スカイライン 征服
▼ページ最下部
001 2011/10/14(金) 19:25:21 ID:Fp3qRGlrKA
宣伝詐欺のギャグ映画だとは思わなかったぜ
返信する
002 2011/10/14(金) 19:35:05 ID:Un.hy87wVs
近所にツタヤねーんだよ、観れねーよクソが
返信する
003 2011/10/14(金) 19:48:16 ID:Fp3qRGlrKA
みるとガッカリするから見なくて正解
こんな駄作を映画館まで足をはこんで見なくてよかったと思う
新作で借りたことすら後悔してるわw
返信する
004 2011/10/14(金) 21:15:50 ID:rPwZ9ggP4Q
最後の捻りはありゃなんだ! 途中のハラハラ感は結構良かったんだけど・・・
返信する
005 2011/10/14(金) 21:32:12 ID:Fp3qRGlrKA
ハラハラしたか?
俺はイカみたいな空飛ぶ宇宙人を主人公が瓦礫で必死に殴ってるシーンで吹いてしまったぞ
その後、素手で殴り殺すとかギャグだろw
返信する
006 2011/10/14(金) 21:32:34 ID:5GFPsnbYY.
これ、吹き替えが最低だった。
吹き替えでみると登場人物がみんなクレーマー体質でムカついてくる。
字幕だとそんな事ないんだけどさ。
返信する
007 2011/10/14(金) 21:57:23 ID:JjG0rEbUc.
008 2011/10/14(金) 22:39:53 ID:9e2eFKPPek
すべてのスレに同意。
宣伝した側がズル賢かったということか・・
あんな子供騙しのクソな脚本だと誰が想像出来ただろう・・
「誰もが見たかった映像!」だと?
・・もう文句言う気も失せるわ。
返信する
009 2011/10/14(金) 23:02:07 ID:rPwZ9ggP4Q
010 2011/10/14(金) 23:51:22 ID:Fp3qRGlrKA
>>7 インデペンデスデイはしっかりと作られてるからいいんだよ
ちゃんと登場人物にキャラ付けされてるし、その人物のドラマを描写してる
起承転結もしっかりある
これは起承転までしかないし、キャラ設定も中途半端
人間同士の絡みも面白みがさっぱり無い
金が無いから製作途中で打ち切ったな、あのラストw
返信する
011 2011/10/15(土) 06:13:04 ID:51edFqw81M
012 2011/10/15(土) 09:30:26 ID:OpKRJm5Lus
![](//bbs40.meiwasuisan.com/bbs/movie/img2/13185879210012.jpg)
いやぁ・・・ここで終わっておけばねぇ
返信する
013 2011/10/15(土) 09:37:47 ID:mCP8kcDD6.
014 2011/10/15(土) 13:38:47 ID:/k.84jIDjA
015 2011/10/15(土) 13:49:21 ID:ugeACG3v3.
016 2011/10/15(土) 15:18:09 ID:ckqoTlgUe6
ここまでのレスを読んだ上で期待しないで見ればそれなりに楽しめるよ
この映画『仮面ライダー第0話』って感じなんだよね
レンタル(新作料金は辛いかも)ならまぁまぁ楽しめる
返信する
017 2011/10/15(土) 23:09:58 ID:amYoNiCEGI
>>10 起承転っていうより
起ってかんじだね
テレビドラマの第1話ってかんじで
クソおもしろくなかった
返信する
018 2011/10/16(日) 07:33:34 ID:cn94X8ZfgY
こういう突っ込みどころ満載の映画好きなんだよねえw
ラストには思わず叫んでしまったわ
「スポーンかよ!」
返信する
019 2011/10/16(日) 07:51:52 ID:qYvQRriUkM:DoCoMo
020 2011/10/16(日) 13:21:48 ID:SKUQPDDz12
ここまで駄作だとは思わなかった(笑)
VFXをみせるだけで、脚本や演出は素人以下の出来栄えでした
返信する
021 2011/10/16(日) 15:36:18 ID:SZC.ncto/U:au
朝借りて今見終わったけど、何なんだこれ(笑)これCMまでしてたけど、こないだ借りた『トランスモーファー』より酷いわ。監督だれだよ!?(笑)
最後は見てのとうりに理解していいのかな?
