この邦題を付けたヤツを問い詰めたい
▼ページ最下部
001 2020/11/22(日) 18:19:24 ID:z9VlvrpHsM
って作品を挙げていくスレ。
原題の日本語訳とか『この邦題のほうが』なんてのもあれば
原題:ナポレオン・ダイナマイト(主人公のフルネーム)
返信する
006 2020/11/23(月) 20:12:57 ID:ov46Z8u.2Q

ゼロ・グラビティー(無重力)
原題:Gravity(重力)・・・逆やん。なんで製作者が重力って付けたか、意味があるやん。
>>5 俺もそう思う。
ヴァンヘイレンの1stとかも意味が解らん邦題を・・・って、ここ映画板っす。
返信する
007 2020/11/23(月) 21:06:39 ID:XtcUrA/5jY
>>1 当時は電車男が流行ってたからというのもあるし、
特に映画が好きでもない人も呼び込まないとヒットにはならないから。
わざと変なタイトルにして話題にする炎上商法も普通にある。
映画会社も買い付けたからには何とか話題にして売らないといけない。
返信する
008 2020/11/23(月) 22:58:51 ID:fr4mq9f51k
このところ良く見かける
〇〇〇
△△△△△ざる者
みたいな取って付けたような副題を組み込んだタイトル…何故かタイトルだけで興味が失せる
返信する
009 2020/11/25(水) 18:56:44 ID:.INcicEHAs

これは本当に酷い邦題。
映画自体は面白かった。
返信する
010 2020/11/26(木) 19:51:03 ID:WQCk7But7w
Raiders of the lost ark
邦題:レイダース/失われたアーク
これでは全く意味が解らない
原題を直訳すると「墓荒らし」
返信する
011 2020/11/26(木) 21:13:19 ID:ZhPXGg9gXk
リチャード ドレイファス主演の「陽の当たる教室 」
生ぬるいタイトルなのでしばらく見なかった。見たら面白かった。てか、泣いた。
返信する
012 2020/11/26(木) 22:23:30 ID:JEQQ8z8XVM
>>10 知らない単語を調べるきっかけになったし、俺は好きだけどなレイダース
ってか、インディでなく、きちんとインディアナにするべきだったんじゃないかな?
今はこんな呼び方もされてるようだ
インディアナ・ジョーンズ~失われた聖櫃の侵入者~
返信する
013 2020/11/27(金) 17:59:26 ID:WNADph6YR.
014 2020/11/27(金) 18:41:54 ID:FqSGHGaUbk
015 2021/03/12(金) 18:46:02 ID:oCMPlx3cuE
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:この邦題を付けたヤツを問い詰めたい
レス投稿