【 内容をほとんど理解しないまま映画を観てます 】


▼ページ最下部
001 2018/08/29(水) 01:41:13 ID:k8UtQ6gO8w
映画館で映画を観ている時、理解しているのは大筋くらいで、細かいことはほとんどわからないまま観進めています。

・主人公が不審な顔になり、何かを疑い出した→「(ん?どした)」
・急に走り出す登場人物達→「(!・・・急にみんなどうした?)」
・終盤、謎めいた人物がベラベラ話し出し、そんな真実があったなんて・・・とショックを受ける主人公→「(何?どした?)」
・色々な場所を巡り、カメラも主人公の周囲をグルグル回る(何かを探している)→「(何やってんの?どこに行って何がしたいの?)」

・・・始終こんな感じです。
アクションや大音響やカメラワークに気を取らる要因もあるとは思いますが、みんなはどうでしょうか?

返信する

002 2018/08/29(水) 01:44:12 ID:k8UtQ6gO8w
ちなみに、
最近は1作目から全て観ている『ミッション インポッシブル』の最新作を観ましたが、まさにスレ文の通り。
(面白かったですが、「どういうストーリーだった?」と問われたら、全シリーズ全く説明できません。)

マフィアが警察に潜り、警察が潜入捜査でマフィアに潜ったスリリングな映画『インファナル・アフェア』など、パニックの極みでした。
ジャッキーチェンの映画であれば・・・やっと70%くらいの理解度で把握しながら観進めることができる感じ。
誰が、どのような立場で、何を言っていて、目的は何で動いているのか・・・
みんなは、ガッチリと内容把握しながら映画を観進めてますか?それとも自分と同じく結構テキトーに観進めてますか?
(逆に、把握し過ぎる人は脚本の穴や矛盾点が見えてしまうのだろうけど。)

他の方がどうなのか気になり、スレ立てしました。

返信する

003 2018/08/29(水) 03:06:05 ID:.kgstkn4ak
それほど理解力がないなら
えいがを見る側にか向いてない。

簡単なアニメを観れば良いよ

返信する

004 2018/08/29(水) 06:26:36 ID:kjjkLhMgX.
ビデオが現れてから
理解力が落ちてきた
真剣に観ない
理解しなくてもすぐにDVDが出る

チラシで予習、パンフで復習
もしない
観る本数が多くてそんなことをしてられない

返信する

005 2018/08/29(水) 07:19:27 ID:sd9Fy/DuDY
いいと思う、うん
ナぁイース!

返信する

006 2018/08/29(水) 09:23:55 ID:nrCZYDFpGw
自分も>>1と同じかなぁと考えたら、
ストーリーは気にならない映画
ストーリーを把握してしまう映画、把握しようと頑張らされる映画、
ストーリーの理解が追い付かず、把握は後回しで雰囲気で観る映画などなど、
いろいろだった。

返信する

007 2018/08/29(水) 11:18:23 ID:OCEwW8RXps
俺もスレ主と似てる。
最初にわけわからんシーンが流れて、「だからどうした、何が言いたいんだよハゲ」と不機嫌なまま観る。
どうでもいいまま時間が経過すると、その最初の部分との繋がりが見えて来る。
「だったら最初っから順序立てて説明せい!」と叫んで終わり。

返信する

008 2018/08/29(水) 11:25:51 ID:lj.6xkJlvA
娯楽だからどうでもいいのでは?

返信する

009 2018/08/29(水) 12:30:13 ID:ZW78AYojMc
英語の分からない俺がハワイで映画観た時と同じ。 ちなみに「X-MEN」と「パーフェクト・ストーム」、わからなくても
7ドルだから見ないと損だと思って観た。  表情・効果音・音楽・観客の反応、などで意外と分かるもんだね。

「X-MEN」なんか、元がアメコミという知識もなくて観たんだけど、俺以外の観客の反応がおかしい(笑うツボとか)ので
何となく雰囲気込みで見てたわ。

返信する

010 2018/08/29(水) 12:58:02 ID:fGUdCFzldY
最近のハリウッド映画は英語のわからない移民にも楽しめるように出来てるからいいんじゃない

