レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
カメラを止めるな!
▼ページ最下部
001 2018/07/27(金) 10:31:08 ID:7AaCw2pkTI
085 2018/08/22(水) 17:28:49 ID:uqTVmPgHYI
>>84 面倒くさいのは、推測で見当違いな書き込みをした挙げ句に開き直るアホ。お前は見るだけにしろ。
返信する
086 2018/08/22(水) 18:13:37 ID:ng5/I4T.Bc
087 2018/08/23(木) 04:18:06 ID:tGSoPq1rUQ
>>82が言いたいのは
これはわざと完成度を落とした劇中劇としてのゾンビパートだけど、本気出してる日本のゾンビ映画だってレベルとしてはこんなもんじゃん
ってことでは?
そうだとしてもオレは逆だと思う。ショボい映画に対する「ゾンビチャンネルじゃねぇんだからw」というツッコミ基準ができた的な。
返信する
088 2018/08/23(木) 11:29:35 ID:Bsud3BuNwk
>>87 ご丁寧なレスありがとう。82の個人の感想は尊重するけど、
それに対しての反論、疑問があるのもしかるべきで、
自分の反論に嫌味たらしくレスして、絡んでくるなというのは、あまりにも
カッコ悪いなと思うわけです。
クリエイティブな仕事をしている人たち(限らないけど)は
日々、あーでもないこーでもないと喧々諤々して己の主張を戦うわけだけど、
めんどくさいとかで終わらすならたとえ匿名掲示板でもカキコするなと思います。
反論があっても別に喧嘩売ってるわけでもないしね。
82にとっては大きなお世話だけど、嫌味を言い捨てるだけのつまらない人生は
やめたほうがいいと思うよ。まだ若い人でモノづくりとかで生きていないとは思うけど。
スレ違いで恐縮だけどそんなことを感じたので言いました。
返信する
089 2018/08/23(木) 14:20:59 ID:C2//mnwP.g
090 2018/08/23(木) 15:17:00 ID:4BjjkAHZic
原作との類似点を20ばかり列挙した対照表が流布されているけど
あれが本当だったら監督に勝ち目ないわな
映画がヒットして実は一番戦々恐々としていたのが監督なんだろうな
返信する
091 2018/08/24(金) 19:16:06 ID:S1o.HnyOcs
クリティカルな盗用事件にはならんっぽいね。
解散した劇団の人も、これを機に、もういちど練り直して
再演したら、めっちゃ話題になりそうな気もする。
返信する
092 2018/08/24(金) 22:55:16 ID:ViuryFq4Uk
そりゃプロットの類似性なんかに著作権認めてたら映画なんか作れなくなる
返信する
093 2018/08/25(土) 06:08:40 ID:I5eYmhQw1A
後味を悪くしたくないから、パクリ騒動の情報は遮断している。
騒動前に観たので「観逃げ」「エンジョイ逃げ」できてよかった。
この問題を扱う上で構造ネタバレは避けられないはずなので、大打撃だろうな。
取り上げられた宣伝効果は一時的にはあるだろうけど、そこで人に勧めるほどのテンションになる率は低まると思う。
返信する
094 2018/08/25(土) 12:07:46 ID:/ml.I4LYrU
監督や出演者、その他スタッフも、
もう内容ではなく盗作についてしかインタビューされない状態だろうな。
つか取材受けられる状態じゃないと思うけど。
最悪かつ最高のタイミングで盗作を暴露されちまったわけだ。
返信する
095 2018/08/25(土) 19:43:24 ID:IrKDPWI0tc
今日日比谷で観てきたよ!
後半はしょっちゅう館内に爆笑が起こってた。
返信する
096 2018/08/25(土) 20:13:16 ID:.hevkQfmnA
これがパクリじゃない と言い出したら我も我もと他人の作品をパクって微妙に変更し、訴えられたら原案と言えば済むと考える様になる
ちなみに原案は無料
原作は著作権料が必要
返信する
097 2018/08/25(土) 23:45:54 ID:6nlsFK0yR.
裁判になって長引いたら地獄だぜー。
裁判が終わらない限り、言いたいことは何も言えないしハリウッドに権利も売れない。
DVDになっても売り上げが裁判費用に流れていく。
そもそも原作か原案かで争ってる状態でDVD販売って可能なのかな。
原作を認めて本編やポスターなどのクレジット表記を全部書き換えるのも金がかかると思うけど、
それぐらいで済んだほうが断然ましだと思うけど。
返信する
100 2018/08/26(日) 13:14:19 ID:CgGVmexoK.
