【超暇】おすすめレンタル【準新作】
▼ページ最下部
001 2012/07/31(火) 10:52:09 ID:LlNZpb5S82
073 2012/09/03(月) 03:36:15 ID:ApzjuHo0KA
オススメとは関係無いんだけど、レンタルDVDって邦画のやつだけやけに
ドライブ内で高速回転しない?
うちノートパソコンでレンタルしたやつ観るんだけど、レンタルしたやつ
いつも邦画のだけ回転音がうるさすぎてまともに鑑賞できない。
洋画だと全然無いんだけど、邦画は全部そう。DVDの企画とか回転数とか
洋画と邦画で何か違うとか?
返信する
074 2012/09/03(月) 09:28:15 ID:nZm2ou9JpQ
075 2012/10/05(金) 19:57:22 ID:MK/OKBRqE6
おひさしぶりです
三連休ですね
今回のラインナップです
『嫌われ松子の一生』『はちみつとクローバー』『バトルシップ』『モテキ』『それでもボクはやってない』『キラーエリート』
返信する
076 2012/10/08(月) 11:37:52 ID:MnfeNd9xoQ

『バトルシップ』 68点
メカ好きだからロボットのデザインが良かった。
浅野活躍しすぎw
戦闘シーンは工夫が面白いところもあるが、アクションシーンが
少ない。
エイリアン側が無駄に攻撃せずおとなしすぎるのもご都合主義的。
冒頭のパロディはセンスない。冒頭ってかなり大事な部分なのに。あとエンドロールのあとのオマケも、それ面白いと思ってるの?って感じ。劇場は白けただろうな。ショタは可愛かったが。
返信する
077 2012/10/08(月) 15:17:58 ID:jXpbk.8kbA

「赤ずきん」
人狼の話。
微妙。
まったく面白くなくはないけど、めちゃくちゃ面白いってわけでもなく・・・
とりあえず、せっかく人狼なんだから、変身シーンが欲しかったな。
変身シーンのない狼人間なんて・・・
あと、赤ずきんが、シーンによって、急に7メートルくらいに伸びるのが意味不明だったw
ゲーリー・オールドマンの怪演は、よかった。
返信する
078 2012/10/08(月) 18:17:42 ID:MnfeNd9xoQ

『キラーエリート』45点
なんか人物の相関がわかりにくかった。
別にそんなに面白いとは言えない映画。
返信する
079 2012/10/11(木) 19:32:05 ID:lhvBTeuRyY

『それでもボクはやってない』92点
日本人はホラーやらアクションやら何作ってもセンスないんだからこういうノンフィクションっぽいものばかり作ってりゃいいんだよ。
まぁこれは"ノンフィクションっぽいもの"でも傑作の部類だが。
日本人全員が観るべき映画。観ないやつ、観てないやつはバカ。
8点低いのはやっぱ重いから。仕方ない点だね。
返信する
080 2012/10/15(月) 13:45:31 ID:wWU0OTWJYc
081 2012/10/15(月) 16:52:21 ID:wWU0OTWJYc
082 2012/10/15(月) 23:18:05 ID:wWU0OTWJYc
『ゴスフォード・パーク』
A
素晴らしい
返信する
083 2012/10/16(火) 23:03:20 ID:Hf7piV3rqw
『タイム』
C+
着想は良、映画は平凡。映像が良かったのでプラス1点。ガタカにははるかに及ばず。
返信する
084 2012/10/19(金) 16:52:18 ID:mnwO3mBWvo
『ボーン・コレクター』
C+
映画は平凡。真面目なアンジーが見られるので+1点。
返信する
085 2012/10/20(土) 19:36:03 ID:TbmqJtzufc
086 2012/10/22(月) 13:34:23 ID:boMCmo.V8c
『ジュマンジ』
B+
何度見てもおもしろい。主人公の父とハンターは同一人物。子役時代のキルスティン・ダンストが見れるのでプラス1点。
返信する
087 2012/10/24(水) 11:52:02 ID:h3ox0QcjuI
088 2012/10/24(水) 19:31:12 ID:.vOHRfl7q6

