エンドクレジット途中で帰っちゃう派
▼ページ最下部
001 2022/03/06(日) 19:42:26 ID:nT4R6qubhc
ポストクレジットシーンがあるかもなのに何で帰るの?馬鹿なの?
返信する
010 2022/03/07(月) 07:52:51 ID:CkBqSVhHDE
バイトの名前や弁当屋の名前
有難がって見てる奴らアホみたい
返信する
011 2022/03/07(月) 18:20:41 ID:biGqQYYJsw
おまけ映像の有無は事前に調べてるから
有る時は最後まで残る
返信する
012 2022/03/07(月) 18:57:23 ID:CkBqSVhHDE
ハリウッドまでバスで5分のところに住んでた
映画はめちゃくちゃ観た
エンドクレジットが流れたら殆どが席を立ってたよ
映画の本場ハリウッドでの話だよ
返信する
013 2022/03/13(日) 00:23:19 ID:R3q5dwZzPw
014 2022/04/17(日) 08:31:27 ID:kzCnvvMefs
エンドロールって今後なくなっていくんじゃなかろうか。
そのかわりに「続きはWEBで」みたいな感じで。
>>10の言うように、関わった名前を無駄に挙げて、
箔つけるため時間延ばしてるような感じするもん。
返信する
015 2022/04/17(日) 15:15:23 ID:ezBhQPjypM
アンビュランスのクレジットの短さは衝撃だった
返信する
016 2022/04/18(月) 14:42:37 ID:uzFmewi/n6
エンドロールで色々ルールを作って見るのは面白い。
「David」は何人いるか?とかねw
返信する
017 2022/04/19(火) 18:10:03 ID:knbDflWsI6
映画館では一応最後まで見る。DVDや配信で見る時は見ない。
返信する
018 2022/04/21(木) 02:42:30 ID:oWIOMpdA1k
「エンドロール後に何かある」
これが新鮮な内は楽しめたけどね。
もういいやって感じ。後はネットで調べるんで。
エンドロール後もそうだけど、上映前の長すぎるCMもやめろや。
返信する
019 2022/04/21(木) 12:27:49 ID:Nl62EaqZ.M
ジャパニーズ・ルール
ジャパニーズ・マナー
返信する
020 2022/04/21(木) 18:18:01 ID:eOMgKsK09M
スパイダーバースのエンドロール後は
笑わせてもらった。というか
この映画で1番良かったシーンだ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:エンドクレジット途中で帰っちゃう派
レス投稿