アキラを知らない映画ファンはモグリ
▼ページ最下部
001 2013/10/08(火) 13:16:25 ID:rSYnU/7j5E
002 2013/10/08(火) 13:38:42 ID:nt7P.GqFUk
003 2013/10/08(火) 13:59:57 ID:ZLNtVgb0ts
004 2013/10/08(火) 15:20:21 ID:RCSXd6K8Y2
005 2013/10/08(火) 19:15:33 ID:PWI5j.A5gY
006 2013/10/08(火) 21:37:52 ID:q8XohRNAsI
007 2013/10/08(火) 22:57:24 ID:rSYnU/7j5E
いやアキラは世界に誇れる立派な映画だよ。日本映画の実写映画は糞ばかりじゃないか。
返信する
008 2013/10/08(火) 23:04:42 ID:B/5NRtCPo.
これなんだろ、釣堀スレ?
アニメにしか見えない描写だし、
それがいいとおもうけどな。
しかし原作マンガも、アニメも前半だけ傑作で後半は陳腐だったね。
アニメは仕方ないとしても原作マンガはがっかりだったわ。
返信する
009 2013/10/09(水) 01:37:47 ID:Gyw8Hf/vq2
010 2013/10/09(水) 10:16:52 ID:Xs4aEDgJJY
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/13812057850010.jpg)
どのキャラも前田敦子に見えてしまうがな。
返信する
011 2013/10/09(水) 11:19:28 ID:k/9WVMI9fg
「後半は陳腐」という人間は哲学的思考が苦手なんだろうな
返信する
012 2013/10/09(水) 17:03:50 ID:rExPo4BZD.
013 2013/10/09(水) 17:24:23 ID:V5D/Je7HXs
童夢をアニメ化せんかな
してないと思ったけど
返信する
014 2013/10/09(水) 17:36:51 ID:/XFc3qV0rI
015 2013/10/09(水) 21:36:18 ID:4z5ZemC5SQ
016 2013/10/10(木) 00:16:06 ID:XWjku9Ff.I
>>11 哲学(笑)
頭悪そうだね、君w
哲学(笑) あれがw
君みたいな馬鹿が座敷犬みたいな汚いおじさんのファンやってるんだろうね。
返信する
017 2013/10/10(木) 01:02:20 ID:97doyMXu6Q
018 2013/10/10(木) 01:45:44 ID:WeX0myJBC6
おめーもボスになったんだろ?この瓦礫の山でよぉ
返信する
019 2013/10/10(木) 15:50:49 ID:dC0ZcmLzsw
020 2013/10/10(木) 16:34:10 ID:klBLsjRC/c
021 2013/10/10(木) 19:55:53 ID:r5Fq5CcFGE
哲学って言ってる奴に限って、明確かつ簡潔に説明できず、ただ「哲学的」でまとめちゃうんだよね。
だったら、ここで5行以内で説明してよ。ウイキとかコピペせず。
返信する
022 2013/10/10(木) 20:57:35 ID:ovHl8IEEtY
023 2013/10/10(木) 21:52:23 ID:WeX0myJBC6
024 2013/10/11(金) 10:42:24 ID:kFHQv4tCUk:DoCoMo
冒頭、バイクでこけて「遊んでんじゃねーぞコラー!」
と言われた時の、鉄雄の首の変な動き(ブレ?)が毎度気になる。
返信する
025 2013/10/11(金) 12:54:18 ID:kWnWsc3SUI
026 2013/10/11(金) 17:22:43 ID:hbwNwQYogE
AKIRAの良さが分からない連中がわざわざ挙手してるなぁ
「説明しなくても原作に書いてあるだろ」と言いたいが、理解できないから「哲学(笑)」「説明しろ」という反応があるんだろうね
理解できるできないも個人の能力だから別にいいんだけど、哲学的という貴方達にとってはおそらく抽象的に思える言葉を使って傷つけてしまったのはこちらのミスです、大変すみませんでした
「AKIRAは頭の弱い人たちには理解できないよね」に撤回します
そしてこの後の流れも予想がつくよ、それくらい単純なのよ君たちの思考は
返信する
027 2013/10/11(金) 17:29:08 ID:E0tWVDQDKA
悔しいかぁ金田ぁ。
悔しいってのがどんな気持ちか分かったかよぉ!
返信する
028 2013/10/11(金) 17:38:37 ID:niUpNwUWko
↑
他人の思考を単純と言い切る
あなたの思考が単純さね。
返信する
029 2013/10/11(金) 18:33:14 ID:.ngDr0swv.
