松本氏がジブリ批判をするのは、作品の質以前に、別の動機が見えるんだよな。
作品自体を面白く無いと思っただけで、ここまで叩くのはおかしな話で、
他にも叩くべき日本の作品が沢山あるってのは、松本氏自身も確実にわかってるハズだしさ。
松本氏にしてはめずらしく説得力が欠けてて、「因縁」って感じで、普通に変じゃん?
いつもの「あ〜・・わかる気が・・」って思える批判の仕方じゃないじゃん。
つまり、松本氏は現代日本人に対して何かを主張してるんだよ。
作品を批判してるように見せかけて、宮崎駿の人間性に注目して欲しい、みたいな。
(確かに宮崎駿って、なんか左翼っぽいんだよな。見た目とか、発言とかが)
松本氏は多分、批判する事によって、宮崎の「醜い反撃の姿」を世間に見せたかったんだろね。
でも失敗に終わったなw。感情的な反撃もなく、ファンに怒られて終了だったな。
北野武氏が若い頃に言った「ディズニーは単なるヤクザ」みたいなやつをやりたかったんだろな。
「カワイイ物を作る人間はみんな善人か?ちゃうやろが!」ってさ。
後、
>>50の言う通り、真っ当に物語を語る勇気の無さとか、照れが激しいと感じるな。
また、
>>51の言う通り、能見さんを起用するのも、完全に「逃げ」だな。(アレはマジで腹が立ったよ)
結婚して愛に目覚めて骨抜きになったか知らんけど、今の松本氏は尊敬できない。
北野氏みたいに家族の愛に甘えずストイックに頑張ってる時期に作らないとムズいよ。
最近は若いアイドルに媚びてるように見えるしさ。女に甘えたら男はホント腐るよ。
長くなるから〆る。
返信する