最近の若い映画ファンて昔の映画観ないの?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
066 2012/03/11(日) 22:16:15 ID:TZV./MEJ7A

なぜ昔から「聖書」とか「祈り」が必要になるのかについて、現代日本人はあまり興味が無い。
一昔前の日本人は、欧米並に祈る事は無かったけど、「自分の世界を持つ」っていう事の大切さは知ってた。
宗教ってのは、いわば「世界観」を説いてるモノだから、宗教に入らなくとも、世界観を見出す事は出来る。

昔の日本では、ヤクザとかヤンキーの「結束力」ってのがすごかった。もはや一つの宗教みたいな異常さがあった。
一方で、マジメな人達はマジメな人達で結束力があった。自分達の生き方に誇りをもったガリ勉が沢山いた。
今のマジメ君は、ヤンキーと一緒に街を歩いたら調子に乗るけど、昔のマジメ君は優越感を感じる事はなかった。

昔は生徒会長が支配してる学校も沢山あったらしいね。俺のオヤジの母校もそうだったと言ってた。
学校を乱す事に怒りを感じるのなら、体を鍛えて戦うか、または柔道部や空手部を説得して不良達と戦わせる、っていう心意気。
昔の日本の親や大人達の教育では、「自分の意見を持って、それに徹底して生きろ」っていう教えが今より強かった。

現代日本では「巨人の星」とか「ガラスの仮面」を見て「ナゼそこまで異常になる必要があるの?」ってな感じで、理解が出来ない。
そんな人生は大変たし疲れるだけ、クレイジーな人生よりは、ゆったりと現実に合わせた方がよくね?ってなる。
リスクを避けよう、女のワガママに付き合わない、自分を追い詰めない、自分に勝つとか意味ワカラン、それが俺だ、ってさ。

今の日本人は、情報が飛び交ったせいもあって、アホの奴とか童貞の奴ですら「女の汚さ・社会の汚さ」に細かく気付くようになった。
で、どうなったかっていうと、非婚化・草食男子・皆に合わせる・努力はアホらしい、っていう流れが生まれた。
「クソな社会なのに、なんで俺が努力せなならんのよ?女達が誠実になって、社会の支配者達が誠実になれば考えるけどな?」って。
ソレが慢性化すると、嫌煙家・女叩き・飲食店の店員イジめ・部下イジめ、とかに徹する人生を選ぶ人間になってしまう場合もある。
「あ?ヤメろだって?ヤメたところで俺は幸せになんのかよ?おお?」って言われて、ソレに反論できる大人達は今の日本にはいない。

長くなるから〆る。続きはまたかく。乞うご期待。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:42 KB 有効レス数:76 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:最近の若い映画ファンて昔の映画観ないの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)