竜とそばかすの姫


▼ページ最下部
001 2021/05/15(土) 17:41:37 ID:rayMu7rxkc
2021年7月16日(金) 公開。
スタジオ地図制作による日本のアニメーション映画。
『未来のミライ』に続く細田守監督による長編オリジナル作品6作目。

物語の主人公は、過疎化が進む高知の田舎町で父と暮らす17歳の女子高生・すず。
幼い頃に母を事故で亡くし、心に大きな傷を抱え、いつの間にか父との関係にも溝が埋まれていた。
ある日、全世界で50億人以上が集う超巨大インターネット空間の仮想世界“U”と出会い、“ベル”という
アバターで参加することに。もうひとりの自分、もうひとつの現実、もう世界はひとりひとつじゃない――。
心に秘めてきた歌を歌い、あっという間に世界に注目される存在になっていくベルの前に、“U”の世界で
恐れられている、竜の姿をした謎の存在が現れる。

【キャスト】
すず / ベル - (未公開)
久武忍 (しのぶくん) - 成田凌
千頭慎次郎 (カミシン) - 染谷将太
渡辺瑠果 (ルカちゃん) - 玉城ティナ
別役弘香 (ヒロちゃん) - 幾田りら (YOASOBI)
ジャスティン - 森川智之
イェリネク - 津田健次郎
スワン - 小山茉美
ひとかわむい太郎 & ぐっとこらえ丸 - 宮野真守

【スタッフ】
原作・監督・脚本 - 細田守
企画・制作 - スタジオ地図
配給 - 東宝

公式サイト:https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp

返信する

002 2021/05/15(土) 17:45:38 ID:rayMu7rxkc
003 2021/05/15(土) 21:48:08 ID:TcClVh.ZSE
女子高生のアニメ多すぎる

返信する

004 2021/06/27(日) 06:11:28 ID:q7iPCjETc.
映画館で予告みたけど、まぁまぁ面白そうでしたよ。
つまらないと思って観てたら何でもつまらなく見えてくる。

返信する

005 2021/07/11(日) 14:15:09 ID:2rHNsqbaM6
[YouTubeで再生]
本編冒頭映像3分間を48時間限定公開!

返信する

006 2021/07/12(月) 09:43:26 ID:T3doXXnln.
引きこもりのアニオタが、がんばって、おしゃれでセンスありそうなアニメつくりました!
って感じ。
この監督って、どの作品もそういう薄っぺらいものを感じる。

返信する

007 2021/07/13(火) 17:42:30 ID:hlzryVNrFM
なぜかキムチ臭がして受け付けないのだが?

返信する

008 2021/07/13(火) 21:50:34 ID:mQ2Yg49tjk
>>6
実際はそういう人間ではなく、アニオタだったことも引きこもりだったこともない。
アニメよりも映画好きな、コミュ力の権化だよ。

返信する

009 2021/07/14(水) 13:22:09 ID:xoiBNOFxrE
アニオタをカモるのが上手い監督なんだな

返信する

010 2021/07/14(水) 20:32:52 ID:43RqCV/Ce6
??むしろアニオタが拒絶反応していると思うが。

返信する

011 2021/07/15(木) 15:09:57 ID:aqr7ZGOiys
高知じゃあ、凄まじい盛り上がりぜよ!

返信する

012 2021/07/15(木) 20:48:49 ID:VGrZN29/xI
中尾幸代がでるのが嬉しい。公の場で見るのは20年ぶりぐらい?

返信する

013 2021/07/16(金) 00:37:18 ID:vJjjYEuHzg
これのせいで「ゴジラvsコング」のIMAX上映が終わってしもたやん
IMAX取られてしもて教室の黒板ぐらいのちっこいスクリーンでしか観れへんよーになってしもた

返信する

014 2021/07/17(土) 11:12:40 ID:FrigA2qTwE
観たけど良作だと思うよ
時流に添いながら人の普遍的な問題を追っているが、これが最もダーク
今作も含めてものすごく大雑把には水戸黄門的な流れのフォームがあるようだけど、これは意識してやってるな
Uのシーンは大画面でこそ観るべし

返信する

015 2021/07/17(土) 21:04:07 ID:dzCkZ13stQ
ラスト以外は良作でした

返信する

016 2021/07/19(月) 20:46:18 ID:/hNeMfVaeI
出だしは良いらしいな。

返信する

017 2021/07/21(水) 20:30:09 ID:NPJtNCr0ic
面白かった!
もう一度観に行こう、聴きに行こうと思える作品

返信する

018 2021/07/21(水) 20:41:10 ID:rZKW1JZcAA
ラストはあの姿でよかったのかな
そうでない方で十分だと思うんだけど

返信する

019 2021/07/21(水) 21:54:56 ID:NPJtNCr0ic
>>18
ラストがあの姿だったのは、自称・正義の味方が授かった力は一時の幻でしかなかったと示唆しているように見えました