返信する

011 2018/08/29(水) 13:39:22 ID:sZ/XxgjWOk
わざとわからせんように
時系列ぐちゃぐちゃにしとる映画もあるやん。

あと、制作の都合で、編集が
意味不明やったり。

わからんのはしゃーない思いながら
想像力を働かせて見てます。

返信する

012 2018/09/02(日) 23:17:37 ID:oCW/lGNluM
映画を観終わる

(かなり面白くて大満足)

ネットでアレコレ検索する

様々な層からかなりの低評価だと知る(自分は面白かったのでショックを受ける)

矛盾点や浅はかな脚本、興醒めの演出など、様々な低評価の理由をゆっくり冷静に読んで、
しみじみ納得する(その時点でやっと自分も冷める)

…ってことが多い。
理解力がないからこそ大いに楽しめてラッキーなんだけど、
内容を深く知って冷めるということは、本当にその映画を楽しめていないことでもある気がする。

最近だと
『スターウォーズ:フォースの覚醒』とか『ハン・ソロ』とか、
かなり満喫して劇場を出たけど、後で否定派のコメントを様々読んで
「あ、ホントだ、こりゃヒドい映画だな…。」
と、180度反転した。

返信する

013 2018/09/03(月) 00:47:18 ID:O841.RxwS.
主人公やヒロインの名前を知らないで見ていることは多いかも。
映画の中盤で母親とかが「マーティン!」とか言うのを聞いて「あ、主人公マーティンって言うんだ」みたいな

返信する

014 2018/09/03(月) 05:16:30 ID:rw5QIF3xbQ
二次的な儲けを狙ってわざと分かりにくく作ってある
ストーリーもそうだがアクションも速くて
早くDVD出ないかなあ
あそこ見直したい!
ってなる

返信する

015 2018/09/03(月) 06:51:05 ID:Vk1JK19RHQ
登場人物の顔が覚えられない

返信する

016 2018/09/03(月) 08:58:55 ID:7qcCDEPW9k
映画館とは違うけど、あまり興味がないけど録画したTV公開映画の場合
TV録画した洋画劇場を2倍速で見る 大体しか理解してない
何か感情的なセリフや演技者が泣いたり怒ったりしてる 何だ何だ?
 
見たいと思っていた映画はかなり真面目に見るので理解しながら見てるけど
たまに映像に隠された小技や隠れ技? アメリカンジョークや他の映画やアニメのリスペクト部分 みたいな所は見過ごしてる事が多々あるね

返信する

017 2018/09/03(月) 20:14:11 ID:4siN0pg.VU
>>13
俺はロッキー2の中盤で職安の人(?)か誰かが「バルボアさん」とか言うのを聞いて「あ、ロッキーの苗字、バルボアって言うんだ」と…

返信する

018 2018/09/03(月) 20:43:13 ID:sgznDrtNmQ
映像美を楽しむ人、音楽を楽しむ人、俳優で目の保養をする人、意味不明な外国語を聞きながら寝るのが好きな人、
それぞれの楽しみ方でいいんじゃないの。

返信する

019 2018/09/03(月) 21:21:29 ID:???
宇多丸も3回くらい観るよ。

返信する

020 2018/09/04(火) 16:28:01 ID:jOh6ywshas
オレもそんな感じで、原因は分かっている。
・外人の顔が見分けづらい。人種や背格好が全然違えば大丈夫だけど。
・顔と関連して名前がね。その場にいない人物の行動や心理を台詞だけでいかれるとキツい。
・キリスト教をはじめとした、文化的「お約束」に疎い。
・たまにあるのが「大佐」みたいに軍の階級で呼ばれている黒幕キャラ。これはお手上げ。
ん?何軍の大佐?ジャングルで王国作ってるけど?現役軍人と手を組んだり狙われたりしてるけど?

