レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ブルーレイがこのその先普及するには 発音ってブルー↓レイなの?ブルー↑レイなの?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
083 2013/05/28(火) 13:54:18 ID:CR02jXSyRA
まあ自分はマニアだからBDにはお金を惜しまないけど普通の一般人の方は
そこまでこだわらないからね。こればかりは仕方無い。出来ればCMでも売って
BD普及を促進させる努力をメーカーも力を入れるべきだと思うがでもこのメディアは
後8年は持つだろうから何とか緩やかでもいいからBDの認知度が上がればいいけど。

ただ地デジテレビは誰しもが所有しているはずだからBDを一度観ればその
素晴らしさはわかると思うけど一般のお方はそこまでこだわらないかも知れないね。

自分は欲しいソフトがあればたとえそのBDが廃盤になっていても絶対に諦めずに見つけ出す
つい最近はランボー1を某店で偶然見つけて思わずその場でガッツポーズしちゃったよ。
このランボー1も今は廃盤になってしまい入手は非常に困難でネットで検索してもダメだった。
ヤフオクでも出品されておらずホント幻のソフトだったから見つけて本当に嬉しかったよ。
まあ自分のような人種は世間ではマイノリティーだけどね。そこは自覚しているから。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:92 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





映画掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ブルーレイがこのその先普及するには

レス投稿