キャンディキャンディも酷かったな 結局アニメはなくなり漫画も消えてしまった
返信する
102 2018/08/27(月) 18:35:14 ID:yAwAcltzJc
中間管理職か、反抗期の子どもを持つ人には刺さると思う。
パクりとか?客の知ったことではない。
返信する
103 2018/08/28(火) 21:56:35 ID:TF6BuuHGDM
>>92 同感。
いうなれば、例えばループものとか、時系列入れ替えものとか、モキュメンタリーとか、オムニバスとか、
内容というより、映画作品の構成、作り方の系統での類似でしかない。(それは元々明言済み)
設定の類似なんてそれこそいくらでもあるから、もはやぶっちゃけロメロがゾンビ映画全部にケチつけるようなもの。
そして、何より大事なのはそんな外野の騒ぎに惑わされず、さっさと観に行くこと。
元となった舞台知ってる人でもない限り、絶対観に行って損はしない。
(そして元となった舞台知ってる人なんてほとんどいない)
返信する
104 2018/08/30(木) 02:59:03 ID:Ps36Q4Y8TQ
昨日見た、それで思ったのは完全に新しい物語ではなく映画だけじゃなくテレビドラマ、アニメ、漫画、特撮、むかしばなし等ジャンルも関係なく探したら
このようなアイディアの映画はまだまだ出来るんだなと感心した。
シックスセンスの時に思ったけれど「映画でこの手法使うのか」って後からじわじわ来たのに似ている。
才能がある人はそう言うのに気が付くのが上手いんだろうね。
最近の映画では珍しい後半の観客からの笑い声もよく聞こえた。
残念なのは世の中には残酷な描写のある映画が苦手って層に見てもらうにはある程度のネタばれは避けられないこと。
それと「あれがパクリの映画」なら原作だってどこかの映画に全く似てない完全オリジナルって可能性は少ないのでそれなりの返り血は浴びると思う。
そう言えばイギリスで好評だそうで、もしかしたらあちらでも拡大公開あるのだろうか。
返信する
105 2018/08/30(木) 10:41:36 ID:yDvCg732f2
最後まで席を立つな。この映画は二度はじまる。
この一文が、今回の揉め事そのものなんだよなw
原作認めて、この騒動もまとめて特典映像にすれば大反響になると思うぞ。
裁判に入ったら、何もかも止まっちゃう。
返信する
106 2018/08/30(木) 14:47:17 ID:Ihh1QBue7Y
盗作報道後も興行伸びてるし、これも話題作りの一環なんじゃないの
返信する
107 2018/08/31(金) 12:07:43 ID:uM/Ze9mfag
108 2018/09/01(土) 01:08:05 ID:JvWlHHa1mI
109 2018/09/01(土) 17:09:41 ID:HQhdRTf3ew
110 2018/09/01(土) 18:27:46 ID:Y9XPcmXtMc
予告すら見ずに、ネタバレを完全シャットアウトして見に行って本当に良かった…最高…
隣に座っていた親子連れの男の子がゾンビパートで限界ぎりぎりになってたのに(帰りそうだった)、最終的には爆笑して満足して帰って行ったのが良かった
返信する
111 2018/09/01(土) 20:00:17 ID:U5/iXqlKLY
>>110 自分も予告もなにも見ずに事前知識なしで観に行ったけど、
ゾンビパートはカメラが異常な超長回しなのにびっくりしながらも
エンディングが流れ始めたときは、えっ!?これで終わり?と思ってしまった。
ゾンビパートのいろんな描写がすべて伏線になっていて、
後半ことごとく回収されていくパートは予想外の面白さだったね。
後半パートは館内にも絶えず笑い声が沸き起こってた。
返信する
112 2018/09/01(土) 21:28:54 ID:SxROAxe0fQ
今日観てきた
率直に感想は「なんかもの足りない」
なぜか『12人の優しい日本人』を観かえしたくなった
返信する
113 2018/09/01(土) 22:28:55 ID:Y9XPcmXtMc
>>111 自分が見たときも満員で、場内大爆笑だった
映画館が好きなのはあの共有感なんだよね…
返信する
114 2018/09/01(土) 23:52:26 ID:8vX6AOOMus
今日、銀魂2→カメラを止めるな!、の順でハシゴで見てきた。観る順番もベストだったかも?