返信する

021 2018/09/05(水) 05:00:15 ID:ZZtxEu/sng
原作のファンや、前作でお馴染みの…みたいなやつはサッパリわからないよね。
ものすごく意味ありげに長回しで、しかもアップになったりして、「(あ、この人(このアイテム)、詳しい人には感動する登場場面なんだろうな…)」みたいな。

あとは、解説を見ないとサッパリわからないギミック系。
序盤はリアルで写実的な色使いをしていますが、
中盤から幻想をモチーフにした赤色を基調に進んで行きます、これはまさに主人公の感情そのものを表現していて…
とか、
背景にあるあのアイテムが、『No』という主人公の決意を表現・突き付けているんです。
とか、
んなもんわかるかよ…って感じ。

トム・クルーズの『コラテラル』のラストとかは、
『息絶えると、やっと都会から解放されたかのように窓の外の風景が森になります、これはビンセントの人生・使命が終焉したという意図があって…』
みたいなこと言ってた。
まぁ潜在意識には語りかけてくるんだろうけど、解説がなきゃ全くわからんわ。

返信する

022 2018/09/05(水) 12:53:32 ID:pQ//49tbtk
だからといって、セリフやナレーションで説明されるのも嫌だな。

返信する

023 2018/09/08(土) 18:04:47 ID:5ZB./v4IJs
ブレードランナーとか(80年代版)、
捜査を開始してからのデッカードの行動とか経路とかサッパリわからん。
(映画は色々とカットされてわかりにくくなったパターンがあるケースもあるみたいだけど)

意味ありげに回収するどこかのアパートの引き出しの写真とか、
魚じゃなくて蛇のウロコだとか、
2次元の写真を調べてるのに柱の裏に回り込める?とか、
首に刺青のある女を見て、重要っぽく印刷するデッカードとか(いや、誰だよこの女…)

ゲームなら自分で整理・組み立てながら次の行動に移していくけど、
映画はどんどん進んで行くから取り残される。
主人公の行動の軌跡とか、頭の中でフローチャートを書けないまま終わる。

返信する

024 2018/09/09(日) 10:15:59 ID:BNZW8g6W6E
映画の出来以外に、観ている人が何を経験しているかにもよります。
とはいっても、何も映画のようなドラマチックな出来事を経験している必要はありません。
ただ、色んな場所へ行き、色んな人と出会い、色んな出来事を経験しておくのが大事。
映画の中で起きる展開と、自分の記憶にある経験とか何らかの共通点を見出した時に、
物凄い快感がもたらされるからです。それは何かを発見した時の快感に酷似しています。

部屋にこもって、どれだけの映画を観ようと、人の心を打つ評論文は書けません。
それは、その人自身に他人に語って聞かせられるような経験が無いからです。
つまり、自分の経験をもとにした、説得力のある例え話が出来ないのです。
映画の評論を仕事にして成功している人は、映画に詳しい事よりもまず、社交的なのです。
これはカメラマンにも言えることです。写真なんて誰が撮っても大して変わらないだろ?
と思いがちですが、彼らもまた、アクティブで社交的だから成功している。
ネットでどれだけ情報を集めようが、掲示板でどれだけ会話しようが、人間は成長しないのです。

返信する

025 2018/09/09(日) 15:19:55 ID:ne2QX104PA
深読みしたいやつはすればいい
さらっと観る見方もある
隠しているものをすべて探さなくてもいい
作り手は平均的なIQの人間が劇場で一度観たらわかるように作らなくてはならない

返信する

026 2018/09/09(日) 21:22:44 ID:COKzeFYMVY
>>23
ヘビ女ゾーラは制作上のミスだと思うよ。
・例の立体写真の刺青の女。(解像度が悪くて刺青に見えない)
・楽屋の女。(刺青なし)
・ショーウィンドーで射殺された女。(刺青あり)
全部ゾーラという同一人物なのだが、そんなふうに見えないから混乱する。

返信する

027 2018/09/12(水) 20:11:03 ID:.fTwF8pfnI
[YouTubeで再生]
こういう場面も、理解力や頭の回転が速い人は
「ん?・・・はいはい。だよね。・・・あ、そう来るか。まぁ確かにね。(ニヤリ」
なんだろうけどね。

自分は理解力がないから
「・・・え?え?・・・え?ちょっと待って。えーと・・・あの人とこの人が・・・あ、場面どんどん進んでるな。ひとまずモヤモヤするけど見ていくしかないな。」
になる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【 内容をほとんど理解しないまま映画を観てます 】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)