「この監督が作った映画は絶対見ない」
▼ページ最下部
001 2013/04/20(土) 04:52:56 ID:UrPx.tgifk
って監督いる? 名前あげてけ。
クエンティン・タランティーノ
返信する
002 2013/04/20(土) 05:58:14 ID:2XrQEEoIaY
003 2013/04/20(土) 06:41:58 ID:9A1Zd.HIKY
![](//bbs40.meiwasuisan.com/bbs/movie/img2/13664011770003.jpg)
おれは辛口コメンテーターが本職なんやから
名前を出すなよ
返信する
004 2013/04/20(土) 06:50:43 ID:Gc31mJPKUI
005 2013/04/20(土) 07:46:03 ID:9LgmXR0xCI:au
006 2013/04/20(土) 08:00:35 ID:zKhZAqgnIA
![](//bbs40.meiwasuisan.com/bbs/movie/img2/13664011770006.jpg)
オレも
タランティーノはいらんな
演出が漫画みたいで幼稚や
なんで評価されとるのか?ようわからん?
最近は幼稚な映画が人気やからか?
ちなみに
この奈良のオッサンの映画は見た事がないわ
見る気もない
返信する
007 2013/04/20(土) 08:37:46 ID:Xi43L2edUQ
008 2013/04/20(土) 09:40:06 ID:vFSIsx6PhY
コーエン兄弟とマーティン・スコセッシ
この2人のは絶対、二度と見ない
返信する
009 2013/04/20(土) 11:18:31 ID:KwqlNjh6uA
010 2013/04/20(土) 11:24:23 ID:ZKZKyTf0iY
011 2013/04/20(土) 11:24:56 ID:dSbaIR5VvI:DoCoMo
監督じゃないけど福井晴敏が関わると残念。
プロットは凄く面白そうなのに展開・演出が悪い意味で漫画的で醒める。
返信する
012 2013/04/20(土) 11:28:05 ID:RpWDsfzGIw
中村義洋
脚本は上手いのにメガホンをとるとつまらない
返信する
013 2013/04/20(土) 11:57:32 ID:UvYSBk/ebw:au
リドリースコット
美術監督としてはオリジナリティあると思うが作品はつまらん
返信する
014 2013/04/20(土) 12:18:41 ID:LMSAxXewHc
監督:ミラジョボビッチの旦那
主演:ミラジョボビッチ
この組み合わせの時
返信する
015 2013/04/20(土) 12:35:17 ID:wPGUE6FPwM
016 2013/04/20(土) 13:37:40 ID:l0o67pQYlk
デイヴィッド・リンチ
理由:理解ができない(出来なさそうだから)
返信する
017 2013/04/20(土) 14:02:34 ID:uZWguSnFLE
018 2013/04/20(土) 16:52:04 ID:GZHMiWRlYc
019 2013/04/20(土) 20:01:26 ID:6DLptJWN7.
020 2013/04/20(土) 20:24:54 ID:qzcEownQxk
021 2013/04/20(土) 21:03:32 ID:c3STHykTpY
バイオとAVPの監督
でもバイオ5はアリアナ・エンジニア目当てで観に行った
返信する
022 2013/04/20(土) 21:19:23 ID:8jO8gQqUus
023 2013/04/21(日) 09:52:56 ID:PaGjYY0dLA:DoCoMo
宮藤官九郎
雰囲気だけのおもしろいだろっ!みたいな演出がいや
返信する
024 2013/04/21(日) 10:00:10 ID:DA4GIXf7.I
スピルバーグいらん!
と思うけど、悔しいかな上手い。
アメリカーンなエンターテインメントでーす、みたいなの以外は唸るものもある。
でもやっぱり、スピルバーグかあ、というある種のウンザリ感がある。
返信する
025 2013/04/21(日) 11:01:56 ID:Sy5tFlinHQ
>>24 悔しいってなによ、なにと戦ってるの?おまえ
おまえ売れない映画監督?
