脱獄系の映画で良かった作品は?


▼ページ最下部
001 2025/06/25(水) 22:48:26 ID:???
何故か昔から好きなのよね〜最後ラストのあの開放感が

返信する

002 2025/06/25(水) 23:17:19 ID:blDca2OOzY
脱獄映画と潜水艦映画は「どれ?」とかそういう事じゃない。
とにかく片っ端から観ろ。以上。

返信する

003 2025/06/26(木) 01:18:59 ID:d2JyzaRWxo
これが浮かんだ

返信する

004 2025/06/26(木) 03:14:52 ID:9A7mq3e3VE
1973年製パピヨン

返信する

005 2025/06/26(木) 05:09:17 ID:8tGOMcd7xY
ショーシャンクじゃね 

返信する

006 2025/06/26(木) 06:44:58 ID:7fF7PO/E56
ドラマだけどプリズンブレイクの1stシーズンは面白かった
ドラマは長く続くと脚本に無理が出てくるんだよな

返信する

007 2025/06/26(木) 06:57:29 ID:iL.f6Dmaz2
[YouTubeで再生]
「第十七捕虜収容所」

返信する

008 2025/06/26(木) 07:35:14 ID:lHxSIyowk.
[YouTubeで再生]
子供の頃にテレビで見て面白かった  

返信する

009 2025/06/26(木) 07:35:46 ID:???
夢の共演 プライベートでもマブダチらしいね、

返信する

010 2025/06/26(木) 07:40:19 ID:???
これもスタローン出演、脱獄とサッカーを混ぜた娯楽作品

返信する

011 2025/06/26(木) 11:00:15 ID:Uy8U8jpmrs
>>8
関西では誰もが知っている映画解説者・浜村淳。

彼が映画を語るとき、独特の語り口で聞く者を魅了する。

たとえば彼は映画の登場人物すべてに大阪弁でしゃべらせる。
『ポセイドン・アドベンチャー』のジーン・ハックマンは
「みんな、最後まで希望を捨てたらあかんで!」
「希望を捨てへんもんだけが、救われるんや!」と説教する。

もちろん実際に見た映画では、ジーン・ハックマンは英語でしゃべっていた。
当たり前だけど。
当時、まだまだ青かった僕は「浜村淳の解説と、なんか違う…」と不思議がった。

しかし浜村淳がそこいらの映画評論家と一線を画しているのは、
なんといっても「ストーリーを最初から最後まで話してしまう」
という彼独特の解説法である。

本来、映画解説とストーリー紹介は別物のはずだが、浜村淳の解説は、
ストーリーをきちんと追って、最後の最後まで紹介してしまうのだ。

返信する

012 2025/06/26(木) 11:01:21 ID:Uy8U8jpmrs
『ポセイドンアドベンチャー』でも、主人公が死んでしまったあとも、
浜村は語ることをやめない。

「船底にようやくたどりついた一行。
こんなとこに来たって、どうせ助からへんわ! 絶望する乗客達。
けれど一人が励ました。
みんな、神父さんの言うたことを忘れたんか! 諦めたらアカン!
底板を叩いて開けるんや! みんなが船底をガンガン叩く。
ちょっと待て! 聞こえるか?気がつくと、外からもコンコンたたき返す音がしている。
あっ、誰か外におるんや!助かるかもしれへん。
それ、がんばれ! するとバチバチバチっと音がして、船底が焼ききられた!
やった、青空が見えた!」

「まぁ、どうなるの?」(無責任な女性アナウンサーの合いの手)

「さぁ、それからどうなるでしょう。あとは映画館でのお楽しみ!」

お楽しみも何も、そのあと映画は1分も残っていない。
船底が丸く切断され、乗客は助け出されて、めでたしめでたし、
いきなりエンドクレジットが始まるのだ。

返信する

013 2025/06/26(木) 12:33:38 ID:???
[YouTubeで再生]
暴力脱獄 解放感はない 男の意地はあるけどね

返信する

014 2025/06/26(木) 14:19:11 ID:eFaPRq9eno
[YouTubeで再生]
裸の銃を持つ男 PART33 1/3 最後の侮辱

返信する

015 2025/06/26(木) 18:59:53 ID:???
開放感と言うより爽快感だぎゃ〜

返信する

016 2025/06/27(金) 02:43:47 ID:1.pj/Sg222
[YouTubeで再生]
他のスレにあったので思い出しました、ブレイクアウト、実話だっけかな

返信する

017 2025/06/28(土) 14:14:07 ID:???
>>16
あ やべえ また見たくなった

返信する

018 2025/06/28(土) 22:56:02 ID:8m7.bKFCgs
ミッドナイト・エクスプレス

音楽が凄く良い

返信する

019 2025/06/30(月) 03:20:14 ID:Xv57XgwmBA
[YouTubeで再生]
羊たちの沈黙は斬新だったあ

返信する

020 2025/07/02(水) 22:16:24 ID:eGEbmmz6p.
[YouTubeで再生]
シシリアン、1969、脱獄はあっさりだけど、懐いん

返信する

021 2025/07/02(水) 22:42:41 ID:t0vAQQ5RCQ
>>20
ああ 痺れるねえ

返信する

022 2025/07/06(日) 17:42:50 ID:YhV40flOFc
023 2025/07/16(水) 21:51:10 ID:uF5W6HIoiM
[YouTubeで再生]
大脱走のさらにまえ、大いなる幻影
収容所のなかでもけっこう自由にしてる感じや、貴族の友情、スイスにはいったら撃たなくなる、など覚えてた

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:脱獄系の映画で良かった作品は?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)