030 2013/10/11(金) 18:49:38 ID:p8d1zbep6c
031 2013/10/11(金) 19:14:36 ID:7zwMu2mBW6
032 2013/10/11(金) 23:03:38 ID:.mYv5Pbwos
30代のおっさんだけど周りにはインディージョーンズもスターウォーズも見たことない
同世代が結構いた
あれだけTVでやってたのに俺が異端なのかと思うわ
返信する
033 2013/10/12(土) 09:03:19 ID:x4.gYXG0Ys
034 2013/10/13(日) 04:32:54 ID:AHwr662XGM
最後に手塚先生に捧げるって書いてあるけど、メトロポリスがAKIRAそのまんまなんで、巨匠が巨匠に影響受けてるってちょっと感動する。
返信する
035 2013/10/13(日) 07:07:36 ID:GZVAK/P.VU:au
ウチの会社の課長は電動アシスト自転車通勤だが
「やっとモーターのコイルがあったまってきたところだぜ」
って言って暴走する
困ったオッサンだ
返信する
036 2013/10/13(日) 09:32:33 ID:rfj9AMqD0Q
AKIRAは面白いか?と問われればストーリーとしては大して面白くない。
当時中断してた原作含めてあんだけ大風呂敷広げておいて尻すぼみな印象だった。
大友は映画的表現を漫画に取り込んだ人だが、そこらへんのテクニックが逆に足かせになって
映画の流れを殺いでいるような気がする。バイク転倒シーンをスローモーション風に見せたりとか、マッドマックスじゃあるまいし。
でも、ひとコマひとコマ細密に描かれた大友ワールドが動画になっただけでやっぱり圧倒された。
大友の頭の中ではキャラクターがこんな風に動いてたんだなー、と分かっただけで素直に感動。
特に、少ない線と色数で大友キャラが再現されて違和感ないのが凄いと思った。
当時のアニメは線が多い方が偉い、影も段数が多いほうが偉いって風潮だったから。
でもこの映画は単なる超能力アクションで、そこに小難しい哲学云々いうものは何にもない。
返信する
037 2013/10/13(日) 11:22:14 ID:d/9l94D6D6
[YouTubeで再生]
![](//bbs40.meiwasuisan.com/movie/img2/13812057850037.jpg)
刺激的なシーンが多い割りにストーリーが曖昧な印象。 その意味では「2001年
宇宙の旅」に共通するところがある。 しかし世界中にジャパニメーションという
言葉を定着させた功績は大きく、後の映画制作者に多大な影響を与えた。
返信する
038 2013/10/13(日) 11:26:26 ID:6Ddy65ibzQ
039 2013/10/13(日) 18:59:01 ID:0O1PBH8yVA
そうだ、大佐は亡くなられたか。合掌・・・。
このブルーレイは買うべし。
返信する
040 2013/10/16(水) 20:39:19 ID:fGoMgBSoNc
041 2013/10/17(木) 02:15:13 ID:osk8NVKwlw:DoCoMo
音楽は楽器含めてケチャみたいな(バリ島?)やつだよね。
ジャパニメーションと言いながら何でなんだろ。
まぁ合ってたからいいけど。
返信する
042 2013/10/17(木) 18:33:54 ID:G3PhOeWWA2
音楽の芸能山城組は主催以外団員が一般のサラリーマンとかで編成されている大集団の音楽ユニット。
数年前にコンサートに行ったが生で聴くアキラの音楽はそらすごい迫力でした・・・
作画が一部荒れたのはやはり予算の割に納期が押しまくっちゃってかなり滑り込みだったからかも。
当時業界にいたけど上役に「アキラ好きなの?バカじゃないの。」とその筋では評判最悪でした。
名作だけど実写はともかく音声そのままで作画を今の水準で作り直して欲しい・・・
といっても3DCGバリバリだろうから駄目か。
見る度になぜかフラストレーションを起こす変な作品。
返信する
043 2013/10/27(日) 15:19:33 ID:I.Ge7AVrNA
044 2013/10/27(日) 15:34:16 ID:QsOWZV1agY
045 2013/10/29(火) 20:31:24 ID:4zCGDTwmAI
・・・西・・だよ・・・・
西か・・・・旧市街だな!!
返信する
046 2013/10/30(水) 20:09:48 ID:UKEa6/Sybw
047 2013/10/30(水) 20:58:31 ID:zp.R9QOtw.
峠を越えて..?ツーリングにでも出かけたかあ〜!
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:47
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
映画掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:アキラを知らない映画ファンはモグリ
レス投稿