ロッキー
▼ページ最下部
001 2012/08/12(日) 09:15:14 ID:R7SUPS9Ll6
ロッキー 8月11日(土)[BSプレミアム]後11:15〜前1:20
ロッキー2 8月12日(日)[BSプレミアム]後11:00〜前1:00
ロッキー4 8月14日(火)[BSプレミアム]後11:15〜前0:50
ロッキー5 8月15日(水)[BSプレミアム]後11:15〜前1:00
ロッキー ザ・ファイナル 8月17日(金)[BSプレミアム]前0:15〜前2:00(16日深夜)
返信する
002 2012/08/12(日) 09:24:38 ID:W.ozHtaNnk
003 2012/08/12(日) 09:54:43 ID:Km2SRJN6jw
あれ?『ロッキー5』はなかったことになったんじゃなかったか?
返信する
004 2012/08/12(日) 10:09:18 ID:NpgSuD5.Mw:au
「再戦はしないぞロッキー!」
「アポロと決着をつけないと」
「ロッキーは最初から三部作で考えていたんだ」
「ロッキーで描きたいテーマが見つかったんだ!」
「ロッキーを終わらせないと」
「ロッキーを愛してくれた人々に感謝の気持ちを」
リアルタイムに映画オタだった世代ならROADSHOWやスクリーン
のインタビュー記事をあきれて読んでいただろう
でも、なんか憎めない
許してしまう
返信する
005 2012/08/12(日) 12:30:56 ID:gnHXZWtuuo
006 2012/08/12(日) 15:52:34 ID:BmO.CQLT5Y
007 2012/08/12(日) 16:07:52 ID:Q6yWOWIOkg
008 2012/08/12(日) 16:54:04 ID:lundQmqFV6
スタローンは第7弾を企画しているらしいな
奥さんと子供、家族ぐるみで止めてるらしいw
返信する
009 2012/08/12(日) 19:26:12 ID:Ox.WsxJBuM
ロッキー1ってポーリーと喧嘩して、ポーリーからエイドリアンを引き離しておいて
ちゃんとした和解もなく終わるからなんかすごいモヤモヤするんだよな
ポーリーからしたら心の支えだった妹を奪われてものすごいショックだっただろうに
返信する
010 2012/08/12(日) 19:48:20 ID:/.bthVtn5Y
[YouTubeで再生]
![](//bbs40.meiwasuisan.com/bbs/movie/img2/13447305140010.jpg)
スケート場のエイドリアンとのデート、
アパートでのミッキーとのやり取り、
起き掛け生玉子一気、そしてロードワークでの町の人との交流
ポーリーの精肉工場での肉サンドバッグ・・・
ラストの川口探検隊テーマw
神シーンばかりだった。
返信する
011 2012/08/12(日) 20:27:55 ID:UusDQlY4Vg:au
012 2012/08/12(日) 20:51:40 ID:uG8LR7bQVo
中途半端に引退カムバック繰り返すテリー・ファンクみたいで
にくめないじゃないか
返信する
013 2012/08/12(日) 21:30:59 ID:h4pfxT.tv6
[YouTubeで再生]
![](//bbs40.meiwasuisan.com/bbs/movie/img2/13447305140013.jpg)
RockyIII(1982)
ホーガンとのドタバタマッチ、
恩師ミッキーとの別れ、
宿敵アポロとのコラボ、
ラストのアポロとのスパーリングからの〜The eyes of tiger
見ごたえ十分
返信する
014 2012/08/13(月) 01:43:51 ID:L5.YuyWv3g
個人的には試合前の独白と決意が最高。
一作目ね。
返信する
015 2012/08/13(月) 02:49:31 ID:6vzei09PnM
ロッキーのテーマは
永久不滅なくらいに良い出来映えですなぁ http://bbs40.meiwasuisan.com/bbs/movie/img2/13447305140015.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 14414621
返信する
016 2012/08/13(月) 07:06:15 ID:7nyDzCcS5c
[YouTubeで再生]
![](//bbs40.meiwasuisan.com/bbs/movie/img2/13447305140016.jpg)
Rocky IV(1985)
アポロの死、
極寒の地でのトレーニング、
ソ連との代理戦争、
ハリウッドの絶頂期を象徴する一作。
アポロの葬式のときのボカシは、
なんでだろう?いつも気になる。
返信する
017 2012/08/13(月) 14:39:11 ID:zVeVxdeMOE
ガッツォ親分をちょいちょい出して
1-2-6で傑作の3部作なんだけどな
返信する
018 2012/08/13(月) 15:18:19 ID:O4wHNJVybY
1は傑作だね。
ロッキーを始め、みんな底辺の移民なんだよな。チンピラから商店街の人々まで。
それぞれの思いがロッキーという人間を触媒にして、アメリカンドリームに昇華する。
その後はハングリーな黒人に負けたり、仲間に格差が生まれたり、
プロパガンダに利用されたりとアメリカの時代の空気をうまく取り込んでると思う。
返信する
019 2012/08/13(月) 20:16:33 ID:7nyDzCcS5c
アメリカンニューシネマからの脱却のきっかけになった作品だからね、無印は。
Ⅳは、逆にプロパガンダを美味く利用した。冷戦当時でしか通用しないけどね。
返信する
020 2012/08/13(月) 20:17:56 ID:Teyz.aSmWI
とんねるずの生ダラで散々ギャグとして使われてたから
the final bellが流れると今でも笑ってしまう
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:20
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ロッキー
レス投稿