前半パートは、或る種淡々と進んで行くけど、変な違和感(間)を感じて注意深く見ていったけど
>>111 氏の言う様に、全て後半のネタ振りで回収されたのは見事だし、笑った。(隣の人、ゴメンナサイ)
映画館出る時に、幸せと言うかほっこりした感を持って出れたのは久しぶりだったな。
因みに、このロケ場所って「仮面ライダーアマゾンズ シーズン2」の8話?でクラゲが居た所だよね?
返信する
115 2018/09/02(日) 17:08:07 ID:ekV3A5fJGQ
先週観たよ、ほのぼのコメディやね頭に浮かんだのはラジオの時間だった
返信する
116 2018/09/03(月) 17:02:43 ID:mifw4BU9Is
117 2018/09/11(火) 00:28:49 ID:z0CWJVvFRU
先ほどレイトショーで観てきた。都内のトーホーシネマズで、大人数が収容できる映画館だけど、観客はたぶん20人ぐらいだった。
カップルは1組だけで、あとは仕事帰りのOLさんとか、私服姿のお一人様の若い男性だった。地域によって人気に差があると思う。
【これ以降、ネタバレあり】
映画はまぁまぁ面白かったかな。赤い眼鏡の子(浅森咲希奈)が可愛かった。ヒロイン役の秋山ゆずきのお尻ばかりを撮影してけしからんと思った。
ムラムラしちゃったぜ。
>>40の言うようにラストのあのシーンはほろりとしちゃうね。だけど、二回みることはないし誰かに薦めることもないな。
撮影風景が終わって映画が終わるまではなかなか良いなと思ったけど、エンドロールでさらにそれを撮影した本物の撮影クルーが出ていたのが
本当に最悪だと思った。あんなもん、視聴者は望んでねーんだよ。あれで大幅にマイナス。しかし予算300万であれを作ったのは評価できる。
返信する
118 2018/09/11(火) 12:10:50 ID:u38ist7qEo
予算300万って言っても、スタッフや演者が自腹で工面した面は多いんじゃないかな。
本当に300万しか使わなかったら映画作れんよね。
返信する
119 2018/09/11(火) 16:11:08 ID:KSSCRpkyCc
2回見るのが良いと分かった
1度目よりも冷静にいろんな部分で楽しめる
ただ、劇場で最初から笑ってるの自分だけだったわw
返信する
120 2018/09/12(水) 12:37:47 ID:ZKrNsROooo
最初はとまどうし、妙な間でマジの低クオリティの不安がよぎるからね
最初のスタッフロールではマジで終わるんじゃないかと上映時間確認したしw
2回見ると最初とは違った見方で細部も楽しめるからよさげだな
返信する
121 2018/09/12(水) 15:50:18 ID:4WD022.G9.
>>120 >妙な間でマジの低クオリティの不安
めちゃくちゃ突っ込みたくなるアラの部分なんだけど、まさかそこを逆に利用されてるとは…って感じだよね
全てが伏線
返信する
122 2018/09/15(土) 23:50:23 ID:9hUL9jlai6
面白かった。
映画って基本、何も情報を入れないで楽しむものだよな。って再認識。
ただ、俺もこの映画は前評判がなければ見ていなかったし、情報ゼロってわけにも行かないのは事実だね。
この映画を見ないで、このスレをここまで読んだ人は、たぶん映画館では見ないでしょう。
見ようかどうしようか迷ってる人は、自分の直感を信じて、次回は情報カットして楽しんでください。
返信する
123 2018/09/17(月) 02:33:50 ID:hZ.QwbCZus
124 2018/09/23(日) 03:07:57 ID:xkp3ejH/DA
今日 見てきた。 称賛も批判もせんけど 舞台とかお芝居を見慣れてる人は楽しめるかもしれんが 自分はあわんかった。
ハリウッドとか資本かけて作ったものに慣らされてるせいか 映画ってのは ある程度お金かけんとダメなんだって感じた。
率直な意見。
返信する
125 2018/09/24(月) 18:02:37 ID:xL4B6V7dT2
>>124 俺は逆に新鮮に楽しめたわ。
映画通ぶるわけじゃないけど、最近のハリウッド大作はテンプレ化が過ぎる。
と思いつつ「見たことが無い画」を見るために映画に行く俺は、今後も洋画のSFやアクションしか基本的に観ないスタンス。
返信する
126 2018/09/24(月) 19:13:54 ID:Znp5w8u52Q
もういいかと思っていたが字幕付きやってたので7テイク目w
返信する
127 2018/09/24(月) 20:28:48 ID:ClNTQZ/O4k
俺はパクリ版や海賊版なんかの違法なものは見ない
返信する
128 2018/09/25(火) 21:28:59 ID:HbPydP/j2Y
そういえば訴訟問題はどうなった、和解したんか?
