トータルリコール2012
▼ページ最下部
001 2012/08/12(日) 16:13:50 ID:MenRNf9H4E
002 2012/08/12(日) 17:54:11 ID:3QBIcYMNAc
003 2012/08/12(日) 17:55:13 ID:.ueWWqy6Sw

主役がニコラス・ケイジに似てる
返信する
004 2012/08/12(日) 21:37:54 ID:9Gmuaha2yA
今日、見てきた
ルービックキューブみたいなエレベーター、空中ハイウエー
CG効果満点でした
主演のコリンファレルの好演、二人の女優のセクシーさ
最近見たアクション系映画で最高でした
実は昨日、プロメテウスを見たが、女優からしてこっちの方がいい!
ただ、テレビのCMで顔が幾つか変わるところで竹中直人の顔はいただけない!w
返信する
005 2012/08/12(日) 23:56:07 ID:tKOxfAUlY.
006 2012/08/13(月) 11:54:41 ID:eYs3E0bmbo
007 2012/08/13(月) 12:24:21 ID:3NTVjhIYR2
月に囚われた男も確か、違法企業が韓国企業だったし、
今回のリコール社も韓国企業だったな。
バブル時代に日本企業がやたら悪者にされたように、
いまや世界的に韓国企業が嫌がられてるってことかね。
返信する
008 2012/08/13(月) 14:20:27 ID:oKFDC8A0OQ:au
たぶん、こっちのほうがしっかり作ってあるし、CGを使っていて画も大きいけど
ぜったい文句言われる
返信する
009 2012/08/13(月) 18:26:54 ID:FsCoBTqqAo
010 2012/08/13(月) 21:05:53 ID:N04qwpoBf2
元の映画って色々名シーンがあるよね
鼻から探知機だったりおばちゃんの中からシュワちゃんだったり
おっぱい3つの女とか目玉飛び出そうな窒息シーンとか
多分このリメイクも出来のいいSFなんだろうけど個性を出せてなかったんだろうかなあ
返信する
011 2012/08/13(月) 21:18:58 ID:7rip.zdHTg
観てきた
火星とかミュータントの要素は全く無くなってたけど、おっぱい3つと「2週間よ」は今回もあったw
地球のコア抜けるとき重力反転するのが面白い
返信する
012 2012/08/13(月) 21:23:56 ID:jYTQt1RRx2
バーホーベン版はクセが強くておもしろくて何度もみたんだけど
そんな人でも楽しめそうっすか?
返信する
013 2012/08/13(月) 21:34:03 ID:7rip.zdHTg
>>12 バーホーベン版みたいなゲテモノ感を求めてるなら楽しめないかも…w
マイノリティリポートとかマイケル・ベイのアイランドに雰囲気似てると思った
返信する
014 2012/08/30(木) 06:57:14 ID:yDfV4PXCCo
Kate Beckinsale 最高。
>地球のコア抜けるとき重力反転するのが面白い
実際は自由落下が始まった時点で無重力になり、到着時に重力が反転している… なんだけどね。
返信する
015 2012/08/30(木) 16:15:59 ID:mPF3CabI/o
016 2012/08/30(木) 17:13:44 ID:iXk3pBHzck
確かにカーチェイスはマイノリティリポートみたいだった。
女性陣がgood。
でもさすがにシュワちゃん版の方が格段に上。
返信する
017 2012/08/30(木) 18:28:00 ID:U240PCeC6E
018 2012/08/30(木) 19:13:29 ID:qs2mZdoJf2
元々、シュワちゃんだから成り立ってた映画だからな
返信する
019 2012/09/03(月) 23:15:48 ID:eVNwvl3qq2

コリンは、AV男優の甲斐太郎に似ている・・・
返信する
020 2012/09/04(火) 08:10:41 ID:6o6mfdWxhg
021 2012/09/07(金) 00:23:30 ID:DKpdEjdVGs
いま見てきた。
嫁さんが怖い。
なんもしてへんのに
どこまでも追っかけてきて
だんなをころそうとする、
恐怖映画
返信する
022 2012/09/07(金) 12:37:28 ID:hgNjSP6srE
>>7 月に囚われた男は、全体を考えると「韓国企業」とした方がイメージに合うんじゃないかな?
見たら気づいたと思うけど、全体的に宇宙ステーション内の機器がショボい。
ステーション内は全体的にも70年代の宇宙開発チックなレトロ感がある。
あれは主人公が月から脱出できない感がよく表されてると思う。
サイバーチックなハイテク機器が並んでたら何とかなりそうな感じがするからね。
わざと古いデザインにすることで主人公の孤独感や脱出不能な感じがよく出てると思うよ。
それと人道的な道から外れてる企業、欧米のイメージする良からぬ企業体質と精度の低い技術、
そういったイメージで「韓国企業」がピッタリきたんじゃないかな。韓国には悪いけど。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:22
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トータルリコール2012
レス投稿