「この監督が作った映画は絶対見ない」
▼ページ最下部
001 2013/04/20(土) 04:52:56 ID:UrPx.tgifk
って監督いる? 名前あげてけ。
クエンティン・タランティーノ
返信する
002 2013/04/20(土) 05:58:14 ID:2XrQEEoIaY
003 2013/04/20(土) 06:41:58 ID:9A1Zd.HIKY

おれは辛口コメンテーターが本職なんやから
名前を出すなよ
返信する
004 2013/04/20(土) 06:50:43 ID:Gc31mJPKUI
005 2013/04/20(土) 07:46:03 ID:9LgmXR0xCI:au
006 2013/04/20(土) 08:00:35 ID:zKhZAqgnIA

オレも
タランティーノはいらんな
演出が漫画みたいで幼稚や
なんで評価されとるのか?ようわからん?
最近は幼稚な映画が人気やからか?
ちなみに
この奈良のオッサンの映画は見た事がないわ
見る気もない
返信する
007 2013/04/20(土) 08:37:46 ID:Xi43L2edUQ
008 2013/04/20(土) 09:40:06 ID:vFSIsx6PhY
コーエン兄弟とマーティン・スコセッシ
この2人のは絶対、二度と見ない
返信する
009 2013/04/20(土) 11:18:31 ID:KwqlNjh6uA
010 2013/04/20(土) 11:24:23 ID:ZKZKyTf0iY
011 2013/04/20(土) 11:24:56 ID:dSbaIR5VvI:DoCoMo
監督じゃないけど福井晴敏が関わると残念。
プロットは凄く面白そうなのに展開・演出が悪い意味で漫画的で醒める。
返信する
012 2013/04/20(土) 11:28:05 ID:RpWDsfzGIw
中村義洋
脚本は上手いのにメガホンをとるとつまらない
返信する
013 2013/04/20(土) 11:57:32 ID:UvYSBk/ebw:au
リドリースコット
美術監督としてはオリジナリティあると思うが作品はつまらん
返信する
014 2013/04/20(土) 12:18:41 ID:LMSAxXewHc
監督:ミラジョボビッチの旦那
主演:ミラジョボビッチ
この組み合わせの時
返信する
015 2013/04/20(土) 12:35:17 ID:wPGUE6FPwM
016 2013/04/20(土) 13:37:40 ID:l0o67pQYlk
デイヴィッド・リンチ
理由:理解ができない(出来なさそうだから)
返信する
017 2013/04/20(土) 14:02:34 ID:uZWguSnFLE
018 2013/04/20(土) 16:52:04 ID:GZHMiWRlYc
019 2013/04/20(土) 20:01:26 ID:6DLptJWN7.
020 2013/04/20(土) 20:24:54 ID:qzcEownQxk
021 2013/04/20(土) 21:03:32 ID:c3STHykTpY
バイオとAVPの監督
でもバイオ5はアリアナ・エンジニア目当てで観に行った
返信する
022 2013/04/20(土) 21:19:23 ID:8jO8gQqUus
023 2013/04/21(日) 09:52:56 ID:PaGjYY0dLA:DoCoMo
宮藤官九郎
雰囲気だけのおもしろいだろっ!みたいな演出がいや
返信する
024 2013/04/21(日) 10:00:10 ID:DA4GIXf7.I
スピルバーグいらん!
と思うけど、悔しいかな上手い。
アメリカーンなエンターテインメントでーす、みたいなの以外は唸るものもある。
でもやっぱり、スピルバーグかあ、というある種のウンザリ感がある。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:41
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「この監督が作った映画は絶対見ない」
レス投稿