわからんが、微妙な感じが予告から感じるのは気のせいか
返信する
004 2017/03/18(土) 22:00:19 ID:cF4zubOxy6
005 2017/03/18(土) 22:41:28 ID:i3yYUGAZhw
バイオハザードシリーズ的な、ちょっと安っぽい映像で残念。
いや、まったく期待も何もなかったので、本当は残念ですらない。
キアヌ・リーブス のマトリックス的な
もしくは最近ならクリストファーノーラン的な映像の雰囲気だったら
楽しみになれたかもしれない。
返信する
006 2017/03/18(土) 23:38:13 ID:Q.RvBRTYmI
攻殻機動隊は映像美もさる事ながら内容の深さが良い。映像美はデモで微妙な状態だったから、後は独特の余韻の残るストーリーがあるかどうか。
それも原作のままならわかってるからな。
返信する
007 2017/03/18(土) 23:44:09 ID:/R6tzy1asc
>>1 前スレ、たけし批判が集中しすぎて、立て直した?
でも、やっぱりたけしがすべてを台無しにしてるよ。
返信する
008 2017/03/19(日) 01:11:57 ID:Yzz01zlbmQ
009 2017/03/19(日) 02:31:21 ID:DiNp3riceg
スカヨハ「士郎正宗って誰なの?」
監督「よくわかんないっす」
返信する
010 2017/03/19(日) 04:36:45 ID:zOiFd0RaCY
ギブスンのニューロマンサーを映画化してほしい
返信する
011 2017/03/19(日) 13:58:39 ID:mxV2L3UATk
[YouTubeで再生]

映像の雰囲気がちぐはぐで、
異なる映画を寄せ集めた感じに見える。
色調だけなら、紀里谷和明のほうが好み。
俳優のシリアスな感じも攻殻に合ってる。
返信する
012 2017/03/21(火) 16:04:14 ID:jOEro1gKg.
013 2017/03/21(火) 19:57:15 ID:nBQXuqE4f2
>>12 色調の意味がわからないのか
紀里谷への固定的な観念でもあるのか
よくわかんない。
返信する
014 2017/03/25(土) 06:19:23 ID:dsHGrsPNPQ
>>11 紀里谷って、なんでCGがあんなにちゃっちいの?
むかしのゲーム動画みたいなんだよなぁ。
返信する
015 2017/03/25(土) 23:56:51 ID:AUlKxKEKkE

素子はスカヨハよりシャリセロの方がイメージに合ってる。
返信する
016 2017/03/27(月) 23:29:47 ID:gtD8I8bNPw
とりあえず紀里谷の話はなかったことにして先に行こうかw
返信する
017 2017/03/28(火) 20:33:28 ID:vwlXcBfLQU
トグサがナレーションして、少佐が最後にゴーストインザシェルっていうだけで
ちょっと見ちゃおうかなって気になってる。
返信する
018 2017/03/28(火) 22:50:26 ID:t396Wt4Ggw
押井はこれ観て自分の実写映画と比較してなにを思うだろうなw
返信する
019 2017/03/30(木) 10:59:37 ID:obS4k7MU/.
(2016年11月 エクスクルーシブ・イベントにて)
たけし
「英語は嫌だと言ったら日本語で良いとなり、
セリフ覚えが悪いとか字が読めないとか色々と難癖をつけていて、
しまいにはスカーレット・ヨハンソンが俺のカンペを持っていた(笑)。
あれを写真に撮りたかった!」
返信する
020 2017/03/30(木) 12:42:25 ID:wnnLTv.62Y
電脳交信だから翻訳されて伝わる
日本語でも構わない
カンペはダメだろう
映画ナメてる
役者ナメてる
モンタージュ理論信者
返信する
021 2017/03/30(木) 19:59:39 ID:sUVbQNIdyY
なんかたけしがお茶の水博士にしか見えない
返信する
022 2017/03/30(木) 20:22:16 ID:w1SLBewo0I
023 2017/03/31(金) 10:29:12 ID:VSSAOJVh6E
▲ページ最上部
ログサイズ:30 KB
有効レス数:85
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ゴースト・イン・ザ・シェル
レス投稿