シリーズ物の映画で3作目が面白い作品はほぼ皆無


▼ページ最下部
001 2025/07/04(金) 22:10:52 ID:eDodYyt6gc
それともあるかい

返信する

※省略されてます すべて表示...
005 2025/07/05(土) 01:00:11 ID:nrqApxuaCA
ゴッドファーザーとターミネーターは3作目が至高。

返信する

006 2025/07/05(土) 01:06:41 ID:4JYGA776ts
>>5
ゴッドファーザーは2やろ
あ、ターミネータも

返信する

007 2025/07/05(土) 05:34:48 ID:HjEmulVBFo
 ロッキ~なんか4が最高ワニけど

返信する

008 2025/07/05(土) 07:07:13 ID:FMLzYYSJCA
面白いのは2より1だろ!
・ジュラシックパーク
・インデペンデンスデイ
・パシフィック・リム
・スピード

面白いのは1より2だろ!
・ターミネーター2
・マッドマックス2
・酔拳2
・エイリアン2

返信する

009 2025/07/05(土) 08:35:54 ID:ZMu9UrOKMw
>>4
BTTFについては2より3の方が俺も好き

返信する

010 2025/07/05(土) 09:58:55 ID:na13L.fCSo
ダイハード3は結構好き

返信する

011 2025/07/05(土) 13:23:31 ID:5FZlMg0AUY
ホーム・アローン3

返信する

012 2025/07/05(土) 21:12:15 ID:hiuFjpyMU2
インディージョーンズ

返信する

014 2025/07/12(土) 14:55:03 ID:fsIy3ZLo5o
映画の場合、額が大きいだけに初作品から意欲的に作るから3作目に中だるみが発生するのはわかる。
一方ドラクエシリーズ前半シリーズだと3が一番充実した内容で完成型といえる。これはお金のない初期の段階でやっとこさ作ったのが大ヒットして資金も勢いも調子に乗った結果だろう。そしてピークが3になったと。
末下がりと末広がりだね。

マッドマックスもドラクエに近い感じ、手探りで低予算で面白い映画を撮影した結果、飛びぬけた大ヒットになり2は更にパワーアップ。伝説に残るとんでも映画になった。しかし3になると色目を見せたハリウッドが参入して資金提供していたのか横やりが強くなり、そのオリジナルの良かったところの情熱の輝きが全く失われ駄作になった。そしてそれから数十年。マッドマックスは蘇りイモータンジョー率いるハチャメチャ映画が復活。会場を沸かせる名作としてよみがえった。

返信する

015 2025/07/13(日) 02:42:47 ID:0cNAo6yZWw
スターウォーズの3作目

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:14 削除レス数:1





映画掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:シリーズ物の映画で3作目が面白い作品はほぼ皆無

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)