東京国際映画祭でも上映決定したぞ。
返信する
129 2018/09/26(水) 07:26:25 ID:klTMhrNpUw
見た人ならわかると思うけれど斬新な発想で出来た完全オリジナルのお話というには無理がある。
どこかで誰かが考えて既に発表してたとしても驚かない内容だから
完全に一致する部分が何箇所も無いと裁判を続けるのは難しい。
返信する
130 2018/09/26(水) 09:40:37 ID:yNHfmVIQ9E
原作をパクってしれっと自作として公開とかあり得ない 上田監督ってマジ朝鮮人じゃないのかね
返信する
131 2018/09/26(水) 10:00:23 ID:SYqLAvab8.
>>130 監督は“しれっと”なんかしてなかったんじゃ?
最初から以前観た舞台(ちゃんとタイトルも言ってる)からヒントを得たって言ってたし、
まあ、“原作”か“原案”かのところが曖昧だったのが失敗。
それより騒いでる劇団元主宰者、最初は映画を見て大絶賛!「監督ありがとう」とまで言ってる。
それが思いのほかヒットしてからコロっと態度を変えた。
どっちが朝鮮人っぽいかな?
返信する
132 2018/09/30(日) 18:14:17 ID:vaZYmSDgRE
公開100日目だそうです、でも台風直撃。
返信する
133 2018/10/02(火) 22:15:05 ID:npEVw8GjsM
見てきました!
映画作りへの情熱を感じる素晴らしい映画でした!
実に、後味の良い映画!
田舎なので、4人しか観客いなかったですが、
通常、1人、2人しか観客はいない映画館なので、
おおお、多いなと感じました!
返信する
134 2018/10/13(土) 19:30:53 ID:is8S4QQ4PM
135 2018/11/24(土) 21:37:54 ID:uq0UJd.uhs
136 2018/12/06(木) 18:01:32 ID:7FKwrdtex2
ブルーレイに収録されていたメイキングを観て、劇場で観たときにはわからなかった
スタッフ・キャストの作品造りへの熱意を感じて本編以上に感動した。
あれを観たら、ヒットしてから盗作だなんて言ってくる輩が安っぽく感じられる。
原案者の彼だって自分で舞台やってたときは同じ気持ちで熱意を持って造り上げてきたのだろうに
何故、“のれん分け”くらいのもっと大きな気持ちで受け止められなかったのか疑問だ。
返信する
137 2018/12/06(木) 18:39:28 ID:1R8utXL07Y
円盤の方にはエンドロールのクレジットに和田の名前等が無くなってたな。
返信する
138 2018/12/06(木) 23:49:10 ID:wIQzCsT/ts
139 2018/12/08(土) 11:11:13 ID:ngH6UB3lLE
まあ酷い盗作の映画だったな
気がついたらパクってたなんて
朝鮮人と同じレベル
返信する
140 2018/12/10(月) 07:41:05 ID:X4PFL2Oigc
>>139 最初は喜んでたのに、大ヒットした途端に「盗作だ!」って
騒ぐ奴のほうが朝鮮人っぽいと思うけどな。
返信する
141 2018/12/12(水) 13:38:25 ID:amxZfDCUXc
142 2018/12/12(水) 19:20:37 ID:IblSaev8ZI
143 2018/12/31(月) 17:00:06 ID:THZs7.Q4RA
劇場公開当時に絶賛してた人たちは今でもリピート鑑賞を楽しんでるのかな?
