スナッチ名作か?
▼ページ最下部
001 2018/03/19(月) 15:23:14 ID:ZhDCTcqbVg
普通に面白かったが、ネットの評価は名作との声が
返信する
003 2018/03/19(月) 15:55:44 ID:SxQf.5Rx5c
公開半年後にレンタルして観たけど、クソつまらんかった。
態とらしいっつか、日本のアニメっぽいキャラの立て方と演出がどうも無理だった。
ベニチオデルトロの顔しか覚えてないわ。
返信する
004 2018/03/19(月) 17:07:22 ID:mhjvOnYPrA
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズの完全な二番煎じだけど
こっちの方がスターも出てるし見られてるんだろうな
返信する
005 2018/03/19(月) 17:52:29 ID:cOLHnISCOQ
最後スカッとするし名作やろ。
それぞれのストーリーが交差する
部分は、強引っていうか、単純すぎるけど
この種のタイプの作品では
出来が良いし、代表的な作品の一つや。
返信する
006 2018/03/19(月) 20:25:40 ID:ONR/fkXl5c
007 2018/03/19(月) 20:50:57 ID:oD.UcxZmxA
>>3 >日本のアニメっぽいキャラの立て方と演出がどうも無理だった。
スレ画像真ん中の人物、衣装の配色が似てる。
返信する
008 2018/03/20(火) 00:17:19 ID:azi0Pv6RBs
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズよりも華はある。
なによりテンポがいい。
いわゆる「笑えるバイオレンスもの」としては、パルプフィクションに並ぶと思う。
劇中で使用している音楽のセンスもいいね。
ガイ・リッチーにはこういう作風の映画をもっと撮ってほしかった。
ホームズとかキングアーサーとか、そんなんいらんねん。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スナッチ名作か?
レス投稿