3-4x10月
▼ページ最下部
001 2011/10/18(火) 16:25:15 ID:gPeFNf13YM
根暗な自分のツボにはまった映画
人間の狂気と破滅的な性格をうまく打ち出してると思う
あと、この作品の柳ユーレイとたけしは
ファイトクラブでいう主人公とタイラーの関係とダブって見える
返信する
002 2011/10/18(火) 16:31:19 ID:GQp.F6dX/2
003 2011/10/18(火) 16:46:16 ID:1nsTG1.Y0c
これと聾唖のサーファーのやつは油断して見てたら予想以上に面白かったと記憶している
一回見てそれっきりなので内容は全然覚えてないけど
返信する
004 2011/10/18(火) 16:53:58 ID:svHxE2Rpek
005 2011/10/18(火) 17:02:12 ID:l/HVJxMbmk
006 2011/10/18(火) 17:03:17 ID:Ang6JiJqVo
俺はこれ、タケシの映画でいちばん好き。
>>1のシーンの花摘んでヤクザの事務所に行くところ、イイね。
返信する
007 2011/10/18(火) 17:09:40 ID:s4Px3r.3JU
008 2011/10/18(火) 17:27:31 ID:xuBmwXpOdI
009 2011/10/18(火) 18:11:40 ID:/cQDpuz312
010 2011/10/18(火) 21:25:28 ID:Fw.w06jLwk
夏になると観たくなる
見終わったあと「なんで観たくなったんだろう?」と思う
不思議な空気感と引力をもった映画だけど
さほど面白いとは思えない
でも好き
返信する
011 2011/10/18(火) 21:37:15 ID:ErgyWCRwYk:au
012 2011/10/18(火) 21:44:07 ID:M.hlZ2HQxk
013 2011/10/18(火) 22:21:55 ID:O6o/7Fwz1c
014 2011/10/18(火) 22:59:32 ID:pt5MehG9vA
015 2011/10/19(水) 02:03:31 ID:2p7T88h/nQ
016 2011/10/19(水) 02:50:01 ID:fQFLDG6W4s
・ガソリンスタンドでヤクザに説教されるシーン
・バブルのOLを灰皿で殴るシーン
・「兄貴っ、なに考えてるんですか!」「色々考えてるんだよ」のシーン
・渡嘉敷が黒人女と踊りながらヤクザをどつくシーン
見どころはここだけ
返信する
017 2011/10/19(水) 12:54:11 ID:DnVNHwrWbA
たけしの映画って息苦しいんだよな
バイオレント映画は痛快でなけりゃ意味がない
返信する
018 2011/10/19(水) 13:31:37 ID:3Vsv60zC9Y
>>17 んなこたないよ
スカっとするバイオレンスアクションもあれば
暴力の怖さをヒリヒリ感じさせるバイオレンス映画だってある
酔いことも悪いことも両方表現できるからいいんだよ
例えば恋愛映画の結末がすべて「見た後恋したくなるようなハッピーエンド」じゃないと意味ない
とかいったってアホらしいだろ?
返信する
019 2014/08/28(木) 19:29:14 ID:.AWjlRB4nI
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:3-4x10月
レス投稿