返信する

020 2021/07/22(木) 10:14:24 ID:GOMFVPZyZs
>>19
この人たちのプロポーションが手塚的だったのも古い正義観の象徴かな

返信する

021 2021/07/22(木) 14:44:15 ID:yUXZcryZ4s
まあまあ良作だった。賞取りレースでぶっちするのは間違いないでしょう。
U世界の描写はサマーウォーズから進歩しているとは思えなかった。
合唱隊のキャスティングは必見。

返信する

022 2021/07/23(金) 03:37:12 ID:o95zFg0ncM
鈴の歌を唄うBelleは本物
ジャスティンのアンベイルは一時の幻想

返信する

023 2021/07/25(日) 16:31:06 ID:pG9Ve5SJ9o
観てきた。
映像も音楽もストーリーも予想を超えていた。
映画館で観て本当に良かった。

返信する

024 2021/07/25(日) 20:11:56 ID:AtgxR1tnFk
何を伝えたかっのかまったく分らん映画だった。
時折出で来る意味ありげな映像も結局回収されず、誰にも勘定移入できないま終わってしまった。
中盤以降からダレて途中2回ほど時計を見てしまった(退屈して)
『竜』と『そばかす姫』のファンタジックなボーイミーツガールな流れを多少でも期待していると壮大に裏切られることになる

返信する

025 2021/07/25(日) 22:23:25 ID:qHlAmSHTbQ
>>24
お主、何を期待していたのだ?

返信する

026 2021/07/25(日) 22:26:10 ID:qHlAmSHTbQ
>>24
>>25
こういう事?

返信する

027 2021/07/26(月) 01:34:02 ID:fGO2Umsh/Q
>>24
何を期待して観に行ったのかまったく分らん
美女と野獣は2本も要らんだろ

返信する

028 2021/07/26(月) 14:52:20 ID:KfyCFg9wYI
間違っても「ポゼッション」のような
美女と怪物のSEXを期待しないように

返信する

029 2021/07/26(月) 17:47:39 ID:AaS.BXeRQY
「竜とそばかすの姫」レビュー 危険すぎるメッセージと脚本の致命的な欠陥
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/25/news017.ht...

返信する

030 2021/07/26(月) 20:16:42 ID:UZXtIe67OM
>>25
>>26
元々国内、海外問わずアニメはほぼ見ないしこの作品の監督の事もほとんど知らない。(アニメが嫌いなわけではない)
最初から何も期待せずに鑑賞したよ(子供にせがまれて同行しただけ)
>>27
美女と野獣は知らない、観たことがないから
逆に何を期待して観たら面白く感じることができたのか教えて欲しい(歌?、映像?)

返信する

031 2021/07/26(月) 21:15:08 ID:oQV5Us3b1s
>>29
この記事見て来たが、アニメに期待、というか求めるものが多すぎるライターだな
なら、ストーリーとメッセージ性とキャラクターの立ち位置の全てに整合性が取れている作品を提示してほしい

>>被虐待児童に対し世の中に対する不信を与え、明らかに誤った解決策を提示する作品
このアニメが「解決策を提示している作品」と勝手に決めつけている

>>ストーリーラインとして「虐待の解決に社会福祉は期待できない」「周りの人間は身近な者も含め、力になってくれない傍観者」という残酷な結論が導き出されてしまう。
見た人間によって違う感想があるのだから導き出される結論とて違うだろう

返信する

032 2021/07/27(火) 19:49:08 ID:PjUbhk9252
好きな方には申し訳ないのですが
サマーウォーズあたりで表現したい事の引き出しの無さが気になっていました。
画面の作りには趣向を凝らしているのですが物事を深く追求する事は苦手な方なのかなと思いました。
それでも本人の好みなのか扱いにくいテーマを入れたりするので難しくなってしまう様な。
細田守さんは演出家としては本当に優秀だと思うのですが監督や脚本家としては疑問に思います。

返信する

033 2021/07/28(水) 07:47:52 ID:kcyraYxkhQ
すずが過去のしがらみを解いて成長する物語なのだから、脇役のほうをしっかりと刈り取ろうとすると話がブレる。
宮崎駿作品なんて何度観ても何だか分からないでしょ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:43 KB 有効レス数:97 削除レス数:2





映画掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:竜とそばかすの姫

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)