映画はオワコンになったのだろうか
▼ページ最下部
001 2021/09/25(土) 17:05:32 ID:dl60pAnR5o
ここ20年面白い作品など皆無。
平凡な作品ばかり。
CG技術ばかりが進化して中身は空っぽ。
かつての映画ファンも既に見切りをつけている。
才能のある者が一向に現われない。
嘆かわしい限りだ。
返信する
002 2021/09/25(土) 17:13:47 ID:iRWV4V9lv.
まさかスレ主の感受性が老化と共に衰えてきたとか(笑)
CG多用の作品とかあんまり見てない気がする
返信する
003 2021/09/25(土) 17:18:48 ID:x7sO4pEnQI
ハリウッドが中華に媚び売りすぎで反吐が出る
返信する
004 2021/09/25(土) 17:34:19 ID:mRevuyNqwI
管理社会など政府の締め付けが厳しすぎて創造性を発揮できる機会に恵まれない。
創造性を発揮してしまうと、それは政府と肩を並べるテロリスト思考ととられかねないからね。
国民の可能性は権力者の能力の幅、許容量分しかないけど、人間の可能性は全宇宙規模の広大なものなんだよね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:映画はオワコンになったのだろうか
レス投稿