映画の中のトラウマシーン
▼ページ最下部
001 2021/01/17(日) 10:45:36 ID:cN3TZZIo8s
今でもエレベーターの扉が開く時、
このシーンがフラッシュバックする
返信する
002 2021/01/17(日) 13:01:41 ID:DmS.VBZBXc
003 2021/01/17(日) 14:30:02 ID:U8bIOnhwxM
手前の女性ゾンビの表情が活き活きしてる。
生きる屍っぼくないのが、良い。
ゾンビも個性が必要だな。
返信する
004 2021/01/18(月) 16:47:48 ID:zs23e2lVDI
005 2021/01/18(月) 17:25:06 ID:96ToHv7eeg
後ろのオッサン共は別として、右前の女ゾンビはパイタッチすれば即撃退できるぞ。
返信する
006 2021/01/19(火) 21:15:43 ID:DIzWj37OrI
>>1 一番後ろでノリ遅れた奴、
ちゃんと仕事しろ。醒めてるぞ。
返信する
007 2021/01/19(火) 21:41:20 ID:cHENrtSwSA
『マニトウ』ラストのテロップ
「1969年、東京の15歳の少年の胸に腫瘍が発生。腫瘍は膨張し、鮮明ではないが、明らかに人間の胎児であった。」
観に行った11歳の餓鬼にとってはキツい。
返信する
008 2021/01/19(火) 21:55:17 ID:cHENrtSwSA
『death weekend』(邦題:ウィークエンド)
近所の映画館で、二本立て(ひとつは『遠すぎた橋』)のうちの一本。
兎に角、ドン・ストラウドが怖かった。これも11歳の餓鬼にとってはキツい。
返信する
009 2021/01/19(火) 23:46:29 ID:GxwPebT8JM
010 2021/01/20(水) 00:09:22 ID:cf8yhrSDP2
011 2021/01/22(金) 20:44:29 ID:dG7W8rNulo
[YouTubeで再生]

最近の映画じゃこれだろうな。
「ハウス・ジャック・ビルト」
実際ググると閲覧注意とかトラウマシーンが出てくる。
しかしマットデュロンも若いころはアイドルだったのに歳くって今や異常犯罪者とは・・
返信する
012 2021/01/24(日) 15:20:23 ID:MjjIsk7DPs
013 2021/01/24(日) 17:35:49 ID:Mf4CgxYD5k
昔、地方都市にも映画館が何軒かあった頃の春に、東映の劇場にアニメ映画「1000年女王」を見に行った。
映画が始まる前に、その夏公開の太平洋戦争ものの映画「大日本帝国」の予告編をやったんだけど、戦後、日本軍人が米軍に銃殺されるシーンがあってさ。
頭に白い布袋をかぶせられ、柱にくくりつけられた日本軍人に銃弾が当たると、布袋が血で赤く染まり、頭が崩れ落ちるシーンはショックだった。
アニメを見に来たのに、どうしてこんなものを見せるんだと思ったよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:映画の中のトラウマシーン
レス投稿