『食人族(R-18)』はなぜ40年ぶりに公開
▼ページ最下部
020 2023/05/24(水) 17:56:14 ID:JMroLVU5cE
>>7 よく「健康のために良質なたんぱく質を摂りましょう」と言われる。
「良質なたんぱく質」とは、具体的には、9種類の「必須アミノ酸」
(体内で作れないために、必ず食事から摂らねばならないアミノ酸)が
バランス良く含まれているたんぱく質のこと。
摂取したたんぱく質は、そのままでは吸収できず、一旦アミノ酸にまで分解された後、
再び合成されて、筋肉や皮膚などの材料となるたんぱく質になるのだが、この時、
必須アミノ酸が一種類でも不足していると十分な量のたんぱく質を生成できない。
また、余った他のアミノ酸は使われずに排出されてしまうので、老廃物となって
腎臓に負担もかけてしまう。
一般には「植物性」よりも「動物性」のたんぱく質の方がアミノ酸バランスが良いので
「良質」ということになるのだが、中でも、人間にとって最も良質なたんぱく質は、
アミノ酸組成が「近い」どころか「全く同じ」である「人間の肉」なので、
倫理的な問題さえなければ人肉を食べるのが最も効率が良い。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:23
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:『食人族(R-18)』はなぜ40年ぶりに公開
レス投稿