フェデリコ・フェリーニ監督作品


▼ページ最下部
001 2015/01/12(月) 06:30:41 ID:EHLe8DC3Dc
「甘い生活」
1950年代後半のローマの豪奢で退廃的な上流階級の生態、
その場限りの乱痴気騒ぎやアバンチュール、
社会を生きる上で指針やモラルを失った現代人の不毛な生き方を、
マルチェロの退廃的な生活を通じて描く。
その映像美学で、カンヌ国際映画祭パルム・ドールやアカデミー賞衣裳デザイン賞など、
世界中の映画賞を総なめにしたイタリア映画界の巨匠、フェデリコ・フェリーニ監督の代表作。
しかし、説明的な手法をほとんど行わない難解な表現方法は、
公開当時から世界中の批評家の議論の的になり、
作品の公開以降50年近く経つ現在でもその評価は大きく分かれている。

返信する

002 2015/01/12(月) 08:05:52 ID:Dz5iwfbbzQ
役者が大人。
しかし年齢はキムタクと変わらなかったりする。

返信する

003 2015/01/12(月) 09:14:48 ID:CXksHcQZUo
3話オムニバスの「世にも怪奇な物語」
より”悪魔の首飾り”。
後に諸々の諸作品にも影響を与えている。

返信する

004 2015/01/12(月) 10:39:53 ID:ra2hPF/UXI
ウルトラセブン第35話「月世界の戦慄」に出てくる
ザンパ星人の名はフェリーニの「道」の登場人物ザ
ンパノが由来

返信する

005 2015/01/12(月) 10:52:39 ID:yAyeEQxywU
絶賛されてる「ラ・ストラーダ」だが
何度観ても良さが解らない

返信する

006 2015/01/14(水) 01:32:44 ID:lULsNbRfRU
世にも怪奇な物語を劇場で偶然見てからハマって
漁るように見たな。

割と後期の作品も好き。ジンジャーとフレッドとかインテルビスタとか

返信する

007 2015/01/14(水) 04:18:23 ID:MLlMu1V/l.
アニタ・エクバーグも逝っちまったか…

返信する

008 2015/01/14(水) 08:57:24 ID:0lwJLfuZz.
>>5
小学生の時に見た時は泣けたんだが
大人になってからはイマイチ

返信する

009 2015/01/17(土) 19:16:39 ID:yp.WWpebkc
ジェルソミ〜ナ〜!

返信する

010 2015/01/22(木) 21:49:08 ID:uYBvZLwa3k
最後に出てくる、打ち上げられたグロテスクな巨大魚は何を意味してるのか

返信する

011 2015/01/23(金) 00:07:07 ID:eHQV4StDFs
フェリーニ監督なんだけど
1時間くらいの短い映画で「オーケストラリハーサル」
ちょっと面白かった。覚えてる人いないよね。

返信する

012 2015/01/23(金) 15:10:59 ID:LTjbp0Od3I
「フェリーニのローマ」がなんとなく好き

返信する

013 2015/01/23(金) 16:23:04 ID:IuaxQS2hQU
フェリーニといえば「カサノバ」。

返信する

014 2015/01/24(土) 22:09:34 ID:MYd6BvIwe2
もちろんサテリコン。^^

返信する

015 2015/01/24(土) 22:44:48 ID:5n.COT9adE
最後に巨大な豪華客船が出航してくのって「アマルコルド」?

返信する

016 2015/03/25(水) 14:09:26 ID:10oeR5wVP6
>>15
わかりません。ごめんなさい!
Anita Ekberg

返信する

017 2015/04/18(土) 05:58:39 ID:Z4GWak4/6Y
La dolce vita

返信する

018 2015/05/10(日) 06:57:15 ID:X2KzI72uGA
La dolce vita

返信する

019 2015/05/24(日) 06:21:37 ID:4TJcWUoYj6
La dolce vita

返信する

020 2015/05/24(日) 07:10:27 ID:Z7OIg.2eh6
8 1/2
このシーンが忘れられん

返信する

021 2015/06/20(土) 11:15:32 ID:dLoBaOtibE
8 1/2
同感でございます。

返信する

022 2015/07/30(木) 10:46:48 ID:4WuF/2/JQY
La città delle donne

返信する

023 2015/09/26(土) 15:54:08 ID:z.nqtpdZac
アニタ・エクバーグって
「S・H・E クレオパトラジャガー」に出ていたよね。

返信する

024 2015/10/18(日) 04:18:38 ID:u3lZSLku0k
この場面は凄いと思った。

返信する

025 2015/11/29(日) 11:28:01 ID:aQXa5ITNBc
北野武監督も影響を受けてますよね?

返信する

026 2016/01/02(土) 12:26:05 ID:Xw0D1nWqtw
飽食というイメージがある。

返信する

027 2016/02/21(日) 14:51:44 ID:dWUYDFp9Ec
フェリーニは、映画はサーカスに似ていると言った。
なぜならサーカスは技術と正確さと即興性との混合物だからであり、きちんとした手段を持たないままに、同時に創造し、かつ生きるというやり方であるからである。
このサーカスには道化がつきものである。道化師には白い道化師とオーギュストがいる。
白い道化師は優雅、気品、調和、聡明、明晰を表わし、母であり、父であり、教師であり、芸術家であり、そして抑圧するものである。
一方、オーギュストはその反対の存在で、言わば「ズボンを汚す子供」である。
この二種類の道化師は人間の二つの心理的側面であり、理性信奉と本能の自由のあいだの闘争である。
フェリーニが物語を作り出すときはいつも、なんらかの不安を、なんらかの心配を、そしてふつう人間同士にあるはずのさまざまな関係の軋轢状態を見せる。

返信する

028 2016/03/21(月) 12:21:09 ID:vYI2oyT7os
長すぎる映画はあまり好きじゃない。

返信する

029 2016/03/21(月) 15:14:27 ID:eSfGHg/6vg
>>11
オーケストラリハーサル好きだよ
シニカル密室会話劇+カタストロフィ

返信する

030 2016/03/21(月) 19:37:01 ID:/Un.IZXm5M
カサノバ嫌いじゃないんだが、、、。

返信する

031 2016/03/25(金) 02:02:09 ID:YN2w/fFo/Q
ここでは人気無いみたいだけど「道」が好き。

返信する

032 2016/06/04(土) 12:17:28 ID:F0XS/jO/DI
>>31
素晴らしい作品です。

返信する

033 2016/07/09(土) 18:49:22 ID:UYTnXfxUUk
[YouTubeで再生]
>>31
長治『道』を語る

返信する

034 2016/07/09(土) 18:59:07 ID:UYTnXfxUUk
[YouTubeで再生]
>>31
町山
長治『道』を語る
を語る

返信する

035 2016/09/18(日) 08:56:54 ID:JTNl9RLtDM
[YouTubeで再生]
Gelsomina from La Strada, by Federico Fellini (1954)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:35 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:フェデリコ・フェリーニ監督作品

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)