名作高評価なのに良さが分からなかった映画


▼ページ最下部
001 2025/07/27(日) 10:17:31 ID:HRBXGzflJ2



どんな映画がある?


.

返信する

※省略されてます すべて表示...
004 2025/07/27(日) 10:46:10 ID:TJZtbYmNCg
[YouTubeで再生]
『霧の旗』倍賞千恵子
 何か後味が悪かった。

返信する

005 2025/07/27(日) 13:02:09 ID:???
>>3
この前チラッと見てみたがテンション高めで汚らしくてやっぱ挫折したw
健さん好きだけど、この映画もみょうちきりんで怠くなって眠くなってちっとも見終えられない

返信する

006 2025/07/27(日) 13:04:32 ID:pMFePhXIrY
ET
    

返信する

007 2025/07/27(日) 15:07:35 ID:5G5QVlJnUQ
>>5
映画の公開時「ふんぬ?ふんど?」でかなり揉めた記憶が有る。
結局、どちらでも正解!なる結果が出たと思う。

返信する

008 2025/07/27(日) 21:10:43 ID:HRBXGzflJ2
>>7
クリックしてみてください
読み仮名がうってあります
多分当時の映画ポスターにもあったかと
無かったらスマソ

返信する

009 2025/07/28(月) 00:23:39 ID:ygkLbKFfuI
砂の器

返信する

010 2025/07/28(月) 06:18:55 ID:Zrlqjy8Nu2
やっぱこれだな。小学生だったら面白く感じたのだろうか。

返信する

011 2025/07/28(月) 12:29:33 ID:t31jnN8Gn6
スターウォーズシリーズとタイタニックとロードオブザリングシリーズ

返信する

012 2025/07/28(月) 13:01:36 ID:???
>>6
これと未知との遭遇はいまだに見る気になんねえ

返信する

013 2025/07/28(月) 13:06:23 ID:c4zRVtns.I
[YouTubeで再生]
ゲーム『ぼくの夏休み』が大好きな自分ではあるが、この映画はなぜか
全てが気持ち悪くて受け付けない。

特に、ババアの「実はすごい人脈持ってる人でした(ドヤァ!)」シーンの演出と、
てんてこ舞いしている現場に電話かけまくって自己満足の精神論ぶちかまして
混乱させるのを美談として描いている点に反吐が出る。

返信する

014 2025/07/28(月) 14:59:30 ID:rMeykIdwdk
ジブリ  

返信する

015 2025/07/29(火) 17:45:21 ID:ulKaEUlqC.
>>13
サマーウォーズは名作でもない。
「ジプリ便乗」みたいな世間のアニメ推しの勢いに乱立された作品の一つに過ぎない。
実際あまり評価されていないよね。

単に金目当ての駄作映画と、心底「世の中の悩みなどを視聴者に訴えたい、世の中を変えたい」名作映画は雲泥の差があることがよくわかる。

金目当ての映画は視聴者の心の寄り添っておらず、単に私的欲求を満たすためだけの残念なものだから絶滅すべきと思う。

返信する

016 2025/07/29(火) 23:43:00 ID:ecJlKhDH/Q
『スタンド・バイ・ミー』
『ショーシャンクの空に』
『グリーンマイル』

返信する

017 2025/07/30(水) 00:28:10 ID:nGfxAhc5Iw
[YouTubeで再生]
フィールド オブ ドリーム
すごく良い映画のようだけど俺はあまり・・・

返信する

018 2025/07/30(水) 07:39:03 ID:H5RyUbhk.U
サマーウォーズをはじめとした細田作品は、全体的に「終始都合がよすぎる」んだよな。
それが気持ち悪さの原因だと思う。起承転結が理解できていないというか。
それでいて人の生き死にや感動を狙うんだから、そりゃ気持ち悪いって。

返信する

019 2025/07/30(水) 16:35:46 ID:gYsit7J3I.
監督も役者も好きなのにギャング時代の設定ってだけでどうにもノリきれなくて折に触れて10回くらい挑戦してもひたすら寝落ち
だからずっとつまんねえ印象だったが、ようやくジックリ腰据えて見るタイミングを迎えてやっと見終えた 面白かったwww 寄る年波かなあw

返信する

020 2025/07/30(水) 18:15:32 ID:rSsx0POx0.
>>13の動画のコメ欄には、ババアの迷惑行動を「すごい」「かっこいい」「泣ける」
などと絶賛するバカがウジャウジャいて日本の将来が不安になったが、ここには
この愚作の気持ち悪さを冷静に分析して批判できる聡明な人が多くて安心した。

返信する

021 2025/07/30(水) 18:56:11 ID:H5RyUbhk.U
>>20
サマーウォーズの気持ち悪さに気付けるか気付けないかは結構大事な分けれ道。
普段映画を観ない人や子供は仕方ないにしても、
細田作品の気持ち悪さ、そしてポスト宮崎駿を無理やり作り出そうとする広告会社。
或る程度の年齢の人間だったら、気付けないとやばいよね。

返信する

022 2025/07/30(水) 21:58:50 ID:J0TLzjxGEY
サマーウォーズ
役所勤めのおばちゃんが「今ちょっと調べたんだけどさ」と男の素性を話すくだり
公僕としてどうなの?

返信する

023 2025/07/31(木) 07:33:56 ID:yjSG.84Gqw
カメラを止めるなよ

返信する

024 2025/07/31(木) 15:19:49 ID:DIc4Bclwio
お葬式

返信する

025 2025/07/31(木) 15:25:17 ID:DIc4Bclwio
[YouTubeで再生]
水のないプール

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:名作高評価なのに良さが分からなかった映画

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)