返信する
026 2013/04/21(日) 11:29:59 ID:vgltQjb/kM
M・ナイト・シャマラン
『エアベンダー』見た後、自分の愚行にしばらく映画館の前で立ち尽くした。
本当に『シックス・センス』だけの人。
返信する
027 2013/04/22(月) 20:17:54 ID:xCmW9TFtBM
028 2013/04/22(月) 21:18:27 ID:CPOK4Y3jFk
029 2013/04/23(火) 07:25:15 ID:jM4ro7h8AE
030 2013/04/23(火) 11:05:38 ID:QGIr78B6ho
やっぱ敬遠される監督って似通ってくるのかねw
そこそこ知名度があって作品と同じくらい前面に出てくる人柄で
国や業界によって評価がガラリと変わるような印象の監督ばっかり
クエンティン・タランティーノ
M・ナイト・シャマラン
ティム・バートン
松本人志
北野武
奈良のオッサンww
万人受けが良い映画が必ずしも素晴らしいとは言わないけど
ここに列挙されてる奴らは超メジャーな作品を撮る監督とは一線を画す感じ
返信する
031 2013/04/23(火) 20:01:33 ID:sXt0ZVYurU
ティム・バートンがなぜ支持されているのか理解できない。
ヘンテコ・ファンタジーなんか豚にでも食わせろだw
返信する
032 2013/04/23(火) 20:10:49 ID:7/aIEjfL5U
033 2013/04/23(火) 20:13:36 ID:7/aIEjfL5U
034 2013/04/23(火) 20:23:04 ID:oYFam8ucWw
>>24 スピが上手いのはもうすでに「激突」の頃からで
その上手さがスピの中で完成されてしまってもう驚きとか新しさが
感じられなくなったのが「いらん」って事なんだろうな
見せる上手さがワンパターン
正直「インディ4」なんて作る意味あったの?って感じ
新しさも驚きも全くなかったわ
返信する
035 2013/04/23(火) 20:44:26 ID:KioGm0hKiE
>>7 ほんと、これ。
作品の好き嫌い以前の問題。
すごく実力不足な人だと思う。
返信する
036 2013/04/23(火) 20:56:51 ID:JnLGAT9Jnw
![](//bbs40.meiwasuisan.com/bbs/movie/img2/13664011770036.jpg)
McG
チャリエンの悪ふざけに懲りずにT4を見に行ったが、真面目に作っても面白くない事に気がついた。もう見に行かない。
M・ナイト・シャマラン
ヴィレッジまではまだ「次回作に期待」だったが、レディ・イン・ザ・ウォーターの酷さで切った。
監督業を辞めたのでもう見に行く機会も無いが・・・。
山崎貴/雨宮慶太/樋口真嗣+紀里谷和明
お願いします。特技監督(紀里谷は美術監督)「だけ」していてください。
四人とも揃も揃って「人間が描けない」にも程があります。
本広克行
手綱を引いている亀Pも悪いが、踊る〜を除いて赤字作品製造器になっている現状は、脚本だけの責任で無いと思う。正直面白くない。
映画監督よりは、まずまずの数字を残しているTVシリーズの総監督辺りのポジションが一番据わりが良いと思う。
堤幸彦
この人もTV向け。映画ははっきり言ってつまらない。
「堤だから仕方ないよね」みたいなプログラムピクチャー(本来の意味とは違うが)ばかり撮らないで、TVで自虐ネタを仕込んでいる方が面白いのに。
返信する
037 2013/04/23(火) 22:03:56 ID:oiWlSfa3Bw
俺はヤン・デ・ボン、ジョン・ウー、リュック・ベッソンかな。
どの作品も脚本も演出も薄いように感じる。
返信する
038 2013/04/23(火) 22:09:16 ID:ZKfcR0DycY
039 2013/04/23(火) 23:17:32 ID:coeT/MqleQ
040 2013/04/24(水) 03:19:09 ID:pjFWo2kIP2
041 2013/04/24(水) 07:50:24 ID:VDo73kcXrw
山本晋也
監督、監督、って呼ばれているが
ろくな映画作ってないやん
こいつとか奈良のおっさんとか
映画について語らないでほしい
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:41
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「この監督が作った映画は絶対見ない」
レス投稿