自分は残念ながら驚きも感動も無かった。この手法を使った漫画をさんざん読んでたから。
「この時、実は裏でこんな事が起こってたんです」が肝の映画にしては、いたって普通。
っていうか、海外の映画にもこの手の種明かしをするコメディ作品ってゴロゴロある。
なので、
当時あんまり評判だったから「カメラを止めるな!」は、もう一段階別のどんでん返しがあるのかと思ってたら、普通に終わった…
長回し撮影は凄いというより、普通に演劇やってるのと同じような感じだし。
この映画のカラクリを演劇で見せられた方が驚いたかもしれない。
だとしたら、元ネタの舞台を見た監督はよほど斬新に感じただろうし、「映画にしたい!」って熱意を持ったんだろうね。
アイデア勝利映画という評価が多いだろうけど、自分はそうでもなかった。
何が良かったかっていうと、全然知らない役者さんばかりが出演してて、
それが全員、役にピッタリだったのが素晴らしいと思った。
返信する
144 2018/12/31(月) 18:35:04 ID:aYdn/ylAtc
>>143 >何が良かったかっていうと、全然知らない役者さんばかりが出演してて、
>それが全員、役にピッタリだったのが素晴らしいと思った。
そうそこ、低予算で幅広く楽しめる。細かいとこはいい。
だから君の前半の文章はどうでもいいんだよ。
返信する
145 2019/01/04(金) 03:50:37 ID:I9MEkf8nds
146 2019/01/04(金) 05:31:58 ID:Ysuh2mJncs
元々は演技経験ほとんどない役者志望の素人集めて映画製作を経験させる授業の一環で作った映像作品。
最初は劇場公開する予定なんて全くなかったんだよ?
返信する
147 2019/01/04(金) 19:13:17 ID:FNfruCnLRQ
監督は元ネタをパクる云々以前に、木更津キャッツアイを見たことがなかったのだろうか?
返信する
148 2019/01/05(土) 03:08:31 ID:pLlTXFNbzo
最後まで見たがつまらなかった。
これでよく金がとれるな。
返信する
149 2019/01/05(土) 18:33:54 ID:4pUZDLco/I
そろそろネタバレしてくれないか と期待している俺。
ここの評判を読んでるとどーもね
返信する
150 2019/01/06(日) 09:53:37 ID:xpFqnw9EQo
>>149 レンタルDVD借りて来いよ。数百円の投資もできないほど貧乏じゃないだろ。
楽しめるか楽しめないかは個人の判断。
ここでの評判だけで映画観るか観ないかを決めるなんてもったいない。
返信する
151 2019/01/06(日) 15:09:57 ID:bIBamhbBY.
一週間レンタルになってからで充分でしょ。
そこまで驚くようなトリックがあるわけでもない。
期待しすぎるとガッカリするよ。
返信する
152 2019/01/06(日) 17:38:10 ID:FAEpHHv1TU
153 2019/01/07(月) 07:55:33 ID:PpbE7RA8UM
>>151 これから観ようという人に自分の主観を押し付けるのは良くないと思うよ。
あなたにとってはそこまで驚くようなトリックが無かったということ。
>>150の言うとおり『楽しめるか楽しめないかは個人の判断。』だからね。
>>149、
>>152さん
観たら感想をUPしてくださいね。
返信する
154 2019/01/11(金) 16:49:01 ID:.gvJy9OCEk
話題にもならず、暇潰しでたまたまレンタルで見たらまあまあってレベルだったな。
期待値挙げられて見たら賛否だろうね。
前半パートがダルすぎるから、ネタバレされても
正直ダルくて早送りしたくなったw
返信する
155 2019/01/11(金) 17:51:58 ID:4G1BjtNLKw
日テレ“金ロー”で「ラ・ラ・ランド」「カメラを止めるな!」地上波初放送が決定!
日本テレビの「金曜ロードSHOW!」(後9・00)で、2月1日にヒット映画「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」、8日にアカデミー賞受賞作「ラ・ラ・ランド」を地上波初放送することが11日、分かった。18年の映画界最大のヒット作「カメラを止めるな!」(監督上田慎一郎)も地上波初放送することが決定した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/630979...
