映画通「シックスセンス程度のオチは読めて当然」


▼ページ最下部
001 2022/10/01(土) 10:30:09 ID:bMPToQbDO6
シックスセンスのラストは読めて当然か否か
君等、読めたか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
037 2022/10/08(土) 20:59:09 ID:9uDqhjK8T.
セブンはフーダニットとちゃうがな

返信する

038 2022/10/09(日) 10:17:56 ID:rnC5tZp8VU
>>36
一作目を超えるのは、内容もオチも不可能。それは仕方ない。
でも「あの人物が生きていた」があった何作目だったかは、ちょっと驚けてよかった。
最新作は単に模倣犯なだけの映画だけどね…まあ特殊メイクとグロアイデアの見本市みたいなもんだから。

返信する

039 2022/10/10(月) 05:55:07 ID:c7i6HS0jg6
男はつらいよぼくの伯父さんの笹野高史のオチは読めなかったな

返信する

040 2022/10/12(水) 20:37:50 ID:krQ911vaoU
騙される楽しさ

返信する

041 2022/10/14(金) 22:21:16 ID:ya7G3IoYBs
ウッチャンナンチャンのウッチャンは
シックスセンス全部見たのにオチがわかってなかった
後から飲み会でシックスセンスの話になり
えー!死んでたの!気が付かなかった!
ってそういう人もいる

返信する

042 2022/10/15(土) 00:00:17 ID:/2q0/sxGmY
そういう人もいる、という話ではないと思う。
あれだけ明確に提示されたオチに気付けなかったという事は、
その人はその映画に全然合ってなかったという事。

返信する

043 2022/12/11(日) 21:02:11 ID:pvxbPh8Gts
【映画】大どんでん返し!伏線回収が鳥肌のおすすめ映画ランキング

1位 容疑者Xの献身(2008年) (1,071票)
2位 シックス・センス(1999年) (982票)
3位 コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年) (600票)
4位 カメラを止めるな!(2018年) (559票)
5位 ユージュアル・サスペクツ(1995年) (295票)
6位 アヒルと鴨のコインロッカー(2007年) (263票)
7位 ピエロがお前を嘲笑う(2014年) (246票)
8位 ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年) (245票)
9位 鑑定士と顔のない依頼人(2013年) (236票)
10位 ソウ(2004年) (235票)
11位 ミスト(2007年) (232票)
12位 バタフライ・エフェクト(2004年) (230票)
13位 ファイト・クラブ(1999年) (219票)
14位 女神の見えざる手(2016年) (212票)
15位 ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年) (210票)
16位 イニシエーション・ラブ(2015年) (205票)
17位 アイデンティティー(2003年) (203票)
18位 ゴーン・ガール(2014年) (202票)
19位 殺人の告白(2012年) (200票)
20位 シャッターアイランド(2010年) (194票)

返信する

044 2022/12/12(月) 06:03:38 ID:PFLaEvFDug
隣人は静かに笑うが入ってない

返信する

045 2022/12/13(火) 02:14:13 ID:W9v5WdLdFk
11位のミストはどんでん返し系に入るの?

返信する

046 2022/12/13(火) 07:11:54 ID:iJrCQGKxqE
あれは典型的などんでん返しでしょ。
「こいつら助からんだろうな」な家族の方が助かってたんだから。

返信する

047 2022/12/13(火) 09:15:28 ID:Kq6KM0IltM
カメ止めは糞
下手な伏線回収なら簡単

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:47 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:映画通「シックスセンス程度のオチは読めて当然」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)