レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
007映画総合
▼ページ最下部
001 2019/02/03(日) 11:21:14 ID:pafL23W/tY
002 2019/02/03(日) 12:54:04 ID:/ptmpbzU.Y

ダルトンボンド好きだったんだけど2作で降板は残念だった。
あと1作くらい植毛してがんばって欲しかったなぁ。
リビング・デイライツは旧体制(カビー以下生え抜きスタッフ)で作った最後の傑作にして
ダイハード、リーサルウエポン、男たちの挽歌などとともに90年代アクション映画の
原点の1本だと思ってます。
返信する
003 2019/02/03(日) 19:44:08 ID:5CpCqs5uJs

物心がついた頃には、すでにロジャー・ムーアのヤツが全盛期だったなぁ。
だから007といえば俺の中では彼だったんだが、当然その後にショーン・コネリーも好きになった。
それにしてもこの長いサイレンサーの付いたPPK、欲しかったな〜。
銃の方は金属製モデルガンを買ったんだが、サイレンサーは売っていないから自作しようと思った。
でも、やらないまま大人になっちまったよwww
返信する
004 2019/02/03(日) 21:23:48 ID:9cJPxfn6Ws
005 2019/02/03(日) 21:26:11 ID:9cJPxfn6Ws
×水野晴男
○水野晴郎
訂正させていただきます。
返信する
006 2019/02/03(日) 22:58:08 ID:cn8CWXjpUY
>>2 俺はダルトンの消されたライセンスが一番好き
メチャクチャで007からは外れてるのは解った上でね
返信する
007 2019/02/04(月) 01:21:57 ID:otSGpuvkY2

ダルトンファン多くてうれしいな。一番正統派の二枚目だったよな。
年取ってもカッコイイ!!
返信する
008 2019/02/04(月) 03:10:33 ID:h9WpIfeJU6
>>7 うわーお爺ちゃんの風貌になっちゃったな
70過ぎてるんだから当然か
ダルトン2作は作品の質の高さにもかかわらず
担当した時期が悪かったとしか言いようがないな。ほんと不運だ
返信する
010 2019/02/04(月) 05:13:41 ID:iU.GBE5BNU

ロジャームーア派はロジャームーアが一番だと思っているが
一般的には2位だろ御大がいるから
と思っていた
でもアンケートを取ると3位
悲しい
今、アンケート取ると4位かもしれない
若い衆がダニエル・クレイグに入れるから
返信する
011 2019/02/04(月) 17:57:30 ID:LGm//RWk.s
012 2019/02/04(月) 18:01:44 ID:LGm//RWk.s
013 2019/02/04(月) 21:11:11 ID:HMuWKEIOpk
014 2019/02/04(月) 22:03:05 ID:n3P1xafy1E
酒、タバコ、美食、女、高級車、ギャンブル
ボンドは大人の男の夢とあこがれが詰まってた。
そもそもジェームズ・ボンドは公序良俗に反するキャラクターなのに、なんでタバコごときで
世間に気を使わにゃならんのか?
返信する
015 2019/02/05(火) 04:02:18 ID:wZ..wFDGm.
016 2019/02/05(火) 06:05:37 ID:Dkp0zOJuYI

ボンドガールは有名女優やアカデミー賞女優じゃないほうがいい
返信する
017 2019/02/05(火) 11:07:41 ID:raFa9v2DE6
たしかにボンドガールのキャスティングは難度高いと思う
旬では駄目
無名すぎても駄目
返信する
018 2019/02/05(火) 16:54:11 ID:sk3WF75j7M
019 2019/02/05(火) 18:11:01 ID:HezK.x09fQ

ボンドガールといえば
松岡きっこ
返信する
020 2019/02/05(火) 18:47:39 ID:5Q7D3TpB.o

ボンドガールといえば
取貝麻耶子
返信する
021 2019/02/05(火) 18:56:18 ID:sk3WF75j7M
022 2019/02/05(火) 20:28:20 ID:ame1eIRAgc

2017年に89歳で亡くなったロジャー・ムーアより若い88歳
近年テニス観戦している所をよく撮影される(画像は2015年なのかな?)
返信する
023 2019/02/05(火) 21:03:49 ID:2/YRzQjnDY
024 2019/02/07(木) 02:08:46 ID:Q1Em.FRCzA
025 2019/02/07(木) 18:05:33 ID:eG5OerMPu.
026 2019/02/11(月) 11:17:23 ID:y06CzPOxEA

映画は最高傑作だけど
邦題が大嫌いです!
返信する
027 2019/02/11(月) 18:17:12 ID:u/nCgc43JA
>>26 「007は殺しの番号」はまだしも、こっちはさすがに改題して正解
大昔の貸本劇画って感じ
返信する
028 2019/02/11(月) 18:27:57 ID:K8GMaGuy26
公開当時県立高校の試験にキキイッパツを漢字で書く問題が出て6割が一発と書いた
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:74 KB
有効レス数:200
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:007映画総合
レス投稿