返信する
156 2019/01/11(金) 18:28:22 ID:KhqaBidKnQ
ここにも何度も書いてあるけど、この映画は劇場で観ないと面白さは半減するよ。
レンタルやテレビでは意味ないね。
映画館の雰囲気があってこそ。
そもそもが面白くないって意見の奴はそれだけの事だが。
俺は劇場で観て面白かったが自宅では観る気にならん。
返信する
157 2019/01/11(金) 19:21:01 ID:Rj1NnDiZo.
これはレンタルもしくは人から借りてタダで家で一人で観ると楽しさ面白さが半減する映画だからな。「まぁまぁだった」は「すごく面白かった」とほぼ同義。
返信する
158 2019/01/11(金) 20:22:49 ID:1ss9IC5aXw
>>156 まったく同感。
いろいろ言われてるけど、オレは素直に面白かったと断言できる。
まさに「勝ち逃げ」の満足感。
そういう意味でDVDは買わなないけど、一応録画だけしておこうかな…。
返信する
159 2019/01/11(金) 20:31:56 ID:rj4uw9H7yI
地上波でCMありで見るって面白さ半減どころの話じゃないだろ。
止めるなって言ってるのにw
返信する
160 2019/01/11(金) 21:06:04 ID:fSEyanHDXM
ミニシアターで意識高い系が喜ぶ映画なんだから
地上波でやってもボロカスに批判されるだけだろ
ここでも「劇場で見なきゃ」が湧いてるしw
ゾンビ物ってのが新しいだけでロジック的には使い古された手法だしな
三谷とかも昔やってたじゃん
返信する
161 2019/01/11(金) 21:49:13 ID:N.Q4a/FQB.
ミニシアターで意識高い系が喜ぶ映画?
観てないだろ?
返信する
162 2019/01/11(金) 22:20:49 ID:/16sY9N0pU
客を選ばない大衆娯楽映画、みんなでゲラゲラ笑いながら観られる楽しい映画なのに意識高い系とか観てもしないでくそダサい批評してんなよW
返信する
163 2019/01/11(金) 22:39:15 ID:fSEyanHDXM
>>161 観たよ
つまらなかったわ
>>154と同じで前半パートがダルいのに、後半ダルい説明されてもね
ミニシアターレベルの作品だろ
>>162 お前が面白かったんならそれでいいじゃん
友達も評判だったから観に行ったやつ多かったが
良かった奴とダメだった奴半分ぐらいに分かれてたぞ
TVだと最初10分でチャンネル変えら奴多いだろうなw
返信する
164 2019/01/12(土) 00:48:22 ID:fMPyCtR/B2
見たならなんで意識高い系が喜ぶなんてことになるかね。
ちゃんと言いたいことじっくり考えてから言った方がいいね。
返信する
165 2019/01/12(土) 01:21:00 ID:s70LniCM4k
ツイッターで面白くなかったと言うと
「お前の感性が」など噛み付いてくる意識高い系が沢山いてウザいんだろ
返信する
166 2019/01/12(土) 10:28:42 ID:4fiQZzdpHA
>>165 ファンも含めて身内感がさぶいのはわかるな。
良さを押し付けてくるのがウザいよね。
深夜番組がゴールデンに進出した感じ。
返信する
167 2019/01/12(土) 12:35:15 ID:lwlbSgXEMY
わざわざこんな所にまで自ら書き込みに来るなんて
全然ウザがってねーし、かまって欲しいだけじゃねぇかW
返信する
168 2019/01/12(土) 13:10:59 ID:4fiQZzdpHA
169 2019/01/12(土) 16:37:10 ID:64o7GolKzY
「劇場で観てこそ面白い」って言ってる人たちっていうのは、意識高いとかじゃないんだよ。
あんまり外出しないインドアな人たちなんだ。世界というか視界が狭いの。
「カメラを止めるな!」を劇場で観た時の楽しさというのは俺も理解できるんだけどさ、
それってね、お笑いライブとか、スポーツの試合とか、コンサートとか、それこそ演劇とかにある
『見知らぬ大衆と生で体験する楽しさ』なのよ。
普段からそういうのを経験しないで、家でも外でも一人でネットばかりやってる人たちは
カメラを止めるなを劇場で観た体験が新鮮でしょうがないんだ。
だから熱くなって発信しまくるわけ。
色んな映画や漫画、小説を見てる人にはこの映画のトリックはそれほど大したものじゃないし、とっくに知ってる手法。
劇場で皆と分かち合う盛り上がりというものは、普段から外のイベントに参加してる人にとっては慣れたもの。
そのどちらも経験してない人が、過剰に褒めてるんだよ。
この映画がそれほどでもなかったって言ってる人は、別に異常でも何でもない。
それが健全なんだよ。この映画を観て熱狂するほど鬱屈もしてないし、外の世界を知ってるって事だから。
返信する
170 2019/01/12(土) 17:23:56 ID:7V9V3JKAus
映画の感性は人それぞれだから面白くないって言っても文句はないけど
100人観て80人くらいが面白いって言ってる作品を
自分が面白くないからこの映画はつまらない駄作だっていうのはそれもまたおかしい。
逆に大勢の人の感性と自分の方が違うんだなと思うべきなのでは?