返信する
022 2011/10/16(日) 16:44:13 ID:qDXrQ2S5ok
>>21 監督は「AVP2 エイリアンズ VS. プレデター」の監督だよ
「AVP2」で 画面真っ暗で何も分からないって批判喰らったからか
今度は昼間ばかりで見え過ぎるくらいよく見える映画作りやがった
返信する
023 2011/10/16(日) 17:09:05 ID:089oOzpK5Y
024 2011/10/16(日) 17:17:32 ID:/GjVmMqA.2
中華に落ちていたから
ダウンロードして観ようかと思ったが、評判悪いから
止めたw
返信する
025 2011/10/16(日) 17:49:03 ID:SZC.ncto/U:au
>>22そうなのか!
無名監督かと思ったよ(笑)
久しぶりに駄作に出会ったょ.....
返信する
026 2011/10/16(日) 20:26:49 ID:XYw2eoCtPc
027 2011/10/16(日) 23:37:59 ID:ydVmO25Y.Y
それほど駄作なら、逆に観てみたい。
それを狙ってんじゃないのか?
返信する
028 2011/10/17(月) 00:43:18 ID:XVLKLJkcGY
>>23 何言ってんだ。AVP2の4分の1の制作費で、
週間チャートも4位とかいってんだから絶対次あるよ。
騙される観客がバカなのさ。
そういえば公開前に、ここでこの映画の予告編スレが立ったとき、
みんな「面白そう!」のオンパレードだったぞ。
返信する
029 2011/10/17(月) 21:57:14 ID:5jXWnyYJ1c
「世界侵略ロサンゼルス決戦」のソニーピクチャーズともめてるらしいね。
でも実はもめごと自体が「スカイライン」が「世界侵略〜」の前日談である
という宣伝ネタだという話もチラホラ...
返信する
030 2011/10/18(火) 16:32:49 ID:pVibPJ.Dtg
>>28 ああ なるほど、費用対効果では
ものすごい優秀な監督ということなんだ…
しかし
「監督次もまんまと観客だまして、くだらない映画でお金がっぽり稼いじゃって下さい」
では
情けない…
返信する
031 2011/10/18(火) 19:43:54 ID:qjwKCh2ojI
「スターシップ・トゥルーパーズ」のような傑作がコケて、
ハリウッドから干される天才監督もいれば、
こんな映画のバカ監督がのさばる場合もあるという、
無常な世界なんだなぁ。
だが、稼がないと次はない。
返信する
032 2011/10/18(火) 19:58:28 ID:Bzt5ovo6hM
この映画の宣伝スタッフは天才だね。
ここまで面白く(見せかける)手法は凄い
返信する
033 2011/10/24(月) 22:45:48 ID:UlViSuWmi6
>>22 「AVP2 エイリアンズ VS. プレデター」は酷かったね。
甥っこと映画館へ観に行ったけど、画面暗過ぎる上に
エイリアンまでドレッドヘアーにしちゃったもんで、
プレデターと見分けがつかなくて、訳分からんかった。
子供の時見た仮面ライダーで、偽ライダーが出る話が
あったんだが、偽ライダーのマフラーとグローブが黄色で、
本物と一目で違いが判ったんだよ。
「偽者と言っても、すぐ判るじゃん!!」
子供心に、バカじゃね? って、ゲラゲラ笑ってたんだが・・・
「AVP2 エイリアンズ VS. プレデター」観て判ったよ。仮面ライダーの監督、Good Job!!
返信する
034 2011/10/25(火) 00:28:19 ID:ihbNQCb5vc
AVP2 エイリアンズ VS. プレデターは犯罪ものだろ
返信する
035 2011/10/25(火) 01:34:08 ID:o2.lo/mS0g
AVP2 エイリアンズ VS. プレデター で
スレ 立てろや
返信する
036 2014/08/26(火) 19:55:16 ID:hgv16BEQ.w
近所にツタヤねーんだよ、観れねーよクソが
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:スカイライン 征服
レス投稿