ティム・バートンの「ダーク・シャドウ」
▼ページ最下部
001 2012/04/21(土) 22:41:01 ID:3ajRmx8cHc
002 2012/04/21(土) 23:45:29 ID:irFLEcXAi6
クロエの集客力も大きそうだが
あれ?そうでもない?
返信する
003 2012/04/22(日) 00:04:35 ID:AV6ZNQGpko
004 2012/04/22(日) 00:34:31 ID:9roSo7QXrg
面白そうだけど・・・・ティム・バートン守りに入っちゃった?
コメディタッチの吸血鬼モノなら「ドラキュラ都へ行く」が傑作ですよ。
DVDになってないけどね。
返信する
005 2012/04/22(日) 01:05:59 ID:imLqN1eOfQ
子供が出来てからのティム・バートンは駄目だ。
変人じゃなくなった。
返信する
006 2012/04/23(月) 08:45:42 ID:yRlaLRJ4Sk
いつものメンツで、いつか見たストーリーを
再現って感じすなぁ。
期待通りの、可もなく不可もない
70点の作品っぽい感じがする。
返信する
007 2012/04/23(月) 10:52:46 ID:lhH3WEGbBo
008 2012/04/23(月) 13:33:34 ID:Qt3IXGxZg.
>そしてこのメンツ
いつものメンバーじゃん
なんの変わり映えもない
返信する
009 2012/04/23(月) 14:01:04 ID:CVve/61pVs
ジョニー・デップはいい加減、断る事を覚えろよw
返信する
010 2012/05/22(火) 16:06:02 ID:VCRUX4LqOc
011 2012/05/23(水) 07:55:07 ID:SQ8FKiZ6BE
012 2012/05/23(水) 18:53:04 ID:MLwVXskrtA
013 2012/05/26(土) 00:14:00 ID:OiLIUZy6kk
最後のほうでバートンの嫁が
海底で目がさめるようだが
続編とか考えているのかね・・・・
返信する
014 2012/05/26(土) 11:57:22 ID:aJoZN3bJvY
ジョニーデップがだめだわ。
こういう系やりすぎ。
スリーピー掘ろうまでは良かった
返信する
015 2012/05/26(土) 18:19:24 ID:QG.mbO0QPQ
一般の評価はかなり悪いな。
あのCMがいかんような・・・
返信する
016 2012/05/27(日) 00:20:05 ID:W/.kRTijoY
評論家からの評判も悪いな
けどティム・バートンなんてそんなもんだ
返信する
017 2012/05/27(日) 01:34:14 ID:TJVXuSRATU
意外にシリアスなストーリーだった。
もっとチャリチョコみたいなおバカ映画にしてもよかったと思う。
返信する
018 2012/05/28(月) 03:20:58 ID:iN/Eb.O5pY
クロエのムチムチしたミニスカから見える足が
たまらん・・たまらん・・・
返信する
019 2012/05/28(月) 03:48:08 ID:DA/k2mXq2s
酷評が多くてびっくりした。
万人受けしないのはたしかだけど
一人の男の人生としてみたらありかな。
返信する
020 2012/05/28(月) 07:38:52 ID:xRoeg7DBnA
まあ、無慈悲に沢山人殺しちやうし、バンパイアだからしょうがないじゃん
みたいな感じになってるし、アメリカらしいブラックユーモアだけど
返信する
021 2012/05/28(月) 11:46:07 ID:qkDaj6Y/qA
なんというか、結局なにがいいたいのかよくわからん映画だった。
もちろんあらすじはわかるが、それで何を伝えたいの?って感じ。
返信する
022 2012/05/28(月) 23:34:42 ID:yYkPYPeGz6
時間の都合で最初に字幕版を観たのね・・・・うんうん
意外と面白かったので後日、吹き替え版を観たのね・・・うんうん
吹き替えのほうが、より話がわかりやすくて面白かったのね・・・・うんうん
なので・・吹き替え版が、おすすめです・・・うんうん
それにしても・・・字幕翻訳と吹き替え翻訳している人は、別人なのかな・・・うんうん
返信する
023 2012/05/29(火) 15:02:34 ID:N/yAhVTKf.
稀に見る駄作だった。
ティム&デップにつられて期待した俺が馬鹿だった。
返信する
024 2012/05/30(水) 13:42:48 ID:bzAMi3VJ0Y
![](//bbs40.meiwasuisan.com/bbs/movie/img2/13350156620024.jpg)
屋敷の使用人役のおっちゃんは
どこかで見たことあるなぁ・・・
と、思ってパンフを見たところ
「がんばれ!ベアーズ」に出ていた子役のその後だった・・・。
返信する
025 2012/06/01(金) 02:21:22 ID:XQDAW.5RWI
酒場にいた漁船の船長達のリーダーは、クリストファー・リーだったんだなやはり・・
ヒゲボーボーなので良くわからなかったが、パンフを見てわかったじょ
返信する
026 2012/06/01(金) 21:50:52 ID:nQxqjrl4Dw
今日は、1000円で観れるので観に行った。
いい映画だった。
返信する
027 2012/06/02(土) 00:58:24 ID:jF2.ABF4xM
俺も新宿で観てきた。
付きまとい女がしつこくて後半ダレたけどまぁまぁかな。
眠くはならなかった。
クロエは相変わらず唇で演技していた。
音楽に監督の趣味性が出ている。
千円なら金返せとは言えない出来。
返信する
028 2012/06/05(火) 05:58:01 ID:yp2lXXSbII
「オネーちゃんは、ときどきアソコをいじってネコみたいな声を出すんだ・・」
ヒント・・・「狼女の香り」
返信する
029 2012/06/10(日) 06:59:45 ID:BZIklF6.3Y
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:29
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ティム・バートンの「ダーク・シャドウ」
レス投稿