返信する
171 2019/01/12(土) 18:01:31 ID:4fiQZzdpHA
>>170 そういうのがウザいと思われるんじゃないの。
その人にとっては駄作なだけでしょ。
何がおかしいの?
逆に隠れた良作だってあるじゃん。
返信する
172 2019/01/12(土) 18:47:57 ID:b7zsxD34E.
>>169 >そのどちらも経験してない人が、過剰に褒めてるんだよ。
いやどちらも経験してるから。
お前ちょっと論点ズレてるw
返信する
174 2019/01/12(土) 20:39:15 ID:7V9V3JKAus
>>171 だから当人にとっての駄作をいかにも作品自体が駄作だって言ってるような書き方してるからだろ。
お前の中で駄作ならそれでかまわねえよ。
返信する
175 2019/01/12(土) 22:08:17 ID:s70LniCM4k
>>174 「俺は駄作だと思うけど、作品自体は駄作じゃないんだよね」
これでいいのか?
お前アホだろwww
返信する
176 2019/01/13(日) 14:10:43 ID:vTAas9awMU
世間知らずの人にとってはこの映画は新鮮なんだよ。
ネット上で絶賛してる連中を見てみれば分かる。特にyoutube。
「ああ、こういう人たちね」っていう面子だから。
だからこそ、インディー映画や演劇でそういう体験をした人間は宗教的に褒める。
絶対的な賛辞しか受け付けなくなる。ちょっとでも批判的な意見を受け入れる事が出来ない。
そういう精神状態だから事実、インディー映画や演劇界隈では新興宗教のカモにされる人が多い。
マルチ商法のカモにされる人も多いね。
みなさんの同級生にも一人や二人、心当たりあるんじゃないかな?
返信する
177 2019/01/13(日) 15:24:41 ID:bB6t0PUGDs
>>175 こいつはクズのようだな。
お前の言う隠れた良作はさぞかし意識高い映画なんだろうねぇw
返信する
178 2019/01/13(日) 15:34:49 ID:rAYYAMhanQ
映画観た200万人ほぼ全員が世間知らずでそれこそ集団催眠にでも掛かってたってか?
この映画を叩いてる奴(同一人物?)のコメは客観的な数字を無視した世間知らずで選民意識高い系の中坊意見に見えてならない。
頭大丈夫?
返信する
180 2019/01/13(日) 23:32:50 ID:eQLdMNcaBA
182 2019/01/14(月) 14:08:44 ID:XrNjjpy2e.
「この映画は限られた俺達だけのもの」という意識が強いんだよ。
そういった『聖域』を守ろうとして必死な人がつべにもいるよ。
対談してるやつなんか、聞き手がドン引きしてる。
返信する
183 2019/01/14(月) 17:32:40 ID:dtJbBj3tUI
>>182 なるほどね。
オレは、楽しませてもらったことは間違いないから絶賛。
普段邦画を見ないし「面白系」も見ないオレだけど(だからこそ?)コレは見て良かったと素直に言える。
でも、客観的にはそこまで崇め奉るような映画じゃないってことはわかる。
返信する
184 2019/01/15(火) 06:35:15 ID:007hly79mU
DVDやオンラインで見た人が「面白かったけど絶賛するほどじゃない」と言ったら
「劇場で見ないと意味ない」とか偉そうに口出し。
そりゃ嫌われるわな。商品も否定しちゃってるんだもん。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:87 KB
有効レス数:201
削除レス数:10
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:カメラを止めるな!
レス投稿