『モテキ』 100点
『冷たい熱帯魚』とは別ジャンルの奇跡の傑作。OPの映像で既に泣きそうになった。てか、何で俺が画面の中にいるの…。
これの凄さがわからないやつは恋愛に対してコドモ。
ぜひこれの女版も作ってあげてほしい。で、そんときはリアル幸世の俺をチョイ役でもいいから映画に出させてほしい。
返信する
089 2012/10/24(水) 22:58:32 ID:jmpgx1tNww
ロリコンでショタコンな氷上鳥におすすめ
『ハード・キャンディ』
14歳少女がネットで知り合ったペドフィリアにおしおきする話
一応言っとくと当てつけで勧めてるわけではない
ただロリコンかショタコンなら余計に楽しめる内容だというだけ
返信する
090 2012/10/25(木) 13:15:05 ID:T/FhLK.ybA
最近レンタルで見た映画で面白かったのは「リミットレス」これ見たほうがいいよ。
返信する
091 2012/10/26(金) 19:05:15 ID:ikSIntESk6
『涼宮ハルヒの消失』
B
アニメーション映画。高校時代への憧憬。
返信する
092 2012/10/30(火) 20:30:36 ID:HL/3ulzGXE
『アナとオットー』
B+
映像と音楽が美しいのでプラス1点。ラストで好き嫌いが分かれるかも。
返信する
093 2012/11/02(金) 14:05:48 ID:ipFP3dcDCA
094 2012/11/03(土) 03:16:00 ID:LYTuNalHR6
『トゥルー・グリット』
B
勇気ある追跡のリメイク作。
返信する
095 2012/11/05(月) 17:09:38 ID:kiU9PBcfpc
『アイ・アム・サム』
C−
S・ペンは大好きな俳優さんだけど、これはない。マイナス1点。
返信する
096 2012/11/13(火) 23:25:28 ID:mUjCo6VQGw
097 2012/11/13(火) 23:37:52 ID:mUjCo6VQGw
『ビフォア・ザ・レイン』
A(?)
とても不思議な映画。評価がとても難しかった。
連続で2回見た後、どうしても気になってネットでネタバレ感想サイトを見てしまった。
そこでも評価が分かれている。
簡単に言うと、ジャンルはドラマで、戦争(ユーゴスラビア紛争)を取り扱ったシリアス映画。
なのに(ジャンル的に)○○要素が入ってくるのでそれが評価を困難にしている。
これは大学生が作り、大学生が編集した作品なのか?
いや、そんなはずはない。監督が意図して編集挿入したカットのはず。
こんなの映画じゃない!
いや、これは素晴らしい示唆に富んだ映画。こんな表現をよく映像作品にできたものだ。
色々感想はあるだろう。
ぼんやり見ている人は気付かないかもしれないが(それはそれでいいと思う)、よくよく見ると○○○○が全くおかしいことが分かる。
しかしそれを止むことのない人間の愚かさ、終わることのない戦争の惨禍、生と死の連続、と捉えると
「輪廻」、「永劫回帰」、そして「戦争の愚かさ」という言葉がさみしく浮かぶ。
捉え方はどうであれ、映像作品としては完成していると思う。
マケドニアの荒涼とした美しい風景も良い。
明和民の感想も聞いてみたい作品。
返信する
098 2012/11/15(木) 23:52:06 ID:pknCrGHz0w
『異人たちとの夏』
C+
大林宣彦スレが立っていたので。すき焼きシーンが良かったのでプラス1点。
返信する
099 2012/11/17(土) 14:58:19 ID:6bHnKjQTgg
『ふたり』
C−
久石譲の歌を多用し過ぎ。良い曲なのはわかってるから。くどい。マイナス1点。
返信する
100 2012/11/20(火) 17:34:28 ID:UQLf668PoQ
『ヒューゴの不思議な発明』
C
ヒューゴは修理したのであって発明したわけではない。
返信する
101 2012/11/26(月) 23:36:40 ID:qvEbCIjvoE
▲ページ最上部
ログサイズ:40 KB
有効レス数:101
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【超暇】おすすめレンタル【準新作】
レス投稿