海外映画に出てくる日系、アジア系女性って
▼ページ最下部
001 2017/06/11(日) 05:37:24 ID:52EHyV957c
何で微妙なのが多いの?そういう選択をわざとしているよね?
返信する
015 2017/06/12(月) 10:49:28 ID:H5IF6dBse.
ハリウッドの主役は白人なんだから
その白人を引き立てるブサイクをセットするのは当然だろう
白人だって一部のイケメン美女除いたら
老け顔ゴリラーマンばっかしだしな
返信する
016 2017/06/12(月) 18:21:21 ID:.p0CfR6lEU
日本映画に出てくる外国人は
外国人から見て変ではないの?
返信する
017 2017/06/12(月) 20:41:59 ID:fHz87.7hxo
>>15たしかに。
わかりやすい事例が、寅さんに出てくる外国人は、いかにもガイジンさんだよねぇ。
それがカッコイイガイジンさんなら、日本人としては嫌だし違和感あるよね。
返信する
018 2017/06/12(月) 22:08:38 ID:wLZcBdboeM

「だれかに似てると思ってたんだあ^^」
「これはひどすぎるわ」
「読むともっとひどいんだギャー」
返信する
019 2017/06/12(月) 23:28:32 ID:FrAtAMvlWM
>>1 この女優さんは日本人の名前だったけど
在日韓国人じゃないかと思う
返信する
020 2017/06/13(火) 04:38:53 ID:Q2HbV8FtuY
>>ハリウッド女優のルーシー・リューみたいに目が細くて頬骨が張っているのがアジア人のイメージ。
そりゃちょっと御幣があると思う。
頬骨の高いルーシーの顔立ちは童顔好きのアジアでは不人気かもしれないが、
ハイチークボーンと言って、むしろあっちの美人の要件を満たしているんだよ。
確かに、アジア系アメリカ人とかが、あっちのメイクの作法で
頬骨のあたりに無理やりシャドウを入れて
われわれにとっては違和感のあるメイクになってたりってのはよく見る。
ただ、それが「異質なアジア人のイメージ」だというならちょっと違うかと。
返信する
021 2017/06/13(火) 09:45:29 ID:cg7ZAoMJJk

欧米人にとっての日本美女の元祖というと
オカッパ+吊り目メイクの山口小夜子なのかなあ。
これが「日本的美意識」なのか
オリエンタリズムの逆輸入なのかは
当時を知らぬ自分にはわからん。
返信する
022 2017/06/13(火) 13:48:02 ID:dJ.c6pPUr2
どこがといっても分析できないが、メイクからあちらの日本イメージとされるデザインからフォントに至るまで、
どこかがちょっと尖ったテイスト含みなんだよね。それやると中華混じりに見えてしまう。
色彩が概して派手かつ単調なのはわかるが。
返信する
023 2017/06/13(火) 15:09:41 ID:MBMnapz8L2
うちの姉はエディ・マーフィとジェイミー・フォックスの区別もつかない
たぶんアメリカ人もスレ画とガッキーの区別もつかない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:22
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:海外映画に出てくる日系、アジア系女性って
レス投稿